松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

茨城県の牛乳異臭騒動、原材料の違いで風味が違った

2017年06月14日 | 日記
 6月5日に、茨城県いばらく乳業が学校給食に出荷した、牛乳の異臭騒ぎが起きた件で原因は原材料の違いによる風味の違いと報道されています。
 同じような異臭騒ぎは、過去にも何件か起きています。
 酪農農家では、冬場は乾燥した牧草をエサにするので、臭いに気づきませんが、春先から新鮮な牧草を食べさすと、風味が増した栄養満点の牛乳が生産されます。
 自然に接する機会が少ない児童・生徒は新鮮な牧草の風味が異臭として、騒がれた可能性が有ると思います。
 この問題を防ぐには、農家のエサの配合が変化する時期には、製造工場で出荷時に製造ラインや事務職職員で、試飲を増やして人間の嗅覚で臭いの変化を確認して、出荷製品と一緒に臭いの変化を知らせると用紙を届ける事。
 農家で飼料の変化を少しずつ変えていく方法がありますが、エサの無駄が起きる事や牛乳生産農家が沢山有るので困難です。
 最後の方法は、学校給食で牛乳を飲む、児童・生徒に春先の新鮮な牧草などの飼料の風味を知って貰う事です。
 この方法は、全員でなく、各学年単位で教師や生徒の中に、この風味は牧草の新鮮な風味と言える子がいると皆が安心します。
 大きなトラブルでなくてよかったです。
 綾瀬市の学校給食で飲まれている牛乳について、出荷時期の工場での試飲について、後程確認します。

最新の画像もっと見る