実は,前回の記事中のメスを捕獲しました。道具がなく,素手ですばやく捕ったのでした。意図的に産卵させたいというのが理由です。
ツバメシジミを小さめの飼育ケースに入れました。併せてケース内には,シロツメクサを何本か挿した紙コップを置きました。花は,うんと若い時期のもの,つまりこれから花が開くという段階のものです。採卵方法としては問題ないでしょう。
捕獲した翌日。朝見たとき,シジミチョウはシロツメクサの花茎にとまっていました。これでよしよし,ですね。
撮影していると,向きを変えました。
時間をおいて見てみると……。
同じ日の夕方。産付卵がないか,花を見てみることに。思ったとおり,アッター! これを仮に産付卵№1と名付けておきます。一本目から確認できたものですから,あとはやめておきました。たぶん複数産み付けていると思われます。
孵化がたのしみ!