-
ペンペンなずなの音がする
(2005-02-22 21:36:44 | 花&植物)
春の七草にもなっているナズナ、ぺん... -
踊るシクラメン
(2005-02-23 21:53:30 | 花&植物)
早春の午後の光を受けて、踊るシクラメ... -
陽が伸びて パンジー
(2005-03-02 20:25:30 | 花&植物)
3月に入ると、ぐんぐん陽が伸びて、午... -
梅週間
(2005-03-08 21:03:49 | 花&植物)
桜はあれよあれよという間にシーズンが... -
ウチにも梅が咲いた
(2005-03-16 21:24:59 | 花&植物)
おそまきながらウチにある鉢植えの梅も... -
風邪のバリア
(2005-03-24 23:28:45 | 花&植物)
「清澄沢=きよすみさわ」というアジサ... -
空色の贈り物
(2005-03-25 21:04:46 | 花&植物)
デジカメで花を撮リ始めてから3年半く... -
ムラサキキャベツかな
(2005-03-27 21:18:24 | 花&植物)
貸農園みたいなところに、茎が赤っぽい... -
プリムラ・ポリアンサ
(2005-03-28 20:22:31 | 花&植物)
鮮やかな色で目立ちたがっているポリア... -
ミズナの花
(2005-03-29 21:48:20 | 花&植物)
周りがぼけているので、わかりにくけど... -
いっぱい撮ってきたのに
(2005-03-30 21:06:12 | 花&植物)
11時ごろから、EOさまカメラ下げて近く... -
オオイヌノフグリとヒメオドリコソウ
(2005-03-31 21:36:52 | 花&植物)
大犬と姫のツーショット。 お姫ちゃま... -
満開ミモザとコブシ
(2005-04-02 22:42:53 | 花&植物)
市民の森の近くのミモザ、固い蕾(2月1... -
桃色プリムラ・ポリアンサ
(2005-04-03 21:22:54 | 花&植物)
ぱっとさいでりあ!(古いCM!)のよう... -
ホトケノザ3枚
(2005-04-04 21:14:02 | 花&植物)
オオイヌノフグリと同じく、ホトケノザ... -
三脚抱えて出動
(2005-04-06 22:57:43 | 花&植物)
かなり昔に覚えた名前なので、スラスラ... -
ハナズオウは蕾がいい
(2005-04-07 21:20:31 | 花&植物)
花蘇芳という字を書く。 スオウという... -
ネコヤナギと庭梅
(2005-04-08 22:52:09 | 花&植物)
近所の畑のそばに、春がやってくるたび... -
根尾の淡墨桜はぜーんぜん
(2005-04-09 23:25:36 | 花&植物)
バスツアーで岐阜の根尾の淡墨桜(うす... -
根尾(蕾)の仇を八幡(満開)で撮る
(2005-04-10 22:12:08 | 花&植物)
根尾(蕾)の仇を八幡(満開)で写す。...