goo blog サービス終了のお知らせ 

松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

大阪市ビル火災で消防士2人死亡事件

2025年08月20日 | 日記
 現在、警察と消防で現場検証を行っていますが、報道によると消防の検査で設備改善を求めていたが事業者が対応しなかったと言われています。
 更に建物の外に設置した看板類(プラスチックや木製)が燃えて、建物の上部に火が広がったと思われます。
 今回の火災では、お二人の消防士が お亡くなりになりました。
 類似火災を繰り返さないために、消防庁や国土交通省などがこれまで規制してなかった、建物ぼ外側看板委対して法規制されると思います。
 火事現場に映像では、プラスチックや木造の枠組みが大きく火を広げたと思われます。

福井県大野市、今日の赤旗新聞のたび欄

2025年08月20日 | 日記
 越前大野駅近くに寺院通りの地図が掲載されていたので、寺院が多いと思って調べました。
 大野市は人口33109人、世帯数10698世帯ですので、綾瀬市の半分以下です。
 ところが、お寺・仏教寺院は77か所も有ります。全世帯が檀家とした場合、平均すると140世帯で1寺院を維持しているなりなります。
 現実的には、他の宗教や無宗教の家も有りますので、寺院の維持管理は大変と思います。
 地図を検索したら、高齢者の施設を寺院が運営したりされているようです。
 

今朝、バイクで走っていてビックリ

2025年08月20日 | 日記
 蓼川に架かるを上土棚南方面から上土棚中方面に向かっていたら、後ろから来た自転車がバイクの左側の狭い隙間を凄いスピードで走って行きました。上土棚南側は斜面で坂の上からブレーキをかけないで降りてきたと思います。
 転倒事故にならなくて良かったです。

今から、約65年前のショックな話

2025年08月19日 | 日記
 小学校低学年の時、隣の家のおじさんが戦争中は満州で憲兵をしていた時の話をされました。印象に残っているのは、街頭で通行中の中国人女性に股を開かせて性器を広げて中を調べていたと話されましたが、男の子の私には理解できませんでした。
当時、思ったことは日本の兵隊や憲兵は中国大陸で無法行為をしていたと思いました。 
町役場を定年後は、地元銀行に勤務し町役場の3役をされましたので、本当の話をされたと思います。

50年前、初めての海外旅行でダブルブッキング

2025年08月18日 | 日記
 団体旅行のツアーでなく、海外でのボランティア活動のための個人旅行。久光
 当時、首都圏では羽田空港しかなく、タイの格安航空会社のチケットで空港内の代理業務を行っていたJRAのカウンターで、ダブルブッキングになっているので他の航空会社を探してきますと言われ、すぐにスカンジナビア航空会社の飛行機に搭乗出来ました。
 現在ならダブルブッキングは一般的ですが、当時は驚きました。
 当時、個人が1人海外に持ち出す事が出来る金額は、1000ドル(36万円)が限度で、事前にドルに両替できる指定された銀行にパスポートを持参して両替済の記入をされました。
 バングラディシュへの直行便はないので、タイのバンコックに1泊して、インドのコルカタ(当時はカルカッタ)に泊まってバングラディシュに向かいました。
 国際線ですので、飲み物とお菓子が出されましたが飛行時間が短いので水平飛行になって乗客に配られた少ししたら、空の容器を回収して高度を下げ始めました。

中央公民館・図書館・高齢者福祉会館が昨日停電しました・

2025年08月17日 | 日記
 複合施設で、文化会館は大丈夫でしたが、その他の施設は停電になりました。午後には復旧しましたが、災害時の避難場所になるのに自家発電装置がないことが判明しました。何らかの対策が急がれます。

市役所1階ロビーの新聞が開架されました。

2025年08月17日 | 日記
 ロビーの奥で読めましたが、何度も破って持ち帰る犯人がいたので、一時開架がされていましたが、少し手前の場所に移動して読めるようになりました。。

リニア中央新幹線は,東京・名古屋駅以外は不便

2025年08月17日 | 日記
 環境経済研究所の上岡直己の発言を赤旗が紹介。交通権学会の年次研究大会でリニア―新幹線が特集テーマで論じられ、中間駅は不便との報告がされた.。
 東京品川駅と名古屋駅は、1時間8本が停車するが、神奈川県橋本駅、山梨県甲府駅、長野県飯田駅、岐阜県中津川駅にはm1時間に1本の停車で駅員の配置もない予定。
 既存の路線との時間の比較では、神奈川県内の615万人は余分に時間がかかる。≪
 長野県の場合は、南部地域の住民しか利用しない状況。山梨県東部の人は余計に時間がかかる。
 岐阜県も駅近くの人を除いて余分に時間がかかることになります。

長野県泰阜村の福祉政策に驚き

2025年08月14日 | 日記
 今日(8月14日)赤旗の日刊紙で紹介されています。泰阜村は長野県南部の天竜川の清流が流れる農業が基幹産業の自治体です。
 人口約1400人、65歳以上の高齢化率43%、面積64平方キロ。JR飯田駅から車で40分の農村です。
 社会福祉協議会が村からの委託を受けて取り組んでいます。
 社協の職員93人(正規職員61人、臨時・嘱託32人が必要なサービスは必要なだけ提供しています。
 介護保険利用料の自己負担分の6割を公費負担。介護保険限度額超過分は全額公費負担。70歳以上の医療費は1回500円。診療所への送迎無料。電話1本でタイムリーに対応。緊急時には書類申請は後回しでサービス提供。
 村の福祉政策が変わったのは、1984年、村に東京から医師が着任して、医師が軽ワゴンに浴槽を積んで移動入浴サービスを開始。88年には看護師による訪問指導や「地域ディサービスをはじめました。
 村内は診療所をはじめ、特養護老人ホーム、地域共生ホームなどが有ります。

参政党国会議員が南京事件は起きていないと発言

2025年08月13日 | 日記
 中国大陸での日本軍の蛮行は、当時中国に出兵した軍人から60年前に何人も話されています。
 軍人として暴行したり、憲兵として働いたり、軍属として諜報活動に従事したり人の話が聞かされましたが、ほとんどが強引に対応したと述べられています。
 歴史を調査すべきです。今から60年前には関係者が話してくれました。

南京大虐殺に関して、40数年前の話

2025年08月13日 | 日記
 45年程前に横浜市瀬谷区の造園土木会社に住み込みで働いていました。当時60歳前後の高齢者男性が働いていました。
 その男性の話しは、中国大陸の内部地域で戦争中ある都市で、女学校で大勢の生徒を施設に閉じ込めて、日本軍の兵隊に武器類を外させて建物内で大勢の女生徒を暴行したと述べていました。
 南京事件を否定している政党が有りますが、大虐殺や強姦事件が多発していたと思います。

京都貴船川の川床が崩落事故

2025年08月13日 | 日記
 上流の大雨の影響で前日まで川床の営業をみんなで休んでいた。上流の雨で20数軒の川床が殆ど休んで、落下した時点で営業したのは2軒だけとの報道が有ります。
 川の水位は自分がいる場所でなく、川の上流の状況で判断が必用で、安全に営業出来るとの確信がない場合は、川床でなく道路の反対側の店舗で営業すべきでした。
 これから大勢の人が利用するのに、観光客の訪問が少なくなると思います。

広陵校長の記者会見に驚く

2025年08月12日 | 日記
 野球部のいじめ問題が起き、被害者の生徒が転校している問題でSNSでの拡散が広がり誹謗中傷脅迫が広がり大会を辞退したと述べていますが、校長の発言は襦袢が違うと思います。
 最初に述べる内容は事件の暴力事件の被害者に誤り、第三者委員会での事件の再調査を早急に進めますと述べ、最後に在校している生徒への国民の対応についてお願いすべきです。
 校長の会見は多くの国民の賛同は得れない発言でした。
 高野連が早急な調査で事実関係を明らかにすべきとと思いまじた。

インターネットの旅番組のテロップ

2025年08月12日 | 日記
 大槻との表示正しくは地名は大月、北道と表示良く考えると来た道。貝付けの表示正しくは甲斐漬け。確認しないで配信されていました。

インターネットの旅番組のテロップ

2025年08月12日 | 日記
 大槻との表示正しくは地名は大月、北道と表示良く考えると来た道。貝付けの表示正しくは甲斐漬け。確認しないで配信されていました。