そうなんだ。

外国語で知ったこと。

ガウチョ   スペイン語

2015-07-31 13:00:00 | 語学
最近は洋服の衝動買いは控えています。
“(例:ブラウス)で気に入ったのがあれば買う”。 
あらかじめ決めて、安くても対象以外の品は買わないようにしています。

“買ったはいいが、あまり出番がない服” を防ぐために。

この日は
留め金が切れたプラチナチェーンの修理でマルイに行きました。
ついでに、丈が長めのキュロットパンツがあれば買うけれど
それ以外は買わないとの約束(自分と)をして、お店を覗きます。

顔なじみになった店員のいるショップで

私 「丈が長めのキュロットパンツあるかしら? 色はベージュ」

店 「ガウチョパンツですね」

私 「?」

気に入った色・形だったのですが、裏地が付いていたので
やめました。 この季節に履くには暑いかもしれません。
別のショップでも同じようにキュロットパンツについて尋ねると

店 「ガウチョパンツはこちらです」

私 「?」

私はここで気がつきました。
私がイメージするところのキュロットパンツは、
現在、ガウチョパンツと呼ばれているようです。
初めて耳にした呼び名なので、帰宅後調べました。

ガウチョはもともとはスペイン語です。
しかし、スペインではなく南米で使われているスペイン語単語です。
ちなみに南米とはアメリカ合衆国ではありません。
南アメリカ大陸のことです。

「gaucho」(ガウチョ)・・・南米、特にアルゼンチンのカウボーイ

スペイン語の辞書には、この他に形容詞として
“抜け目のない・すてきな” という意味も書いてあります。

この南米のガウチョたちが履いている、裾がひろくてゆったりして
動きやすいデザインのパンツ。 このイメージで作られているので
ガウチョパンツと呼ばれるようになっているようです。

辞書に載っているガウチョの男性の絵の服装は
広がっているであろうパンツの裾をブーツに突っ込んでいます。
まぁ、馬に乗る時はその方がいいですね。

ちなみにアメリカのカウボーイのパンツは細身です。

3番目のショップでは

私 「ガウチョパンツあります?」

店 「こちらです」

ファッション用語はもちろん知っています風に尋ねて
ガウチョパンツを試着し、気に入ったので買いました。

自宅でこのガウチョパンツ姿を娘に見せながら

私 「これ何ていうか知ってる?」

娘 「ガウチョパンツ」

もしかして、皆とっくに知っているかもしれません。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄   英語

2015-07-29 13:00:00 | 語学
『小説を読んでいて、本筋ではない挿話に強い印象を受けることがある』

先週掲載された朝日新聞『天声人語』の書き出しです。
筆者の方は、幸田文(あや)が書いた小説の中で
印象を受けたくだりを続けて紹介します。

『街の芸者置屋の女主人が弱音を吐く。近頃の芸者は、「しろうと」、
 つまり一般の女性とあまり違いがなくなってきた。
 昔は耳のうしろまで丁寧に磨き込んだものだから、
 「しろうとにない清潔さがあったけれどねえ」と。』

そして、この後に続く文章に私は
“天声人語を読んでいて、本筋ではない挿話に強い印象を” 受けたのです。

『風呂で耳の裏をごしごし洗う。
 これは理にかなったことなのだと最近知った。加齢臭である。
 耳裏はもともと発生しやすい場所だそうだが、服に覆われていない上、
 洗い忘れることもあるので特に注意が必要という。』

そこ、だったのですね!
耳の裏だったのですね!

近年、夫の加齢臭に悩まされ、憎しみさえ感じる日もありました。
大袈裟に聞こえた方は、不快で耐え難いこのニオイを
一度嗅ぐことをお薦めします。
きっと分かっていただけるはず・・・。

狭い空間に二人でいることを避けるため
車での外出はお断りしていました。
寝室には消臭剤を置き、時にはお香を焚きました。

耳の裏がニオイの元だったのですね?

私はさっそくこの日の天声人語を切り抜いて
そっと、夫の専用パソコンの上に置いておきました。

すると、翌日から加齢臭が気になりません。
さすがに、彼の耳の近くに寄ってニオイを確認する勇気はありませんが
これで十分です。

そして2~3日してから、何気なく尋ねました。

私 「耳の後ろ洗ったんですか?」

夫 「前から洗ってますよ」

うそつけ!

何はともあれ、加齢臭地獄から逃れられたのは幸いです。

“天国” の英単語 「heaven」(ヘブン) は
松田聖子の『天国のキッス』の出だし
♪Kiss in blue heaven もっと遠くに~
 Kiss in blue heaven 連れて行ってね~ ダーリン♪

この歌詞で、知っている方は多いでしょうけれど (若い人は除く)
地獄となると、パッと出てこない方のために

「hell」(ヘル)・・・地獄
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターンシップ   英語

2015-07-27 13:00:00 | 語学
暑中お見舞い申し上げます。

関東地方は尋常じゃない暑さが続いています。

体感温度で40度はあるのではないか?
 と思われる屋外と
28度はなんと涼しいんだろう?
 と思われる屋内で、熱せられたり冷やされたり・・・。

企業でもだいぶクールビズが浸透したようで
私が受付をするクリーニング店でも
スーツのクリーニングはこの時期減ります。

サラリーマンの皆さんから預かる品は、
半袖ワイシャツとスラックスがメインとなって
扱う数の割には売上金が下がる季節です。(単価が安い)

そんな中
急ぎ指定で “白いブラウス&黒レディーススーツ” を
持ち込む若いお嬢さんたちに気が付きます。

私 「就職活動ですか?」

嬢 「はい、そうなんです」

私 「暑いのに大変ね。 頑張ってね」

嬢 「ありがとうございますぅ」

面接する側はクールビズなのでしょうから
“会社訪問する学生は、クールビスでお越し下さい” と
企業のホームページで学生に呼びかけて下さい

ニュース映像でも見かけますが、まったく気の毒なことです。
そして、私の学生時代にはなかった制度が

インターンシップ・・・学生の就業体験制度

英語です。

「intern」(インターン)・・・実習生

学生側からすると、その仕事を体験することによって
自分に向いているのかどうか見極められる。
受け入れる側は、学生の下見ができる。

実習扱いで無給のところも多いそうです。

アメリカのインターシップの最高峰といわれるのが
“ホワイトハウス”
インターン希望者が多く、狭き門だそうです。

なるほど、そういう場所でやってみたいですよね。

ウィキペディアの 「White House Intern」(ホワイトハウス インターン)
の項に書いてあった文章に笑いました。

 “過去に大統領を含めた何人もの政治家や、政府高官の愛人が出たことがある。”

なるほど、実習のやりがいがありそうです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如何せむ  古語

2015-07-24 13:00:00 | 語学
近所にゴージャスな産婦人科病院があります。

数か所の駅からの無料シャトルバス運行。
週に一度、待合室にてピアノ生演奏。
待ち時間中に、希望の患者様へのハンドマッサージ。
検診等の利用では、院内喫茶店にて利用できる
ケーキとドリンクセット無料券がもらえます。

しかし
いかんせん、混んでいます。
いつでも、混んでいます。

ところで・・・
如何せん(いかんせん)って、
落ち着いた大人な言い回しだと思いませんか?
あまり自分では使いませんが、他人が使うと

・・ムムっ、こやつ大人だ

と感じる、私の好きな言い回しです。

「如何せん」(いかんせん)・・・どうしようにも。 残念ながら。

古語辞典でも見つけました。

「如何せむ」(いかがせむ)・・・①どうしようか、いやどうにもならない
          ②(反語から転じて断念の意味)いたしかたない

古語 「いかがせむ」 の現代的発音が 「いかんせん」 だったのですね。
ますます好きになりました。

産婦人科病院の話しに戻ります。
午前中に行けば午前中いっぱい
午後に行けば午後いっぱい、時間が掛かります。
出生率が下がっているとは思えないほどの
妊婦さんが待合室に大勢います。

そんな若いママ&プレママに混じって、昨年○○年ぶりに
人生2回目の子宮癌検診を受けました。
検診と結果確認に2日間で計7時間くらいの待ち時間。
その際、 “様子見・1年後に再び検査” と言われて
早くもその1年が経ちました。

しかし
今年の私は手慣れたものです。
診療開始が9時。 そして10時前には帰宅していました。
どのような裏技を使ったかというと・・・

朝7時から整理券が配られているとの情報を得て
7時5分前に病院に行き、整理番号2番をゲット。
一旦家に帰り、朝食を取って洗濯物を干して再び病院へ。
病院では、8時半の受け付け開始とともに

受 「整理券1番の患者様~」

と順番にコールが掛かりました。
すでに大勢の妊婦さんが整理券を持って待合室にいます。

受 「整理券2番の患者様~」

私 「はい」

あらあら、皆さまお先にゴメン遊ばせね。

もちろん2週間後の検査結果を聞きに行く際も
7時に整理券を取りに行くつもりです。
いかんせん、待つのが嫌いなので。

いやいや、実は1番のカードゲットに目的が変わっていたりして・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブービー   英語

2015-07-22 13:00:00 | 語学
日本では
ブービー賞といえば、成績がビリから2番目の人に
贈られる賞ということが、共通の認識になっています。

今まで “ブービー” の意味を知ろうとしたことがありません。

「booby」(ブービー)・・・まぬけ

ブービーは音感的に、ふざけた意味だとは思っていましたが
“まぬけ” の意味だったのですね。
そのまま英和辞典の項目を下にたどると

「booby prize」(ブービー プライズ)・・・最下位賞

あれ? 最下位賞ですか?
下から2番目じゃないのですか?

調べたところによると
ブービー賞といえば最下位を取ってしまった
“まぬけさん” に与えられる、おふざけの賞だそうです。
当然、商品もおふざけの安物。

ところが、日本ではブービー賞といえども豪華な賞品が
用意されるので、わざと狙う人が出現。
そこで、狙ってとれる最下位ではなく、狙いにくい下から2番目に
与えられる賞になったとのことです。

わたくし的には
下から2番目の賞の方が、最下位賞をもらうよりは
マシな気はします。。 しかし

「今日は、ブービー賞狙いだよぉ」

勝ちを諦めて参加したボーリング大会でも
上手い具合に貰えたことがありません。
確かに狙いにくい位置ではあります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする