そうなんだ。

外国語で知ったこと。

ゴキブリの呼び方  英語

2021-06-30 16:03:59 | オンライン日本語会話レッスン

皆さんは、家の中で蜘蛛を見つけたら
潰しますか? それとも外に逃がしますか?

私は ”逃がす派” なのですけれど、多分に小学生の頃に読んだ本『蜘蛛の糸』 芥川龍之介著 
の影響だと思います。

皆さまもご存知のあらすじでしょうけれど、念のため・・・。

天の極楽にいるお釈迦様が蜘蛛の糸を垂らして、地獄で責めを負う男を救おうとした話。
この男は生前に、出会った蜘蛛を踏みつぶさずに逃がしてあげたことがありました。
垂らされた糸を伝って上へ上へと登る途中、男は下を見て驚きます。
大勢の罪人が糸にしがみついて登ってこようとしているではありませんか
細い糸が切れることを心配した男は
「これは俺のだ! 下りろ!」
その途端に、男の上で糸が切れて地獄に逆もどり・・・

道徳の授業で使われたであろうこのストーリーは
『蜘蛛を殺していたら、最後のチャンスはあり得なかった』
という形で私の心に残ったようです。

シアトルに住むカナダ国籍のRINA先生と、オンライン英会話レッスン後の
交換授業である日本語会話レッスンをしている時の会話です。

RINA 「室内で見つけた蜘蛛は、殺さずに外に逃がします」

この発言を聞いて
よもや、「蜘蛛の糸」の影響なのかと思ったのですが
彼女は日本では『誰もが知る話』 をもちろん知りませんでした。

「蜘蛛がいなくなると、別の害虫が増えるので昔から殺さないことになっています」

なるほど・・・。
一理あります。

昆虫の話繋がりで、私はゴキブリに関して尋ねました。
見つけたら、どうするのかと。

リナの住む地域では
RINA 「ゴキブリを見ることは、まぐれです」
と、言いました。

RINAの日本語は発音も含めて上手なので、一瞬、何を言っているのか深く考えてしまいました。

私 「意味は似てますが・・・。 この場合は ”めったにない” を使います」

ゴキブリを室内でみることは、めったにないそうですが
見つけたら、叩き殺すそうです。
逃がしてもらえる蜘蛛とは、扱いに天と地の違いがあります。
ゴキブリはどこでも嫌われ者です。

私たちがゴキブリのことを 「ゴキ」と短く呼ぶように
アメリカでも、ゴキブリの英語  「cockroaches」(コックローチズ)を

「roaches」(ローチズ)・・・ゴキブリ

と、短く呼ぶそうです。

日本では 「ゴキブリ」 前半部分の 「ゴキ」 で
アメリカでは 「コックローチズ」 後半部分の 「ローチズ」 なんだねと
感心(?)し合いました。


#蜘蛛の糸 #芥川龍之介 #蜘蛛 #ゴキブリ #ゴキ #コックローチズ #ローチズ





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気遣いありがとうございます。  英語

2021-06-27 17:49:27 | クリーニング店

クリーニング店の受付パートの仕事をしています。
去る4月20日、賃金の締め日に合わせてパートスタッフの一人が辞めました。

コロナ下で職を失う人がいると報道されているにも関わらず
我がクリーニング店のスタッフ募集には、新たなパート志願者はなかなか現れませんでした。
結果
残りのスタッフでカバーすることとなり
私の仕事時間は長くなってしまった次第です。

月のパート代が増えることは、とても歓迎なのですが
多趣味の私としては、収入増よりも自分の時間を優先したいのです。
新たな仲間が加わることを願いながら過ごしたこの2か月でした。

先日、
ようやく新しいパートさんが決まりました!
仕事を覚えるまでは一緒に入るので、しばらくシフト時間は減りませんが
先が見えたのでとても喜んでいます!

今回、新しい彼女に感心した点が二つあります。

一つは、私よりも年上だったこと。

時の流れは早いもので、私もそろそろミドルエイジの終盤に差し掛かってきたとも言えるでしょう。
この歳になって、私には新たな職場という選択肢はあり得ませんでした。 
新しい仕事を短時間で覚える自信もありませんし、不可能だと思い込んでいました。
ところが
彼女は私よりもお姉さんでのチャレンジです。
しかも、彼女にとっては初めての業種なのです。

マンガ『スラムダンク』の安西先生の有名なセリフ

「諦めたらそこで試合終了ですよ」

を思い出し、嚙み締めました。

もう一つは、最初の挨拶の時に500mlのペットボトルコーヒーを全員に用意してきたこと。

私にとって、初出勤日に何かを差し入れるのは思いもつかないことでした。
退職する際に、これまでのお礼として少額の品を配ることはあっても
新しくパートに来た人が挨拶の品を配ることはありませんでしたし、
私自身も今までの職歴中、そのような気遣いをしたことは一度もありません。

しかし、
これが効果的な事だということに気が付きました。

「お気遣い頂いてありがとう」

お礼を言いながら、初対面の彼女に対してかなりの好印象を持ったのです。
なるほど!
機会はないかもしれませんが、今後のお手本にさせて頂きます!

「お気遣いありがとうございます」の決まった英語の言い方があります。

「Thank you for your concern」(センキュウフォヨアコンサーン)・・・お気遣い頂きありがとうございます

新しい人との出会いは、刺激がありますね。


#差し入れ #新しいスタッフ #諦めたらそこで試合終了 #パート #クリーニング店 #お気遣いありがとう 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんらかの  英語

2021-06-23 15:33:14 | 日記

経済的に困っていて、節約しなくてはならない状態。
ではないのですが、
割引が好きです。

毎月21日は、私が利用する古本ショップ ”古本市場” のスペシャルデーです。
全ての古本が10%引きになります。

店へ向かう前に、念の為にPayPayのクーポンをチェックすると
古本市場のクーポンがありました。
PayPayを使って500円以上の支払いをすると、支払い金額の20%が還元されるそうです。
ついてる!
80円の本を7冊買えば、適用です。 

時間をかけて選んだ7冊の本をレジで精算しようとしたところ
レジの若い女性が薦めてくれたのは
古本市場のアプリをインストールすれば、1000円以上のお買い上げで300円引きになるとのこと。
それを使えば、プラス200円であと7冊買える計算です。

最初に選んだ7冊をレジに預けて、さらに追加の本を選びに本棚へ戻りました。

次々と舞い込んだお得な値引き。 
オール10%引き・PayPay 20%還元・アプリで300円引き

満足感に酔いしれました。

額としては、子供だましの金額でしょう。
しかし
機転と思い切り、そして巡り合わせの幸運を見方に
何らかのゲームに勝ったかのような気分を味わったのです。

かなり大袈裟に聞こえますが・・・
まぁ、
このような小さな喜びが、人生を充実させてくれるのかもしれません。

使い勝手の良い「何らかの」 という英単語を覚えました。

「some sort of ~」(サムソートブ)・・・何らかの・ある種の

何らかのゲームに勝ったような気分を味わう。
That makes me feel like that I won some sort of game.

何らかのプレゼント・・・「some sort of present」

このぼんやりとして曖昧な 「何らかの」 の表現はクセになりそうです。




#ディスカウント #割引 #古本市場 #ペイペイ #ゲーム 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひき肉  英語・米語

2021-06-20 17:43:01 | グルメ

先日、
息子からのリクエストで、夕食メニューをすき焼きにしました。




美味しそうな肩ロースです。
実は、
1パックが国産牛で、2パックがアメリカ産牛です。

見た目がほとんど同じなのに、値段が全く違います。
国産牛は、予算と相談しなくてはならない100g辺り870.6円。
アメリカ産牛は、お財布に優しい100g辺り276.2円。



肉類は、鶏・豚・牛であれ、多少値段が高くても国産を選んでしまいます。
根拠はありませんが、味・品質共に国産へ信頼を寄せているからです。

外国産牛肉には、硬いイメージがありました。
食べてみたら、国産牛と比べて大した違いがありませんでしたので
次回からは
大食いの人がいる時に限り、アメリカ産牛を買うことにします。

オンライン英会話レッスンの時、講師のRINA先生と「日本とアメリカの肉事情」について話ました。

アメリカでは通常、肉は塊や厚切りで売ります。
このようにスライスした肉であれば、手間がかかるので
日本で購入するアメリカ産牛の値段とそれほど変わらないかもしれないとのこと。
RINAも ”すき焼き” が大好きだそうです。

ここで問題です。
自宅ですき焼きをする時に、どのようにスライスした肉を用意すると思いますか?

私も疑問に感じて、尋ねました。
自分でカットするのは、難しいはずです。

答えは
日本の食材を扱っているスーパーで購入している。
でした。

なるほど・・・。

ところで、
日本でハンバーグを作るときは、豚と牛の合いびき肉を使います。
彼女にとって、これは初耳でした。
ハンバーグと言えば、牛100%以外考えたこともなかったようです。

ひき肉の言い方がイギリスとアメリカで違うことに気付きました。

以前、イギリス人講師に英語を習っている時は、以下のように習いました。

「minced beef」(ミンツビーフ)・・・牛ひき肉

この時に、
メンチコロッケのメンチは、ひき肉の英語・ミンツが訛ってメンチになったんだろうな~
と、思ったので記憶に残っています。

RINAは、この単語を使いませんでした。
アメリカやカナダでは

「ground beef」(グランビーフ)・・・牛ひき肉

と、言うようです。


#国産牛肩ロース #アメリカ産牛肩ロース #すき焼き #ハンバーグ #牛ひき肉 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKA  英語略語

2021-06-16 17:11:55 | オンライン英会話レッスン

オンラインでの英会話レッスン。

ノートパソコンをダイニングテーブルの上に乗せて、スカイプを使いビデオ会話をしています。
その場所が、我が家のワイファイの繋がりが一番良いですし
白い壁を背景にできるので、すっきりとして見えるからです。

シアトルの素敵な一軒家に住むRINA先生は、ご自分の仕事部屋にあるデスクトップのパソコンを使ってレッスンをしてくれます。
ちなみに、英語講師は彼女のメインの仕事ではありません。
ですので
机の上には、本職で使用する大きなモニターが3つも並んでいます。

インスタグラムのストーリーズに、自分専用の仕事部屋の紹介動画をアップしてありました。

ドアを開けて部屋の中に入り、ぐるっと部屋の様子を写しています。
添えられたタイトルに注目です。
まず、入口で



「Video tour of my "office"」(ビデオツアー オブ マイオフィス)・・・私のオフィスのビデオツアー

この後、部屋に置かれたヨガマットやバランスボールなども写ります。
その時に



「AKAーmy yoga room」
と、書かれていました。 
後半のヨガルームは、分かりますが 「AKA」 は、どういう意味なのでしょう?

レッスンの際に尋ねました。

「AKA」は 「Also Known As」 の略語だそうです。
直訳すると、「~としても知られている」
日本語として、しっくりとくる訳し方は

「別の名を」 や「別名」

「私の仕事部屋のビデオツアーです」
と紹介して、
「別名・・・ヨガルーム」
というオチだったんです。

なるほど!
それで、😂 こんな感じの絵文字があるんですね!

ここは、クスッと笑うところだったんです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする