この夏は、つっかけサンダルからビーチサンダルに変えました。
ちょっと、コンビニまで、
ちょっと、スーパーまでから、
早朝散歩もビーチサンダルです。
スケッチャーズのビーチサンダルは、足が疲れません。

ここにヨガフォームと書いてあります。
どういうことかと店員さんに尋ねたら、
ヨガマットの感触とのこと。
確かに、ヨガマットの上を歩いている感じです。
若者でもないのに、なぜ今更ビーチサンダルなのかというと、
鼻緒付きのサンダルが欲しかったんです。

行間(こうかん)のツボを、歩きながら刺激したかったからです。
行間のツボの効能は、体内の熱を冷ます!
夏にぴったりのツボです。
今年は猛暑続きですので、少しでも体感温度が和らげばと・・・・・・・。
五臓六腑でいうところの、肝の経絡上のツボです。
熱を冷ますことで、肝にかかわる目の疲れやイライラや不眠も少しは改善することも期待できます。
体が即、ドン冷えになるわけではありませんが
まだまだ暑さが続くようなので、
つっかけサンダルを、鼻緒付きのサンダルやビーチサンダルに変えても良いかもしれません。
気休めでもいいじゃありませんか~。
室内スリッパも、鼻緒付きを探しています。