そうなんだ。

外国語で知ったこと。

皆さんこんにちは   中国語

2021-10-31 11:13:05 | インスタグラム

久しぶりのトキメキです

ネットフリックスで見つけた中国ドラマ、いわゆる華流ドラマに出てくる俳優の顔と雰囲気が
これ以上ないくらいに、私の好きなタイプなのです。





ドラマ「旦那様はドナー」のツンデレ旦那様役なのですが、とにかくステキ
韓国ドラマにくらべると、作りは雑かもしれません。
でも、シュイ・カイチョン見たさにハマっています。

彼のインスタをフォローしようと検索したのですが、ほとんど更新されてないどころか
アカウントが公式であることを示す 『青色のマーク』も付いていませんでした。
ファンの方のページは、毎日のように写真が投稿されているのですが
タイ人ファンの方なのでしょう。 タイ語で書かれているので、まったく読めません。

どうやら、
中国の人は「微博」と書いて「ウェイボー」と読む、インスタと同様のサイトを使うようです。
スマホで「ウェイボー」を覗くには、アプリをダウンロードする必要があるようなので
パソコンでウェイボーに入りました。

見つけました!

たくさん投稿されています。

その中の動画投稿をクリックすると

シュイ 「Hello!  大家好」(ハロー! タァチャァハオ)・・・ハロー。 皆さん、こんにちは

自分もハローくらいは言いますけれど、中国人の俳優さんがハローと言っているのが新鮮でした(?)

中国語の「こんにちは」と言えば、「你好」(ニーハオ)です。
これは、親しい間柄の一対一の挨拶です。
大勢の人に向かって「こんにちは」という時は 

「大家好」(タァチャァハオ)・・・皆さん、こんにちは

この後は、全く聞き取れませんでしたが、彼の話す中国語はとても心地よいです。

先日、
韓国ドラマにハマって、韓国語をかじり始めたところですが・・・
このイケメン君の中国語も聞き取りたいです。

二兎追う者は一兎も得ず

私は英語も勉強中なので三兎になってしまいます。
開き直るわけではありませんが、生活や人生が掛かっているわけではないので
どれも中途半端で構いません。

とりあえず、中国語のアプリをスマホにインストールしました。




#シュイ・カイチョン #韓流俳優 #ウェイボー #旦那様はドナー #中国語


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンブラー  英語

2021-10-27 11:27:14 | 日記

きっかけは、
ムーミンに登場する ”ミー” を、こよなく愛する・高校時代からの友人ワンコのインスタグラム写真でした。
彼女はセブンイレブンで販売されている、ムーミンシリーズ柄のタンブラーを2つ買ったそうです。

「tumbler」(タンブラー)・・・足や取ってのない平底の大型コップ

保冷効果は8℃以下で2時間、保温効果は50℃以上で1時間。
フタをかぶせれば、より効果的だとのこと。
取ってのない側面に触れても、まったく熱くありません。
ワンコが言うには、冷たい飲み物を入れても水滴がつかないそうです。

私は、パソコンに向かう時はホットコーヒーを必ず脇に置きます。
英語の勉強をするにせよ、ブログを書くにせよ、コーヒーを飲みながらです。
いつまでも熱いなら、こりゃ良いかもしれない! と思いました。

セブンイレブンで購入できるなら手軽です。
早速、「MOOMIN CUP COFFEE TUMBLER BOOK」4種類の柄のうち買ったのは




DAISOで買った100円のフタをかぶせると、さらにホットの時間が長持ちします。

このことは、高校時代からの友人ゴンの購買意欲も刺激したようです。

買ったばかりのタンブラーをオフィスで使っている写真が送られてきました。



添えられたゴンからのメッセージに
「結構量が入るね。 全部飲んだらトイレに行きそうだ」

そうです。
容量が450mL (適正要領:380mL)なので、通常のコーヒーカップより入ります。
が、
たっぷり入れるか半分にするかは、お好みで・・・。

仲良しでシリーズ柄のタンブラーにコーヒーを入れて、飲んでいるなんて

女子高生に戻った気分で、なんだか笑っちゃいました。


#タンブラー #コーヒー #ムーミン #セブンイレブン



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶力  英語

2021-10-24 20:17:31 | グルメ

スーパーのヨーグルト売り場には、症状に合わせて効果をうたう商品がたくさんあります。

花粉などのアレルギーに効果のあるヨーグルト。
ピロリ菌対策など胃に効果のあるヨーグルト。
高血圧を押さえるヨーグルト。
尿酸を押さえるヨーグルト。

近所のスーパー・マルエツのヨーグルト売り場で、新しいヨーグルトドリンクを発見しました。



記憶対策ヨーグルトですって!

手に取って、説明書きを読んでみると



『記憶力とは、見たり聞いたりした内容を記憶し、思い出す力のことです』

最近
思い出す力が弱まっている自覚があります。

例えば、
何年か前に、女優の松下由樹さんの撮影に出くわしたことがあります。
そのことを話題にする時に、松下由樹さんの名前が出てこないことが何度あったことか・・・。
後日、思い出し
話そうとした時には、また忘れてる。

とにかく、固有名詞を思い出す力が弱まっているのです。

とりあえず、
写真でご覧いただいた通り、2本購入して1本飲みました。
味は美味しいです。 効果はまだわかりません。

記憶力を英語で何と言うのでしょう。
パワーとかはつきません。
よく聞く単語です。

「memory」(メモリー)・・・記憶力・記憶・思い出

「I have a good memory.」・・・私は記憶力が良いです。
「I have a bad memory.」・・・ 私は記憶力が悪いです。


私が「いいもの見つけた」「いいもの見つけた」と喜んでいたからなのでしょう。
夕方、「オレも買ってきた」と、息子が記憶対策ヨーグルトを取り出しました。

ちょっと待って下さい?

これは、記憶力をさらに向上させるドリンクじゃないですよね?
加齢による、物忘れ対策用ドリンクでしょ?

まぁ、薬じゃないから・・・
誰が飲んでもいいっか・・・。


#記憶力 #森永 #機能性表示食品 #ヨーグルト #ヨーグルトドリンク
♯松下由樹



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視力  英語

2021-10-20 10:01:39 | 日記

先日、思わずウルウルしたメールは
高校時代からの親友・故みち子さんのご主人から受け取りました。

みち子さんが癌で亡くなったのは、4月の満月の日。
彼女が死を目前にしながら準備を進めていた、お別れの会「ガーデン葬」に出席したことを
rest in peace 英語』で書きました。

色とりどりの花に囲まれた庭に設置された白い棺内で、目を閉じていたみち子さんの顔は
学生時代からの見慣れた顔と、どこか違っていました。
そんな感想を呟いた時、説明されたのが

ご主人 「作り物の目をいれてあるから、違う感じがするのかもしれない」

作り物の目?
本人の希望で、本物の目はアイバンクに提供したとのことでした。

さて、
ご主人が送ってくれた、ウルウルしてしまったメールの内容は
千葉県アイバンク協会からもらった電話の内容でした。

みち子さんの角膜が二人の方に移植され、無事視力が回復しているとの報告と
千葉県知事と厚生労働大臣からの感謝状を送付するとの連絡だったそうです。

感謝状を受け取ってすぐに、その写真とともにメールで知らせてくれました。




まだまだ生きていたかったみち子さんは、それが叶わぬと知った時、
不自由をしながら生き続ける人の役に立とうと思ったのですね。

視力を英語で

「eyesight」(アイサイト)・・・視力・視覚

諦めかけていた視力を回復した人の、喜びが想像できます。
みち子さんも、さぞうれしいでしょう。

視力を取り戻した二人の方が
みち子さんの角膜を通して、世の中の美しい光景をたくさん見てくれますように!


♯角膜 #アイバンク #感謝状 #視力 #みち子 #親友



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロー効果  英語

2021-10-17 10:48:18 | 読書

会員登録をしている ”古本市場” から
1000円以上お買い上げで300円引きクーポンが定期的にプレゼントされます。

前回は80円の古本10%オフの期間と重なっていたので
80円×14冊x0.9=1008円 ー300円 =708円
とにかく80円の本を14冊買いました。

期待以上だったのが、新書の 「脳はどこまでコントロールできるか?」 中野信子著。



脳がどれほど錯覚によって騙されていて、正確にものごとを見ていないかについて、身近な例を紹介しながら解説されています。

人が脳で感じる快感の中に、社会的報酬があるといいます。
昇進が決まってうれしい・仕事ぶりを評価されてうれしい・頼りにされて嬉しい、等の
社会的に評価されることによって感じる喜びです。

接待を伴う飲食店では、「○○さんのこういうところが素敵」などの誉め言葉をたくさんかけてもらえるそうです。
真意のほどは分かりませんが、快感を得ることが出来ます。
脳が錯覚を起こし、自分は本当は凄い人間なんだと思い込むこともあるでしょう。

「この娘には、本当のオレの姿が見えるのだろう」


ハロー効果と呼ばれるものについても、思い当たるふしがありました。

「halo」(ヘィロー)・・・(聖像の)後光・光背 /   (太陽や月の)かさ

例えば、実際はその人を知らないのに
東大卒なら頭が良いだろう・ブラジルでサッカーをしていたならプロ級だろう・アメリカにいたなら英語がペラペラだろう
と、思い込ませてしまう ”光り輝く背景” のことです。

採用時はかなり有利な履歴です。
実際には、本人を知れば分かる事なので
このハロー効果には、賞味期限があります。

一番気の毒なのは美人だ、と著者は言います。
美人という外見のハロー効果で 「知的な美人で性格も良さそう」と高評価から始まりますが
その後、ちょっとした事で評価が下がることが多いようです。
「オレ様のお茶の誘いを断るなんて、気取りやがって。 鼻もちならねぇ」

反対に
それほど美人ではない女性が、振る舞いの美しさや、ちょっとした気遣いで評価が上がることが多いようです。

美人ではない女性として例に出されていたのが

木嶋佳苗

全国の女性が、木嶋佳苗よりは自分の方がカワイイだろう、美しいだろうと思ったに違いありません。
そんな外見の彼女に何人もの愛人がいて、結婚詐欺がらみの殺人事件まで起こしていたから不思議でした。

褒め上手だったことも推測できます。

「こいつは、オレのことを一番良くわかっている女だ」

唯一の理解者だと思わせたのかもしれません。
この辺りの脳の錯覚によって、被害者は彼女に夢中になったのでしょう。
そして何人もの男性を餌食にしているということは、木嶋佳苗自身もこの辺りのテクニックを熟知していたのかもしれません。

彼女が執筆した本に、興味が出てきたところです。

新書も当たると面白いです。


#脳はどこまでコントロールできるか? #中野信子 #ハロー効果 #脳の錯覚 #社会的報酬 #木嶋佳苗



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする