松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

スキーバスのずさんな運行管理が判明しました

2016年01月17日 | 日記
 15日の長野県軽井沢町で、死者14名を出したバス会社のずさんな運行管理が明るみになっています。
 同社は昨年2月の国の監査で、運転手13名中10人が健康診断を受けていないことが判明し、定められた適正診断も14名中2人が受けておらず国交省は今回の事故2日前にバス1台を運行停止処分にしていました。
 更に新たな問題が明らかになりました、事故時に運転していた運転者は入社時に健康診断や適性検査していませんでした。
 旅行会社のキースツアーが作成した行程表とは異なる「運行指示書」を運転テに渡していました。
 国土交通省は、運行指示書の不備は道路運送法違反にあたる可能性があるとみています。
 さらに、運行が終了してなのに業務の終了を示す「印」が押されていたことも判明しました。
 事故があったツアーの出発時、法律で定められている体調確認などの点呼を実施しないまま運転手2人が会社を出ていたことや、ツアーの受注額が国の基準を大きく下回っていたことが明らかになっています。
 ツアーの受注額が、国の貸し切りバスの基準27万円を大きくした下回り19万円だったことも明らかになりました。
 点呼もせず出発し、前日の確認印を押すなどのずさんさが明らかになっています。(今日の赤旗記事抜粋)

お風呂の王様の体重計が丈夫な機械が導入されました

2016年01月17日 | 日記
 相鉄線かしわ台駅近くのスーパー銭湯「お風呂の王様」の体重計が家庭用で直ぐ壊れる事について、1月7日のブログに書きましたが、今日お風呂の王様に行ったら、体重計が業務用の台ばかり式に変更されていました。
 町場のお風呂屋さんに設置されているような台ばかり式で丈夫に作られているようですが、目盛りはデジタル式で数字が変わります。
 毎日、沢山のお客さんが体重を計っても壊れないと思います。
 気になる方は、お風呂に入って体重計を見てください。

小・中学校の特別支援学級の「ふれあい・のびのび作品展示会」

2016年01月17日 | 業者運動
 1月15日(金)~19日(火)まで、市役所玄関ホールと7階市民展示ホールで、児童生徒の作品展示が行われています。
 小学校10校・中学校5校の合わせて15校の児童生徒作品に、製作者の氏名が書かれていますので面識のある子の成長が見れます。
 午前9時から午後5時まで展示されていますので見てください。
 毎年行われていますが、7階で展示されている作品を見た後、1階の喫茶コーナーで飲み物を楽しく戴く学校もあります。

市役所窓口棟1階で、薄暗い中で職員が仕事を行っていました

2016年01月17日 | 市政
 1月16日(土)午後3時半過ぎに、市役所窓口棟1階の市民課前のイスに座ったら、子育て支援課と保険年金課で薄暗いのに人の姿が見えます。
 しばらく見ていましたが、二人の職員が仕事を続けているので、休日出勤を行っいている職員課に出向いて相談しました。
 市民課は土曜日も業務を行っているので蛍光灯を点灯しているが、その隣の課では暗い中で仕事をしているようなので、移動式のLEDスタンドを薄暗い中で仕事をしている職員に貸してほしいと要請しました。
 職員課の職員が2台のスタンドを窓口棟に運んだら、なんと2つの課とも使用していないスタンドが有りました。
 暗い中で仕事を続けると視力が悪くなりますので、必ず照明を点灯して下さい。
  
 職場の労働環境を守る労働安全衛生法の規則では、第604条(照度)事業者は、労働者を常時就業させる場所の作業面の照度を、次の表の上欄に掲げる作業の区分に応じて,同表の下欄に掲げる基準に適合させなければならない。普通の作業の区分では150ルクス以上となっています。
 職員が薄暗い中で業務を行うのは、事業者が国の法律を守らない事になります。
 綾瀬市役所では、節電対策として少ない人数での仕事に対しては、LEDスタンドの貸し出しを行っていますので使用してください。
 薄暗い環境の中での業務が蔓延すると、監督官庁の立ち入る調査が行われる事になります。薄暗い環境で仕事を行った職員より、事業者である管理職職員の責任が追及されますので暗い中での仕事では必ず照明を点灯してください。