そうなんだ。

外国語で知ったこと。

ブラウン管   ドイツ人

2014-04-30 13:00:00 | 語学
テレビの主電源を切るのは習慣になっていました。

ところが表面に出ているスイッチが脱落して
テレビ本体の中に落ちてしまったのです。
今までスイッチの出っ張りがあったところは、
空洞になり、覗くと中の部品が見えています。

たぶんこの部分を楊枝か何かでつっつけば、
オンオフ出来るのでしょうけれど、やめておきました。

2008年に購入した東芝REGZA。 5年間保証は
残念ながら一足違いで切れています。
取扱説明書に記されたフリーダイヤルで修理を依頼しました。

後日の訪問修理での支払いは、8424円なり。
内訳は・・・
部品代(スイッチカバー)600円。 技術料5000円。
出張費2200円。消費税624円。

この時の説明に驚きました。

今のテレビのスイッチは主電源を点けたり消したりの
繰り返しに耐えられないので、リモコン操作のみで
主電源は出来るだけ入れたままにしておくのがよい。 

え~っ!?

世間では、待機電力を節電して電気料金を節約するべく、
主電源を切るように薦めていませんでしたっけ?

さらなる修理屋さんの説明によれば、それはアナログ時代の
ブラウン管テレビの話。
待機電力代の節約も液晶テレビでは微々たるものとのこと。
薄型普及とともに、本体のスイッチの強度は落ちているそうです。

ブラウン管。 6年前までは我が家でも使っていたのですが、
昭和時代の遥か昔のテレビのような気がします。

「Braun tube」(ブラウン チューブ)・・・ブラウン管

発明者であるドイツの物理学者カール・フェルディナント・ブラウン
の名から名付けられました。
このまま、ブラウン管もブラウン氏の名前も忘れられて
しまうのかしら。
・・・って、今まで人の名前とは知りませんでしたが。

主電源をいじらないということを知らずに、ひと手間かけて
かえってスイッチを傷め修理代を支払うハメになったようです。
唯一の救いは・・・。

余計な事しなくてよかったぁ~。 

ということ。
楊枝でつついて、内部のスイッチを壊わした場合には
3万円掛かったそうです。

セーフ!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉   英語

2014-04-28 13:00:00 | 語学
いよいよゴールデンウィークに突入しました。
各地の鯉のぼり自慢のニュースも流れています。
大きな川を渡された綱に、沢山の鯉のぼりが
連なって泳ぐ姿を今年もテレビで観ました。

昔、家の前の私道の電信柱に父が滑車を取り付け、
我が家の鯉のぼりを悠々と泳がせていたのを
うっすら記憶しています。
いけないことですねぇ。
どの家でも工夫して、高い場所に大きな鯉のぼりを
掲げていたものですが、最近はそうでもないようです。
両手を広げたくらいの大きさの鯉を、ベランダで
泳がせているのが主流でしょうか。

我が家もマンション住まいのため、ベランダ派でした。
“子供の日”が終わると軽く水洗いの後、今度は物干し竿に
ぶら下がっていましたっけ。
年を重ねるごとにボロになり最後は捨ててしまいました。
お雛様はお嫁に行けるとか行けないとかありますし、
人形なので、

処分するには供養とかしないといけないの?

と迷いがあり、簡単に捨てられずに取ってあります。
一方、兜は帽子みたいなものですから、中学生になって
飾らなくなると捨ててしまいました。

鯉のぼりを英語で何というのでしょう。

「carp streamer」(カープ ストリーマー)・・・鯉のぼり

野球はあまり詳しくないので、気にしていませんでしたが
プロ野球球団の『広島カープ』の “カープ” は “鯉”
だったのです。
広島市を流れる川は鯉の産地であり、広島城は別名“鯉城”と
呼ばれていたほど、“鯉” にゆかりのある土地柄だそうです。

それで、広島カープ(鯉)なのですね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぉ、いやぁ・・・   英語

2014-04-25 13:00:00 | 語学
米軍向けラジオ放送AFNの毎週月曜日朝。
アメリカ人DJにヒサノ・ヤマザキさん(日本人女性)が
日本についての情報を伝えるコーナーがあります。
仕事中、接客のタイミングで聞けない時も多いです。

ユーチューブ上に昨年の放送の一つがアップされているのを
見つけて、さっそくクリックしました。

この回のトーク内容は、英語と日本語で発音は似ているけど
全く意味が違う単語についてです。

「いやいや・・・結構です」

番組では男性がよく使う設定になっていました。
日本語では否定の意味で使う “いやいや”。
この“いやいや” がイングリッシュスピーカーには

「yeah,yeah,」(イヤァーイヤァー)

“イエス” のくだけた言い方である “イヤァー” に
聞こえるそうです。 言葉では肯定しているのに
ボディランゲージは首を横に振り否定しているので、
コンフューズ(混乱)してしまうとのこと。 さらに・・・

