
伊勢志摩の海 画像ソフトで色合いを強調
今日も雨。ゴアテックスのシューズでお出かけ。
2時には帰れるかと思ったけど、手話サークル年度末役員会やなんやかや…
挙句の果て、お弁当のおかず入れシール容器をゴミといっしょに捨ててしまい…
幸いに、仕事場のゴミ箱に捨てたので、帰宅後あわてて電話して拾っておいてもらった。
100均の容器だから別に無くなってもいいんやけど、紛失は心理的にダメージを与えるし。
人はいつ思いもよらず死んでしまうかわからへん。
だったら、ケチケチして小金を貯めるばかりじゃなく、使えるときに使ったほうがええ。
というわけで、葬儀費用以外に2月は大いに消費税に貢献しました。
小金というよりも小々金ですが、擦り切れていた夫と私の家用サンダル(つっかけ)を買い…
ついでに言えば、擦り切れていた夫と私の繋がりも少し絆じみてきた。
私の黒のウールオーバーを買い(葬儀が済んでから買ってもしゃぁないけど、人は概して真夏や真冬に亡くなるもんやし)、ブルーのキルティングジャケットを買い…
娘の自宅用(あまり帰宅しないので、うちには少し重い化繊布団しかなかった)羽毛布団に軽い毛布を買い…
こたつ布団も新しいのを欲しかったけど、さすがにもうめぼしいのは売ってなかった。
こびりつき始めた卵焼き器を買い、義父用の飯茶碗を買いetc.万単位でお金が出ていく。
義母は食品類はいつも百貨店で購入していたので、私も肉や魚のランクをあげたりで、絶対にエンゲル係数が増えるだろう。