◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「こちらの都合も伺わず」って?

2022-03-27 10:02:43 | めちゃくちゃな敬語
                                  ハムやぁん

 「当たり前のようにこちらの都合も伺わず」(2020/6/20 21:00 ママスタセレクト)って、どういうこと? 「伺う」なら「あちらの都合も伺わず」でないと不自然ですからね、「こちらの」なら「聞かず」でしょ、自分勝手に行動する人について書いている文章なので「こちらの都合も聞かず」です。
 「ずっと中国大使をやられていた○○さん」と言った古舘伊知郎( ̄" ̄)。こういう「やられている」はよく聞こえてきますが、いいかげん、その気持ち悪さに気づいてほしいと思います。「やる」は「する」の砕けた言い方なので、「やられる」なんて、尊敬語とは言い難いですよ、「なさっていた」と言いましょうよ。
 「罪悪感もなくやられている」(2021/7/22)と言ったのは、大切に育てているユリを盗まれた被害者です。しかも、初めてではなく何度も“やられている”ようですが、この人の言う「やられている」は主語が犯人ですから「犯人は罪悪感もなくユリを盗んでいらっしゃる」ということになりますよ、いいのですか (`^´)?
 「ご用意していただきました」と言った岩田絵里奈アナ(2021/8/26)、「ご用意いただきました」でしょ。「ご協力したいというかたは」と言った岩田絵里奈アナ(2021/9/9)、「協力したいというかたは」でしょ、「ご」は要りません。キー局のアナウンサーでもこの有り様 ┐( ̄д ̄)г。大多数のアナウンサーは敬語の基本を分かっていません。
 謙譲語Ⅰ「ご(お)~いただく」「ご(お)~する」を知らないようで、頭にあるのは、「ご用意」を「していただきました」、「ご協力」を「したい」というパターン <( ̄д ̄)>。「京コトはじめ 心ときめく京菓子」(2021/6/18)で「ご説明いただけますか?」と言った森田洋平アナ d(⌒・⌒)good、NHKなのに珍しいですね。
 「ずっと悩まれてらっしゃる」と言った賀来千香子、上品な雰囲気なのに惜しいですね、「ずっと悩んでいらっしゃる」と言えたらもっとすてきになりますよ。「~のように捉えられていらっしゃいますか」と言った富川悠太アナ、「総理がおっしゃられておられますのは」と言った政治家も、くどい( ̄д ̄)!
 「捉えている」は、「いる」だけ「いらっしゃる」にすればいいので「~のように捉えていらっしゃいますか」ですよ、それで十分です。「おっしゃって」と言うなら「総理がおっしゃっているのは」で十分です。「おやせになら、おやせに、なられた」と言った谷原章介、「おやせになった」でいいのに( ̄_ ̄)。
 「他人のかたが笑顔でわが子を見つめてくれているのって」(2020/6/26 ベビーカレンダー)って、そんなに「かた」と書きたい? 上品アピールしたい? 「他人が」は失礼? それなら「よその人が」と書けば? だめ? だったら「知らないかたが笑顔で我が子を見詰めてくれているのって」ですかね。
 「とくダネ!」(2020/8/3)で“マスク肌荒れ”という話をしていて、ビデオに登場した皮膚科医が「ちょっとお鏡を見ていただいて」と言い、テロップも同じでした。「お鏡」などと言う必要があるのでしょうか。歯科医院で「お痛みがありましたら」と言われてむずむずしたことがありますが、そんな「お」は要りません。
 芸能人の活動休止を所属事務所であるホリプロが発表したときの文章が「これより当面の間治療を優先し、お仕事をお休みさせていただきます」(2021/5/27)、何ですか、「お仕事」だの「お休み」だの、“うちの大事なタレント様”ですか? 「仕事を休ませていただきます」のほうがずーっと感じがいいですよ。
 「お仕事再開させていただけることになりました(中略)元気にお仕事頑張ります!」(2021/8/5)は、永野芽郁、これは事務所ではなく本人ですね。自分の仕事に「お」なんて付けてはいけませんよ、ガキじゃないんだから( ̄" ̄)。「お仕事」ではなく「仕事を」でしょ、仕事を再開する、仕事を頑張る、でしょ!
 「めざまし8」(2021/9/29)で「私のお悩みを解消してくれるサラダ」と言ったのは、3時のヒロイン かなで( ̄д ̄)! とにかく「お」を付けたい? 台本にそう書いてあった? 「あなたの~」だろうと「私の~」だろうと関係ない? もう当たり前に「お悩み」だと認識しているのか?
 「超絶不機嫌な9歳娘が、母に投げつけた手紙がヤバい」という見出し(2021/9/29 20:00 Jタウンネット)を見て、次に目に入ったのが「朝ハチャメチャ不機嫌な娘を送る際玄関先で投げつけられたお手紙」という一般の人のツイートです。娘が自分に投げつけてきた「お手紙」って、むずむずするぅ <(`^´)>。
 お絵描き、お遊戯、お昼寝、お着替え、お手紙、やはりちょっと違います。投げつけられたのですから「手紙」と書いてもらいたいところですが、母親としては「お手紙」になってしまうのでしょうか。見出しが「手紙」なのが救いです。
 「お胸の上に振動するようなパットを当てていただいて」と言ったのは「チョイス@病気になったとき 脂肪肝」(2021/10/1)に出演した医師。患者を「患者様」と言うようになって、挙げ句に「お鏡」だの「お痛み」だの、とうとう「お胸」って、なぜだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緊張感をしいらないように」って?

2022-03-20 09:12:52 | 言葉についてあれこれ
                                   安心して!

 「緊張感をしいらないように」と言ったのは石黒賢。「強いる」の否定の形は「強いない」ですから「ら」が余計です。こういうパターンの誤りは多いですね、活用を分かっていません。活用なんてとっくに忘れてテキトーにしゃべっているようです。「緊張感」もおかしいですね、「緊張を強いないように」でしょ!?
 「金銭的・体力的負担を投稿者さんに強いらないこと」(2022/1/9 22:20 ママスタセレクト編集部)って( ̄" ̄)、うんむぅ・・・「強いらない」などと書く人がいるのですね。「強いる(しいる)」は上一段活用で、「起きる/起きない」と同じく「強いる/強いない」ですよ、「強いる」の否定は「強いない」です。
 「実家と自宅で○○のおいしい寿司を囲ってのオンライン里帰りが」(2020/4/29 12:00 しらべぇ)って( ̄д ̄)! 「囲う」と「囲む」は意味の違う言葉で、別々に辞書に載っていますよ。食卓を囲む、ごちそうを囲む、「囲う」ではなく「囲む」ですから、「囲って」ではなく「囲んで」です。
 情報番組に寄せられたツイートがテレビ画面の下の方に次々表示されていました。その中に「罰則のない甘ったるなお願い」なんていうのがありましたが、形容詞ですよ、「甘ったるい」ですよ。でも、「罰則のない甘ったるいお願い」も変ですね、「罰則のない甘っちょろいお願い」ではないでしょうか。
 「懲りない面々に憎しみがこみ上がってきました」(2020/6/6 17:00 Jタウンネット)って、まぁね、分かりますよ、「こみあがる」のほうが自動詞っぽい響きですから気持ちは分かります。でも、「込み上げる」は自動詞なのですよ、「涙が込み上げる」とか言うでしょう? 「憎しみが込み上げてきました」です。
 「ウェークアップ!ぷらす」(2020/8/22)で「鹿も日陰で涼しんでいるような状況です」と言った山本隆弥アナ(読売テレビ)( ̄д ̄)! 「涼しい」から無理やり「涼しんで」ですか? 「涼む」という言葉を知らないのか? 「日陰で涼む」でしょ、「鹿も日陰で涼んでいるような状況です」でしょ!
 「つぶやき英語」(2020/9)で「彼女たちが声をあげろうと、あげろうとすると逮捕されてしまう」と言った古田大輔(ジャーナリスト、元BuzzFeed Japan編集長)。分かる分かる、年を取るとたまにこうなるのよ・・・って、まだ若いのにどうした( ̄" ̄)? 「声をあげようとすると」でしょ!
 「イッピン 徳島 木製品」(2021/1/31)で、椅子の座面に布を張る作業をしているときに「押し込めすぎると布が切れる場合がある」というテロップが出ました。布の端を溝に押し込んで針を打つ、それは「押し込む」で、「押し込める(無理に入らせる)」ではありません。「押し込む」だから「押し込み過ぎると」です。
 市から届いた「接種予約日のお知らせ」というメールに「本メールに心あたりが無い場合は、誠に恐れ入りますが、破棄していただけますようお願いいたします」と書いてありました。例えば「破棄していただけますか?」と言うのならそれでいいのですが、そうでないならちょっと違います。
 「本メールに心当たりがない場合、誠に恐れ入りますが、破棄していただきますようお願いいたします」、いや、むしろ「破棄してくださいますようお願いいたします」ですね。でも、「本メールに心当たりがない場合は破棄してください」ぐらいでいいのではないですか? 「誠に」は、表記辞典によれば「まことに」で、公用文は「誠に」です。
 「ニヤニヤしながら見せびらかせた金ピカ時計の値段に仰天」(2021/9/7 16:32 YAHOO!ニュース FLASH)って、「見せびらかす」だから「見せびらかした」でしょ。「上場後、瞬く間に大暴落。現在は1円以下と散々たる状況です」(2021/9/15 17:32 まいじつ)って、「散々な」でしょ。ひょっとして「惨憺たる」とごっちゃになった?
 「そして…状況を危うんだ、顔見知りのママさんから決意の一言が」(2021/10/18 TRILLマンガ)って( ̄д ̄)! 「危ぶむ」という言葉をどこかで聞いた? でも、辞書で確認していない、聞きかじりだからこうなってしまうのですよね、多分。「状況を危ぶんだ顔見知りのママさんから」でしょ!
 「めざまし8」(2021/10/27)で、「心を痛める」と言えなくて「いたま、いた、い、いた・・・安らかでない・・・」と言った鈴木大地。頑張ったけれど「痛める」がどうしても出てきませんでした( ̄- ̄)。そういえば、「苦しい姿も喜ぶ姿も」と言った有名人がいました。「痛々しい姿」とは違いますよね、「苦しむ姿も喜ぶ姿も」ですよね!?
 「タモリSTATION」(2022/3/18)でウクライナ情勢について伝えていましたが、「攻め入れられる」と3度も聞こえ、がっくり。「そこ?」とお思いでしょうが、私は“変な日本語アレルギー”ですから、書くのは「そこ」です。基本の形は「攻め入る(せめいる)」ですから、受身の形は「攻め入られる(せめいられる)」です。基本を思い出して!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「患者さんを笑顔にさせられる」って?

2022-03-13 09:09:36 | 言葉についてあれこれ
                                  はむナース

 「患者さんを笑顔にさせられるナース」は「DOCTORS~最強の名医~2018新春スペシャル」(脚本 福田靖)で聞いた相良先生(沢村一樹)のセリフですが、違いますよ、「患者さんを笑顔にすることができるナース」でしょ! あるいは、「患者さんを笑顔にしてあげられるナース」でしょうか(⌒_⌒)。
 「子どもを栄養失調状態にさせた疑いも持たれている」(2018/1/29 14:55 ニューズウィーク日本版)って「栄養失調状態にした」でしょ。「ぐちゃぐちゃにさせちゃったじゃないですか」と言ったのはハリー杉山。ろくろを回していて途中でぐちゃぐちゃ、よく見る光景ですね、「ぐちゃぐちゃにしちゃった」でしょ!
 「目立ちたい、というより、気を引かせたい」と言った萬田久子、「気を引きたい」でしょ。でも、若いときに有名ブランドのバッグをもらい、まだ自分にはふさわしくないと思って10年間保管しておいたという話はいいですね(⌒・⌒)。「猫軍を鎮圧させるために鰹節のパックを開けて」(2020/1/18 12:00 sippo)って「鎮圧するために」でしょ!
 「窓から蚊をいれさせません」はCMのセリフ。書いた人、言った人、制作に携わったスタッフ、誰も誤りに気づかなかったようで ┐( ̄д ̄)г。「入る(はいる)」と「入れる(いれる)」を区別できないのか? 「蚊が入る」なら「入らせません(はいらせません)」で、「蚊を入れる」なら「入れません(いれません)」でしょ!
 「研究者たちの声明で、ペットが人を病気にさせるというよりも、人がペットに新型コロナウイルスを感染させているという事を発表しています」(2020/6/13 17:00 ねこちゃんホンポ編集部)って( ̄д ̄)! 「研究者たちは、ペットが人を病気にするというより、人がペットに新型コロナウイルスを感染させていると発表しています」でしょ。
 「十数時間も猫だけにさせてしまう状況を」(2020/8/1 20:00 Techinsight)は「猫だけにしてしまう」です。「痛みから解放させてあげたほうが」(2020/10/27 5:45 Techinsight)は「解放してあげたほうが」です。「猫を『病院嫌い』にさせてしまう飼い主の」(2020/10/31 12:00 ねこちゃんホンポ)は「猫を『病院嫌い』にしてしまう」です。
 「体をひねらせ下を向くと、無事そのまま着地」は「林修の今でしょ!講座」(2020/8/18)で聞いたナレーション。講師の福山先生が「瞬時に体をねじって」と言ったときのテロップは「瞬時に体をひねって」で、その後、福山先生が「このように体を横にひねらせて」と言いましたから、その影響? 「体をひねって下を向くと」でしょ!
 北陸朝日放送の昼前のニュース(2020/10/31)で「~が幸せな気持ちにさせます」と聞こえたとき、たまたま機嫌が悪かったので「『させます』だって? 誰が? 誰の命令?」と、むしょうに腹が立ちました。そういうのは「~が幸せな気持ちにしてくれます」と言うものでしょうがっ o(`д´)o!
 「泥にまみれた被災地域、枯れた農作物、病害虫の入った餌を食べて病気になった家畜なども感染症を助長させているだろう」(2021/1/5 7:00 COURRiER Japon)は、中国内陸部で感染症が次々に報告され…という話。まず、「助長させて」ではなく「助長して」ですが、そもそも「感染症を」なら「頻発させる」「拡大させる」「まん延させる」ですよね。
 「世界はほしいモノにあふれてる 唯一無二の香りを探す旅」(2020/3/12)で「ンドゥイヤ 豚肉の腸詰めに唐辛子と塩を加えスモークさせて熟成したもの」というテロップが出ましたが、「スモークして熟成させたもの」でしょ。「スモークさせた後、じっくり熟成させたもの」と言った神尾晋一郎ナレーター、「スモークした後」でしょ!
 「肌を一段明るくさせてくれる効果がある」と言ったのは「世界はほしいモノにあふれてる 光り輝く島 スリランカへ」(2021/1/19)に登場したフォトグラファーの石野明子氏ですが、「明るくしてくれる」ですよ。このとき、珍しいことに、テロップは「明るくする」でした d(⌒・⌒)good。
 「リフレッシュ」(2021/2/15)で「ご一緒させて以来、仲良くさせていただいていて」と言った村田光広 気象予報士。「ご一緒させていただいて以来」ならともかく、「ご一緒させて以来」は中途半端ですね、「ご一緒して以来、仲良くしていただいていて」でしょ。「仲良く~」については2013年6月9日の記事に詳しく書いてあります。
 「99.9-刑事専門弁護士-」(脚本 三浦駿斗)(2021/12/29)で何とも不可解なことがありました。「私を弟子にしてください(中略)弟子にさせてもらえないのなら助手でもアシスタントでも(中略)弟子にさせてもらえないのなら(中略)弟子にしてもらえるなら」と言った河野穂乃果(杉咲花)。どうした? 台本はどうなっていたんだ?
 余談ですが、8日の朝、「羽鳥慎一モーニングショー」を見ていたら、リモート出演の専門家と玉川徹の発言がかぶり、専門家が黙ってしまい、羽鳥慎一が「~さん、どうぞ」と発言を促し、やっと話し始めたそのとき、またもや玉川徹がかぶせ、再び専門家が黙る、いらいらする展開 Ψ(`^´)Ψ、だめだ、チャンネル、チェ~ンジ!
 それで「めざまし8」ですよ。都営アパートの店舗の床下で漏水が続いている、25mプールの水を160回交換したぐらいの水が漏れているようだという話でしたが、次の話題に行く直前、谷原章介が「16杯でした?」と言い、倉田大誠アナが「16杯」と答え、私は「え、16って???」と、頭が“?”でいっぱいになりました。
 その後、テレビからちょっと離れ、8時半過ぎにテレビの前に戻ってきたら“ピンク頭”が画面に映っていて目に入ってしまったじゃないですかっo(`д´)o! 即座にチャンネルチェンジ! この数か月、朝の情報番組はほとんど見ていなかったのですが、「めざまし8」は、今後、二度と見ないと決めました( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トイレの使用ができません」って?

2022-03-06 10:19:45 | 言葉についてあれこれ
                                  トイレであくび

 ある公共施設の様子がテレビ画面に映ったとき、「トイレの使用ができません」と書かれた貼り紙が目に入りました。でも、日本人らしい日本語は「トイレは使えません」か「トイレは使用できません」ですよね。「シャワーは利用はできません」も見たことがありますが、「シャワーは利用できません」でしょ( ̄_ ̄)。
 「取材を申し込みする記者たちは」(2016/7/8 DIAMOND online)って( ̄д ̄)! 「取材を申し込む記者たちは」でしょ! 「調理の際、金属製の器具の使用はしない」(shufuse)って( ̄д ̄)! 「金属製の器具の使用は」なら「避ける」でしょ、「しない」だったら「金属製の器具は使用しない」でしょ!
 「孤独のグルメseason8」#4(脚本 児玉頼子)で「急なお呼び立てをして」と言ったのは主人公の商談相手として登場した安東弘樹( ̄" ̄)。この人、アナウンサーですよね、なのに、台本にそう書いてあるから、ということ? まさか、おかしいと感じなかった? 「急にお呼び立てして」でしょ!
 「呆れと怒りを露わにしている」(2019/3/18 13:04 Techinsight)って( ̄д ̄)! 「あきれが礼に来る」以外で「あきれが」「あきれを」と言ったり書いたりすることはもうないと言ってもいいと思いますから、「あきれ、怒りをあらわにしている」です。ちなみに、「怒りを通り越してあきれた」ということがありますよね、それでいくと「怒りをあらわにし、あきれている」とかね。
 「張り合ってこられる理由は全く思い当たりありません」(2020/3/1 21:00 ママスタセレクト)って( ̄д ̄)! 「思い当たりません」でしょ! 思い当たるか、思い当たらないか、です。 もしかして「心当たり」と混同している? 「心当たり」は名詞なのであるとかないとか言いますね。
 「引っ越しされる方で犬や猫の置き去りまたは保健所等への持ち込みされる方が」は一般人のツイート(2020/3/19)です。そんなひどいことをする人たちについて「~される」だの「かた」だの、どういうつもり o(`д´)o? 「引っ越すときに犬や猫を置き去りにしたり保健所等へ持ち込んだりする人が」でしょっ!
 「ギュッ!と石川 ゆうどきLive」(2021/1/7)で「かなり積雪しているのが分かりますね」と言った森重有里彩アナ(北陸朝日放送)。映像を見たところ、暴風のせいで大した積雪ではありませんでしたが。「バンキシャ!」でも、國本未華 気象予報士が「積雪するおそれがあります」と言ったことがあります( ̄" ̄)。
 「積雪」は名詞で「積もった雪」という意味。「降雨する」「豪雨する」「降雪する」「積雪する」なんて言いませんよね、「かなり雪が積もっているのが分かりますね」です。「積雪」と言いたいのなら「かなりの積雪であることが分かりますね」でしょ! 「積雪するおそれ」ではなく「積雪のおそれがあります」でしょ!
 「眠っている不用品 買取いたします!」はタウン誌に載っていたリサイクルストアの広告ですが、「買い取ります」でしょ。「同じことはしてないつもりだけど今一度気の引き締めをする」は一般人のツイートですが、「同じことはしていないつもりだけど、いま一度、気を引き締める」ですよ。なぜみんな名詞で言うんだ?
 「東大王・伊沢拓司、運転免許試験に落ちていた!」という見出しの記事(2021/2/5 11:46 J-CASTニュース)で、本人が「運転免許試験の筆記試験に不合格しております」と言ったと紹介されていました。「合格しております」とは言いますが、「不合格しております」とは言いませんね。「落ちております」と言うのは抵抗があった?
 「市民からの受け止めも様々」は「とくダネ!」(2021/2/3)で聞いたナレーション。この番組のコメンテーターが「しっかり受け止めをしないと」と言うのを聞いたこともありますが、「しっかり受け止めないと」でしょ、なぜわざわざ「受け止めを」なんて言う? 「受け止め」をかっこいいと思ってる?
 それから、「受け止めも様々」だけなら、はやりに乗るのは放送業界の人の性(さが)だからねぇ~とあきれるだけですが、「市民からの」はいけません。この「受け止め」も意味は「受け止め方」で、「意見」や「批判」が寄せられていると言っているわけではありませんからね、「市民の受け止め方も様々」ではないのですか!?
 「スーパーJチャンネル」(2021/7/7)で「政府の受け止めをお願いします」と言った小松靖アナ( ̄" ̄)、「政府はどう受け止めているのか、解説をお願いします」と言うべき場面です。「めざまし8」(2021/11/1)で「選挙結果の受け止め、どうお考えになってますでしょうか」と言った谷原章介も、いけませんね( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする