goo blog サービス終了のお知らせ 

そうなんだ。

外国語で知ったこと。

電気装飾   英語・イタリア語

2012-12-07 13:00:00 | 日記
街中ではなくても、日が暮れるとクリスマスを感じます。
一軒家のお宅で、2階のベランダから庭にむかって
放射状に色取り取りの淡い光のコード。
また、庭の木にトナカイを形作った電飾を飾り付けたお宅も
あります。
「洒落ているなぁ。」と通り過ぎながらも、夢見心地にしてくれます。

「illuminations」(イルミネーションズ)・・・電気装飾

この時期、映像などで 『神戸ルミナリエ』 のイルミネーションも
紹介されます。 この“ルミナリエ”は、英語の“イルミネーションズ”
と同じ意味のイタリア語です。

「luminarie」(ルミナーりエ)・・・電気装飾

旧友のゴンは、私よりもずっと以前からブログを書いていました。
写真に短文を添えて、ぼち・・・ぼち・・・と、アップしています。
先週、『東京ミッドタウン』のイルミネーションの写真を載せていました。
お母様のご希望で一緒に観に行ったとのこと。
住宅街のイルミネーションでも、うっとりなんですから、
さぞかし、別世界に存分浸ったことでしょう。

まぁ、素人のブログでは、個人情報は公開しません。
ゴンのページは、心に留めた風景や品のショットが主なので、
より年齢は推測しづらいでしょうねぇ。 
“20代後半独身?”と、勘違いする、一見さんもいらっしゃるのでは・・・。

その友人なればと、若造りのコメントを送りました。

ー 出来れば、若くてもロマンスグレーでもいいから、イケテル男性と
イルミネーション見た~い。 
『寒くない?』なんて、気を使ってもらいながら・・・。ー

その後、アップされた私のコメントの下に、ゴンさんはたった一言。

     ー 夢の中で見ましょう。 ー

20代にしては、落ち着いている、お返事です。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする