そうなんだ。

外国語で知ったこと。

ディプロマ  英語

2019-11-27 15:43:02 | 日記

明日は私の誕生日です。
娘からもらった誕生日のプレゼントは、ポーラのフェイシャルエステ。
パート仕事のシフトが入っていない本日、行ってきました。

施術する個室に案内され
小学生がプールの着替えで使うゴムの入ったバスタオル、の大人版に着替えます。
暖かいベッドなので、裸に近い恰好でも寒くありません。

フェイシャルエステといっても、顔だけではないところが気に入りました。
まずは、足のマッサージから始まります。
血流を良くするためだそうです。
デコルテのマッサージも気持ちがいいし、
仰向けになっている肩の下から手を入れて、肩甲骨周りを繰り返しマッサージしてくれます。
こんなに気持ちがいいなんて、きっとコリコリだったんでしょうね~。

仕上げの頭のマッサージも気持ちが良かった。

フェイシャルはもとより、体のマッサージに大満足です。
誕生日のプレゼント、ありがとう。

ポーラのフロントには、各スタッフの名入りの賞状が飾られていました。
タイトルも名前も、全て英語です。
なぜ日本語じゃないの? と思いましたが、オシャレ感を重視しているのでしょう。
インテリアとして使えるように。

最上段に書かれていた文字は 「DIPLOMA」。
『ディプロマ』 って、聞いたことがあります。 なんでしたっけ?
帰宅後、調べました。

「diploma」(ディプロウマ)・・・卒業証書・免許状

そうでしたか。 
調べる前に、頭を働かせて推測しないといけませんね。

明日から、歳が増えます。
若返りはムリにしても、 頭も肌も体もキープしたいものです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トピアリー  英語

2019-11-24 10:48:16 | 語学

このブログでも何度か作品を紹介していますが
友人のワンコは、ドライフラワーを使ってリースやスワッグを上手に作ります。
そして、更なるスキルアップのために教室にも通っているそうです。

今回、インスタにアップされた写真とキャプション(説明書き)は



”ドライフラワーレッスン、ミドルクラス・・・。今回はトピアリー♪ ”

クリスマスツリーを作ったのですね。 とてもオシャレなツリーです。
さて、
初めて聞いた言葉は ”トピアリー”。
彼女は、常々 「英語はムリ!」 と、威張り気味に言っています。
その彼女が使うカタカナ語は、おそらくドライフラワーアレンジメント関連の言葉なのだろう
と、推測しつつも気になります。

まずは、外来語新語辞典を引くと

トピアリー[topiary]・・・①植木を動物の形や幾何学的な図形に刈り込むこと。 ②ドライフラワーを束ねて樹木のように仕立てたインテリア。

なるほど。
①は、よく見かけます。 
これまでは、クマの形に刈り込まれた植木は「クマの形の植木」と呼んでいました。 
クマのトピアリーと言えばいいのですね。

5月に皇居東御苑を散策した時に、撮った写真。




後方の ”位いの高い与力や同心が詰めていた大番所” の形に刈り込まれた植木は、
大番所のトピアリーと言えば簡単です。
便利な言葉を覚えました。

「topiary」(トゥピエリー)を英和辞典で調べました。
普段使いの7万語収録の英和辞典には掲載されていず、収録語句10万語の英和辞典には載っていました。
覚えていれば便利な単語ですが・・・。
出版元においては、それほど大切な単語とは認識されていないようです。




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木花咲耶姫命  古事記

2019-11-20 13:53:49 | 読書

先日のブログ 『並ぶ 英語』 で触れた箱根神社。
高校時代の友人4人でお参りしました。
こちらにお祀りされている御祭神の名前を確認した、友人のみち子さんは

「瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)と木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノ ミコト)だ」

と、嬉しそうに言いました。

古事記によれば
ニニギノミコトは、天にいる天照大御神の孫で、日本を治めるために
天照大御神の命を受けて地上に降りてきた神です。
『天孫降臨』(てんそんこうりん)。 
読んで字のごとく、天から孫が降りて君臨する。 もしくは、天照大御神の孫が下りてきて君臨する。

地上に降り立ったニニギノミコトの一目ぼれした相手が、木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)です。
木花(このはな)は、桜を表し、 くは咲く。
”桜の花が咲く” という名です。 素敵な名前です。 
その名の通り、美しい女性だったようです。

葉室麟(はむろ りん)著 『いのちなりけり』。 
こちらの江戸時代を舞台とした時代小説に登場する女性の名が
”咲弥(さくや)” 
古事記の「木花咲耶(コノハナサクヤ)姫」から名付けられたとの設定でした。
こうありたい。 と思わせる素敵な女性として描かれていました。
芯の通った強さがあり、優しさがあり、賢く、そして美人。
『花や散るらん』・『影ぞ恋しき』 との三部作で、しっとりとした良い作品でした。

そんなこともあり、私の中で木花咲耶姫は、神話の中で
憧れと親しみを感じる存在なのです。

お参りできて良かった。

古事記によれば
ニニギノミコトは、木花咲耶姫に求婚します。
これを受けて、木花咲耶姫のお父さん神は木花咲耶姫の姉も一緒に差し出しました。
この姉は醜い顔をしていたので、ニニギノミコトは姉のことは送り返してしまいました。

これが間違いのもと。
木花咲耶姫には 「桜の花が咲くように繁栄をもたらす」
姉には 「命が石のように永遠に続く」
の願いが込められていたので、ニニギノミコト以降の天皇は永遠の命を失ってしまった。
と記されています。

さらに、古事記の話は続きます。
木花咲耶姫は美しいだけでなく、強い女性でした。
一夜の共寝で宿した子を、 ニニギノミコトから 「私の子ではあるまい」 と疑われ
「神の子であれば無事に生まれるはずです」
と、出産する小屋に火をつけて、燃え盛る火の中で出産しました。
命がけで証明するとは、凄いです。

みち子さんと御祭神の話をしている時に
残り二人の友人であるゴンとワンコは、話に加わりませんでした。
ひょっとして、
木花咲耶姫について詳しくなかったのかなと思いあたり、
この場を借りて、説明させて頂きました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首長国   英語

2019-11-17 21:03:16 | 語学

アラブ首長国連邦という名をお聞きになったことはおありでしょう。
アラビヤ語で何と発音するのか知りませんが、 英語では
「United Arab Emirates 」(ユナイテッド アラブ エミレーツ) 略して UAE と呼ばれています。

アラブ首長国連邦は、 7つの首長国からなる連邦制国家です。
恥ずかしながら、私の聞き覚えは
7つの首長国の中で、たった2つの首長国。
アブダビ首長国とドバイ首長国です。

「emir 」(エミア)・・・(イスラム教の)首長
「emirate」(エミレート)・・・(emirの治める)首長国

さて、本題に入ります。
最近、ドバイ首長国のハムダン王子のインスタをフォローし始めました。

彼は、『美し過ぎる王子』と評されるだけあって、確かに整った顔立ちをしています。
また、
推定総資産額が世界5位と言われている超大金持ち。

王子の腕に乗せた鷹の飛び立つ様子を超高速カメラで撮影した動画は
日本の江戸時代の将軍を連想させました。

先日、ストーリーズにアップされた動画には驚きました。
まず王子がトレーニング用の自転車を漕いでいるシーンです。
カメラがグルーっと回って、小さな窓を写しました。
窓から見える景色は、青空と雲。
なんと、飛んでいる飛行機の中で自転車漕ぎのトレーニングをしていました。
もちろん、王子の専用機なんでしょうけれど。

まだまだ、知らない世界がたくさんあるようです。

興味のある方は、 faz3 です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並ぶ  英語

2019-11-13 09:54:06 | 旅行

高校時代の友人四人組で旅する、御朱印ツアー。
今年は近場の箱根に一泊二日の小旅行となりました。

先の台風で登山電車は不通になっていたものの、代行バスを増やすなどの対策が取られていて
不便はさほど感じませんでした。
新宿~箱根湯本の乗車券・バス・ケーブルカー・ロープーウェイ・遊覧船運賃が含まれる『箱根フリーパス』は
かなりのお得感と便利感でした。

一面のすすき野原の映像をどこかでご覧になったことがあるかもしれません。
目の前に広がる、仙石原のすすき高原にうっとりです。


さて、
最近、インスタ映えするスポットとして注目を集め始めているのが
箱根神社の芦ノ湖畔に建つ『平和の鳥居』です。
お参りをして、御朱印を頂いた後に湖畔まで下りました。



SNS用に後ろ姿でも、パチリ。

広々とした湖を背景に、他の観光客が写りこんでいないのは、
ここに暗黙のルールがあるからなのです。
この場所の撮影は順番に、また、要望があれば次の人がシャッターを押します。

本日の「そうなんだ」は、 ”並ぶ” の英語の句動詞です。

「line up」(ラインナップ)・・・行列する・並んで順番を待つ

「I lined up for thirty minutes.」・・・30分並びました。

もしかしたら、もっと並んでいたのかもしれません。



例えば、
私たちは4人ですが、一人につき2ポーズを撮らせてもらいました。
次の人にシャッターを押してもらって、4人で1ポーズ。
私が思うのには、私たちはかなりテキパキ撮影したほうです。

ここにも、たくさんの外国人観光客が並んでいました。
鳥居の下でお祈りするポーズは良いのですが、その手の組み方はキリスト教。
神社でのお祈りは、手と手のひらのシワを合わせて、シアワセ・・・。 でしたっけ?
まぁ、うるさいことは言いません。
お好みのポーズで各人どうぞ。

温泉・食事・観光・おしゃべりと、今回の御朱印ツアーも楽しく終え、
来年のツアー先は厳島神社にすることを、帰りのロマンスカーで確認し合いました。

ちなみ、 
よく耳にする 「今週のラインナップ」 の 「line-up」は名詞です。
この際の訳は 『顔ぶれ』 です。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする