◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「魔法にかけられ」って?

2012-10-07 09:22:07 | 気になる言葉、具体例
                                ちょっとした旅?

 YAHOO!のトップページ、エンターテインメント情報という欄に「中山美穂『魔法にかけられ』」と書いてあったのでクリックして中を見てみたのですが、ふ~ん、映画ねぇ、あの人、女優だったんですね、知りませんでした。エンターテインメント情報の見出しはだれが書いているのか知りませんが、ちょっと変ですよ。
 中山美穂へのインタビューをQ&Aという形で書いた文章のようでしたが、「わたし自身も『魔法にかけられた』気分になったんです」とあったので、「魔法にかけられた」は中山美穂自身が語った言葉で、それを、字数制限の関係なのか、「魔法にかけられ」と書いたということになるでしょうか。でも、解せないのは、次の質問に対して「その意味でも『魔法をかける』映画なんですよ」と言っていることです。
 だいぶ前に「魔法にかけられて」という外国映画の邦題を例に書いたことがありますし、だれだか忘れましたが「魔法にかけられたように」と言いましたし、こういう人はやはりいるわけですが、「魔法をかける」もしくは「魔法にかかる」が基本です。「かけられて」は「魔法をかける」の受身表現ですから、それは「魔法をかけられる」であって「魔法に」ではありません。「魔法に」に続けるなら「かかって」です。「魔法をかける」が、「かけられた」だと「魔法に」となるのは一体なぜ?
 「先ほど作ったソースにパスタを絡めて」と言ったのは女子アナです。さて、何が何に絡まっているのでしょうか。ラーメンの話題で「スープが麺によく絡む」というのを聞くことがありますよね。ソースがパスタによく絡む、ソースをパスタによく絡める、つまり、「先ほど作ったソースをパスタに絡めて」です。
 「地球ドラマチック」でも「勝利を導いた」というセリフを聞いたのですが、「勝利に導いた」と言うのが普通です。名コーチが弱小チームを勝利に導いたとか、たまに聞く言い方ですよね。コーチが導くのは「弱小チーム」、では、どこへ導くかというと、「勝利」です。勝利に向かって導いていくのです。ちなみに、「勝利を」に続けるなら「もたらした」ですかね。
 ところで、つい先日、久々に長距離ドライブをしたのですが、いいものですね、はっきり目的を持ってする旅というのは。このごろは、どっか行きたいなぁ~なんてあまり思わなくなりましたし、思ったとしても、それぐらいのことで実際にどこかへ行くなんてそうそうできません。今回は、目的、タイミング、周囲の協力、天候、その他いろいろな条件がうまく合いました。感謝です(⌒・⌒)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スッチャスッチャうるせぇん... | トップ | 「神は乗り越えられる試練し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になる言葉、具体例」カテゴリの最新記事