「もぉ、いやぁ~」

これは、若い女性の設定ですが

「more, yeah」(モォーイヤァー) 

“もっと”と“イエス(イヤァー)”に聞こえるそうです。
アメリカ人DJが言うには
イエスなのかノーなのかさっぱりわからん! 
ということらしいです。

なるほどね。

ヒサノ・ヤマザキさんが、日本語の“いやいや”は“いいえ”の
別の言い方「No」であるから気をつけるように伝え、
“もう、いや”の意味も英語に訳して教えていました。

「It’s enough. No.」(イッツ イナフ。 ノー)・・・もう、いや

「enough」(イナフ)・・・十分の

言われてみれば、十分過ぎてうんざりした時に一言

「もう!」

と言いますね。 時には舌打ちも交えて。
「もう!」の後ろには、「十分である」という意味が控えて
いることに、ここであらためて気が付きました。

「ノーと言わない日本人」 と言われますが
実は「嫌」(No)と言っているのに 「イヤァ」(Yes) に
受け取られていたのだったりして・・・。

外人には逆の意味で伝わる可能性があるとわかったので、
皆も気をつけよう!

イヤー!・・・。(どっちだ?)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧力   英語

2014-04-23 13:00:00 | 語学
今月は久しぶりのママ友メンバーでランチをして、
楽しいひとときを過ごしています。
先週は息子の中学・部活時代のママ友で、今回は
娘のママ友です。 4月はそれぞれ新しい報告も
あるだろうの期待から、会いたくなるのでしょう。

ママ達元気そうに見えても、具合が悪かった時期が
あり、通院や薬を飲んでいたという話は意外でした。
私はここ何年か診察をうけるほど不調だったことは
ありません。

《その時は血圧が上がっていた》という話題になり

私 「むしろ100を越えた事がない」

と言ったら、逆に低血圧だと心配されました。
昨年末受けた人間ドックでは、上86・下56
でしたが、A判定だったので正常範囲内で低い方だと
理解し、気にもしていませんでした。
ところが、低血圧は高血圧のように数値が決められて
いないそうです。 故にいくら低くてもA判定。
なぜだかわかりませんが・・・。

この会話に引っ掛かっていたので、 インターネットで
検索しました。

低血圧の人は食後に強い眠気がある。
低血圧の人は冷え症である。
低血圧の人は血の巡りが悪く肩が凝る。
低血圧の人は寝付きが悪い。

全部一致します。 特に食後の強い眠気で昼寝が
欠かせず、貴重な自由時間を奪われることが残念で
しかたありませんでした。

私にとって大発見です!
低血圧じゃなくなれば、お悩みすべて解消!
バラ色の人生!?
とりあえず、ふくらはぎをマッサージしながら
対策を考えます。 (心臓とふくらはぎで血を回すらしい)

低血圧・・・「low blood pressure」(ロウ ブラッド プレッシャー)

低い・血・圧力。 そのまま直訳です。
そう言えば、NHKニュースの天気予報コーナーの
英語副音声で “低気圧”を(ロー プレッシャー システム)
と言っています。

日本語になっているプレッシャーは精神的な意味の
重圧ですが、“圧” は、 全部(プレッシャー)
でよさそうです。

圧力鍋・・・「pressure cooker」(プレッシャー クッカー)

鍋にもプレッシャーが使われていました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリエ    イタリア語

2014-04-21 13:00:00 | 語学
サッカーについてはあまり詳しくありません。
ワールドカップはテレビ観戦するので、日本代表の
選手はだいたい知っています。
外国のチームや選手についてはよくわかりません。

しかしイタリアの「セリエA」という名は聞いています。
本田選手がACミランに移籍した際に、セリエAでプレー
することは小学生時代からの夢だったと新聞・雑誌・テレビ
で伝えられていたからです。

『セリエA』があるからには、『セリエB』もあり
Aの方がBより格が上です。
仕組みはともかく、このイタリア語の「セリエ」の意味を
調べました。

「serie」(セーりエ)・・・ひと続き・ひと揃え・シリーズ
             《スポーツ》階級・ランク・リーグ

セリエにリーグという意味があるならば、
日本のスポーツではアメリカ式にリーグと呼んでいます。
JリーグはA・BではなくJ1・J2です。
野球はセ・リーグ、パ・リーグ。
因みに英語のリーグは連盟という意味です。

イタリアスポーツでもサッカーだけではなく、バレーボール
バスケットボール・ラクビー・野球と色々なスポーツで
リーグならぬ「セリエ」があるようです。

イタリア語辞書のセリエの横に「英 series」と
書いてあります。 英語のこの単語と同じ意味ということです。

「series」(シリーズ)・・・ひと続き・連続物

シリーズは日本語になっています。 例えばポケモンシリーズ。
綴りがほとんど同じこの単語。 イタリア語だと“セリエ” 
と発音し英語だと“シリーズ” と発音して、連なるという意味。

とりあえず「セリエA」を「リーグA」と頭の中で置き換えると
全体像が見えてきました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする