◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「間違えずに取り出しやすい」って?

2013-02-27 18:50:19 | 気になる言葉、具体例
                                   あ、逃げた

 「ケースに収納した際に、間違えずに取り出しやすい」という記述を見たことがあります。何度も書いている変な「~ずに」の例ですが、これまでに挙げてきた例とはちょっと違いますね。大きくて見やすいインデックスが付いているので目的のものをさっと取り出せるらしいのですが、それを言うなら「間違えずに取り出せる」であって、「間違えずに取り出しやすい」は変ですよ(ーー)。
 ずっと前にニュースで聞いた「警察も偽標識に気づかずに5人が検挙されました」もひねりがありますね。まず、単純に「~ずに」を「~ず」に直せば「警察も偽標識に気づかず、5人が検挙されました」となるわけですが、そもそもこの人は、最初に「警察も」と言ったのに、なぜ「5人が検挙されました」と言ったのか。
 お気づきになりましたか? 「警察も」ですから「5人を検挙しました」と続ければよかったのです。「警察も偽標識に気づかずに5人を検挙しました」ですよ。「気づかずに」に「検挙されました」と続けるのはおかしいでしょ?! 「気づかず」なら「5人が検挙されました」でも「5人を検挙しました」でもいいですけど。
 もう1点。標識がある、その標識に従わなかった人を検挙した、でも、その標識は偽物だった、ということは、「偽標識に気づかず」ではなく「偽標識と気づかず」、「警察も偽標識と気づかず、5人が検挙されました」です。警察も標識が偽物であると気づかなかったなんて、世の中には不思議なことがあるものですね。
 「ほとんど選挙運動なんか必要なくても当選してきたんですよね」と言ったのは、だれだか忘れましたが、テレビの画面に映った人です。「必要なくても」は日本語として成立しない、ありえない言い方ですが、果たしてこれを聞いた人の何割ぐらいが変だと思ったでしょうか、どのように言うべきか分かる人はどれぐらいいるでしょうか。
 普通は「ほとんど選挙運動なんかしなくても当選してきたんですよね」と言うのでしょうけれど、あえて「必要」という単語を入れて考えるとどうなるでしょうか。「ほとんど選挙運動なんか必要とせずに当選してきたんですよね」「ほとんど選挙運動なんか必要としないで当選してきたんですよね」「ほとんど選挙運動なんか必要とせず、毎回ちゃんと当選してきたんですよね」「ほとんど選挙運動なんか必要なくて、毎回ちゃんと当選してきたんですよね」などです。
 あ、Eテレの料理番組講師が「うまみが逃げずにアクも出ない」と言った、でも、テロップは「うまみが逃げずアクも出にくい」だ、珍しぃ~、いいですよ~d(⌒・⌒)good。まっ、たまにこんなこともないとねぇ。で、この講師、この後、「お薬味の青ネギを」「お野菜たちに」「お味付けの味噌」なんて言いましたよ( ̄д ̄)ウゲェッ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「○○で端を発した体罰問題」って?

2013-02-24 09:20:43 | 言葉についてあれこれ
                                   痛い「で」

 「に」と「で」の違いなんて日本人なら分かっていて当然だと思うけれど、「自分でしか作れない料理」と一般の人(料理人)が言うのを聞いてがっくり。自分で料理を作る、他人に料理を作ってもらう、自分が料理を作る、自分にしかないアイデア、自分に作れる自分だけの料理とは何か、「自分にしか作れない料理」です。
 自分にしかできないこと、自分が描くから自分の作品なのであり、他人が描いた絵は自分の作品ではない、だれかに代わって描いてもらうわけにはいきません。自分が描くしかないのです。自分でしかできないこと、例えば受験、多くの人が高校や大学の入学試験を受けるわけですが、それは自分でやらないといけないものですね。使い分けは簡単・・・でしょ?
 簡単・・・ではないのでしょうか? 「相棒」で「東京じゃねぇ、うちでしか置いてないんだ」などというセリフを聞きましたよ。「うち」というのはレコード店のことです。あそこに置く、ここに置く、うちに置く、「うちにしか置いてないんだ」でしょ。「うちでしか」に続けるなら、うちで扱う、うちで販売する、ですから「うちでしか扱ってないんだ」ですよ( ̄ ̄)。
 あ~まただぁ~、今度は「とくダネ!」、この番組は変な日本語の宝庫ですが、「に」と「で」について書いていたら「○○高校で端を発した体罰問題」というナレーションが聞こえました。タイミングよすぎぃ~(ーー;。前回も「に」と「で」だったのですが、実は、書き終わった後、次々に実例が耳に入ってきてそれを書き加えていったらあまりに長くなったので2回に分けたのです(~_~;ゞ。
 「端を発する」は、それ以後の出来事の始まりとなる、ということで、例えば「この騒動は○○の発言に端を発する」のように、「~で端を発した」ではなく「~に端を発した」です。「○○高校で端を発した体罰問題」と書いたディレクターは、「発言」や「行動」だったら「に」と書いたのかもしれませんが、「○○高校」だったから、つい「で」と書いてしまったのでしょうかね。
 でも、そもそも「○○高校で」というのが変です。文字数の制約があるとしても、「○○高校の生徒が自殺した事件に端を発した体罰問題」というのを頭に置いて書かなければいけなかったのです。「○○高校に端を発する」のではなく、「○○高校で起きた事件に端を発する」のですよ。もっと日本語の勉強をしてくださ~い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「珊瑚礁で囲まれたビーチ」って?

2013-02-20 20:02:21 | 言葉についてあれこれ
                               ハムやんでいっぱい

 「国の将来について熱く語る若者たちにあふれていた」というナレーションが聞こえ、テロップも同じということがありました。この場合の「あふれる」は「いっぱいになる」ということで、あふれて外に出てしまうということとは違います。どこかの広場とか大きな部屋とか、そこには国の将来について熱く語る若者が大勢いて、その会場がいっぱいになっていた、そういう状況です。
 物置が~いっぱいになる、電車が~いっぱいになる、「~」にはどんな言葉を入れますか。物置が荷物でいっぱいになる、電車が乗客でいっぱいになる、ということは、会場が若者でいっぱいになる、ですから、「国の将来について熱く語る若者たちであふれていた」ですね、「若者たちに」ではありません。ちなみに、貯金箱が小銭でいっぱいになってそこへさらに入れたら小銭があふれた、というときは外に出ています。
 石川テレビの加藤アナが沖縄ロケに行って「珊瑚礁で囲まれたビーチ」と言ったのですが、何だかもやもやしませんか? 花に囲まれる、好きなものに囲まれる、羊の群れに囲まれる、宇宙人に囲まれる、花で囲む、好きなもので囲む、羊の群れで・・・囲む? 宇宙人で・・・囲む? 珊瑚礁でビーチを囲む? 違いますよね、珊瑚礁に囲まれたビーチがそこにあるのです。なにしろ沖縄ですから。
 「伝統的な漆にコーティングされた○○」はEテレ「EURO 24テレビでドイツ語」のナレーションですが、漆を何度も塗り重ねて作る漆器、「漆にコーティングされた」? 違うでしょ、「伝統的な漆でコーティングされた○○」ですよ。漆を塗る、漆でコーティングする、こんなことも分からないのか? 言ってて気持ち悪くないか?
 「国立、○○研究所」?? 普通は「国立○○研究所」と一気に言うでしょ、ナレーターは内田恭子・・・かな、たしかアナウンサーですよね、「製品( ̄_)」??? 「高崎(_ ̄__)」???? う~む、ひどい・・・ひどすぎる・・・、もしかして日本語をしゃべれるドイツ人がナレーションをやっているのか? いや、ときどきザリッとするこの声は内田恭子だと思うけど・・・。
 これもNHK、「ゆうどきネットワーク」で見たフリップですが、「食べるときに牛乳や豆乳で混ぜる」と書いてありました。蒸し煮した野菜をミキサーでペースト状にしておいて、それを食べるときに牛乳や豆乳に混ぜるのだそうです。「牛乳や豆乳に混ぜる」でしょ、「牛乳や豆乳で」だったら「伸ばす」ですかね(~_~)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中国が“誤らない”理由は」って?

2013-02-17 09:25:39 | 言葉についてあれこれ
                                   二重引用符

 「もう旧友で旧友で」という「とくダネ!」で見たテロップ、話し手は「もう旧友も旧友で」と言っているのに。例えば「もう不愉快で不愉快で」といった言い方はありますが、話し手が「も」と言っているのに「で」と書くってどういうこと? 「のんびりものんびり、てんで動かないよ」「大盛りも大盛り、食べきれないよ」というような「も」の使い方もあるんですよ、知らないの?
 「中国が“誤らない”理由は歴史にあり」というテロップ、これも「とくダネ!」。どういうことだか分かりますか? 実は、わざわざ「“ ”」でくくってあるのに単純に「謝らない」の変換ミスという「とくダネ!」らしいミスなのですが、小倉智昭は謝らない。テロップに目立つ誤りがあれば、大抵は「字幕に誤りがありました」とキャスターが謝るものですが、小倉智昭だけは謝りませんねぇ(ーー゛。
 「改心の情を持っていた」という「報ステ」で見たテロップ、これは「改悛(悔悛)の情」です。「改悛(悔悛)」は、犯した罪を悔い改めること。「改心( ̄_)」「改悛(悔悛)( ̄ ̄)」ですから聞き分けられるはずで、「改心」とは違うと気づかなければいけません。入力作業者が直接聞いて入力したのかディレクターの原稿があったのか・・・、よく誤りに気づいて謝る古舘さんも気づかなかったようです┐( ̄_ ̄)г。
 「芸当を精進させていただきたい」という「スーパーJチャンネル」で見たテロップ、この入力作業者は耳が遠いのか? 話し手は「芸道を精進させていただきたい」と言いましたよ。ただし、普通は「芸道に精進させていただきたい」と言うものですから話し手もおかしいですね。「安全を配慮して」「思い思いのグッズに身をまとって」など、「を」と「に」を使い分けられない人が大勢いますから気をつけないといけません。
 「総理の“言動”“行動”」という「朝ズバッ!」で見たテロップ、「言動」は、言うことと行うこと、でしょ、これもわざわざ「“ ”」でくくってつまらないミス( ̄д ̄)! ある人が記者会見で「私の行動、言動により」と言ったとき、このテロップだけではなく、一般人が書いた文章の中にも「ヒステリックな行動や言動」「妻の言動、行動に困り果てています」「自分自身の言動や行動」というのがあったのを思い出しました。
 「安定的な維持・管理を図る理由に年間2500万円で国が賃借」という「たかじんのそこまで言って委員会」で見たテロップ、どういう意味か、この先を読む前にちょっと考えてみてください。どうですか? そのときのナレーションは「安定的な維持・管理を図る、などとして、年間およそ2500万円で国が借り上げているが」でした。なるほど、それは「安定的な維持・管理を図るために年間2500万円で国が賃借」とは書けませんね。
 それなら、「安定的な維持・管理を図るという理由で年間2500万円で国が賃借」と書けばいいと思うのですが、なぜか皆さん「という」を書きませんからねぇ。でも、「安定的な維持・管理を図る理由に」なんて書いたら「年間2500万円で国が賃借」がその「理由」になってしまいますよ ┐( ̄д ̄)г。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「知らず知らずと束縛してしまう」って?

2013-02-13 20:28:11 | 言葉についてあれこれ
                                 かわいい「と」

 「明らかとなった」と言ったしばらく後に「状況を明らかにした」と言った「サンデースクランブル」のナレーション、さすがに「状況を明らかとした」とは言いませんね、でも、「明らかとなった」も誤りで、「明らかになった」が正しいのですよ。「スッキリ!!」のナレーションも「次々に明らかとなる事実」ですが、「次々明らかになる事実」と言ってくださいよ。
 「明らかとなった」のような誤った使い方の「と」がまん延し、その影響なのか、とうとう「知らず知らずと束縛してしまう」という変なセリフをドラマか何かで聞きました。それを言うなら「知らず知らず束縛してしまう」ですが、「知らず知らず」は「気がつかないうちに」という意味です。「気がつかないうちに束縛してしまう」ですから「と」は要りませんね。脚本にそう書いてあったのか役者が間違えたのか、どちらなのか分かりませんが、「知らず知らずと」はないぞっ( ̄д ̄)ダラケッ!
 ほんとにもぉ~~~随分気持ち悪い「と」だなぁと思っていたら、たまたま「何かとつけてお金使って」という一般人の書いた文を見てしまい、ゾゾ~ッとしました。まさか「何かとつけて」なんていう表現が出てくるなんて・・・。「豊かとなります」はEテレの「プラネットアース」で聞いたナレーションですが、これもないぞっ! こんなに単純に「に」が「と」に置き換わるなんて・・・何だか怖い( ̄_ ̄)。
 「違いが鮮明となりました」「地区優勝争いが熾烈となる中」「瓦礫を取り除き、ようやく上半身が自由となった」「話題となりました」「麹菌は再び活発となり」などなど、変な「と」はそこらじゅうにあふれています。現地で台風のリポートをしている人なんて「停電となってしまいました・・・真っ暗となってしまい・・・通行止めとなりました」だもんね、なぜ全て「と」なんだっ(ーー゛。
 ところで、「知らず知らずと」がまだ記憶に新しいときに「一般の家庭で知らず知らずに使われているのをご存じですか」というナレーションをEテレの「美の壺」で聞いたのですが、これも変な「~ずに」の影響か? 「それとは知らずに使われている」というような言い方ならいいのですが、「知らず知らずに」はないでしょ、「に」は要りませんよ。い~てれったらもぉ~~~( ̄ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「十分な時間が取れずに失礼しました」って?

2013-02-10 09:29:20 | 気になる言葉、具体例
                               区別がつかず・・・

 「~ずに」の意味を知らずに「~ずに」と言っている人が大勢います。前回、たまぁ~に正しい「~ずに」も聞こえてくると書きましたが、そもそも、変な「~ずに」の人たちは何でもかんでも「~ずに」と言うわけで、元々「~ずに」のものは「~ずに」でいいのです。本来「~ず」のものまで「~ずに」にするからおかしくなるのです。
 でも、「立ち直れずにいる」という言い方を聞いたのは本当に久しぶりだなぁと感じました。なぜかというと、1月30日に書いた「折り合いがつかずに・・・」「結婚式を挙げられずに・・・」から分かるように、変な「~ずに」の人たちは「~ずに終わった」「~ずにいた」という言い方ができませんから。できないから「・・・」なのでしょう。
 「手紙を読まずに捨てた」「化粧を落とさずに寝た」「あきらめずに最後まで頑張った」「まだ会うことができずにいた」「目標をクリアできずに終わってしまった」など、正しい「~ずに」の場合、「~ずに」の前に言ったことは、そうしなければいけない、そうしたほうがいい、普通はそうなる、そうしたかったという内容で、「~ずに」の後、違う結果になったと言っています。前後がそういう関係になっているのです。
 では、変な「~ずに」はどうでしょうか。「十分な時間が取れずに失礼しました(ごめんなさいという意味)」は十分な時間が取れなかったことを謝っています。「力になれずに申し訳ありません」は力になれなかったことを謝っています。つまり、「~ずに」の前は謝罪することになった原因であり、本来の「~ずに」の前後関係とは違います。
 「車輪が出ずに胴体着陸」「体形に自信が持てずに洋服で隠す」「身元を特定できずに困っています」「(拾った小鳥が)育て方が分からずに死んじゃった」「意見が合わずにけんかが絶えず」「標準記録に届かずに出場できない」など、変な「~ずに」は、前が原因、後がその結果ですから、これも本来の「~ずに」の前後関係とは違います。
 原因と結果という関係なら、「十分な時間が取れず、失礼しました」「力になれず、申し訳ありません」「車輪が出ず、胴体着陸」「体形に自信が持てず、洋服で隠す」「身元を特定できず、困っています」「育て方が分からず、死んでしまった」「意見が合わず、けんかが絶えない」「標準記録に届かず、出場できない」です。
 「東京が選ばれずに本当に残念でした」「暑すぎずに、いいかもしれませんね」は、「~ずに」の後、感想を述べているだけです。「この基準以下のものは○○とは言えずに・・・」「折り合いがつかずに・・・」「結婚式を挙げられずに・・・」は単に言葉を続けられないだけです。そりゃそうだ、続けようがない ┐( ̄・ ̄)г。
 ある事実に対して感想や意見を述べるだけなら「東京が選ばれず、本当に残念でした」「暑すぎず、いいかもしれませんね」ですよ。それさえ言わないのなら「この基準以下のものは○○とは言えず・・・」「折り合いがつかず・・・」「結婚式を挙げられず・・・」ですよ。「に」は要らないのです。
 「子どもが行きたがらずに登校できないのであって、親の意思ではない」なんてもう論外ですね。「行きたがらない」も「登校できない」も子どもがそういう状態だということで、間に「~ずに」が入るなんてありえません。「子どもが行きたがらない、登校できないのであって、親の意思ではない」でしょ( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「育て方が分からずに死んじゃった」って?

2013-02-06 18:32:36 | 気になる言葉、具体例
                                    着地失敗

 「(拾った小鳥が)育て方が分からずに死んじゃった」と向井理が言うのを聞きました。与えられたセリフではなく自分の言葉で、やはり本当の意味を知らずに「~ずに」と言っています。「十分な時間が取れずに失礼しました」と言ったのは辛坊さん。この「失礼しました」は「ごめんなさい」という意味なんですよ~、だったら「取れずに」は違うでしょぉ~( ̄_ ̄)。「車輪が出ずに胴体着陸」は「世界まる見え!テレビ特捜部」のテロップ。5年前に書いた「車輪が下りずに胴体着陸」と同じですね。
 一方、「立ち直れずにいる」は「ヤバい検事 矢場健2」で聞いたセリフですが、これはいい! 久々の正しい「~ずに」です。また、古舘さんが「○○だけで見ることはできず・・・」と言うのを聞きました。小倉智昭なら「見ることはできずに・・・」なんて言うでしょうけれど、古舘さんの言い方が正しいのです。変な「~ずに」はすっかりまん延していますが、たまぁ~に正しい「~ずに」も聞こえてきます。
 正しい「~ずに」は、「手紙を読まずに捨てた」「化粧を落とさずに寝た」「あきらめずに最後まで頑張った」「まだ会うことができずにいた」「目標をクリアできずに終わってしまった」です。では、変な「~ずに」ってどういう感じ? というわけで、これまでに挙げた変な「~ずに」の例を集めてみました。
 「お滝さんとうまく発音できずにオタクサンと呼んでいました」「体形に自信が持てずに洋服で隠す」「座れずに立っている人たち」「超人的パワーの調整ができずに、空から降り立てば道路を粉砕」「力になれずに申し訳ありません」「身元を特定できずに困っています」「雇用保険に入れずに失業保険をもらえない」
 「使い方が分からずに間違って情報が漏れてしまう」「意見が合わずにけんかが絶えず」「この溝が埋まらずに破談」「標準記録に届かずに出場できない」「スケジュールが合わずに、できなかったんです」「恐怖が消えずに復帰することができない」「まな板が汚れずに食材がよく見える」「むれずにかぶれにくい」「東京が選ばれずに本当に残念でした」「暑すぎずに、いいかもしれませんね」
 「この基準以下のものは○○とは言えずに・・・」「折り合いがつかずに・・・」「結婚式を挙げられずに・・・」( ̄д ̄)! 「約束を守れずに非難」なんて「約束を守れなくて非難される」という意味で書いているのですからあきれます。「子どもが行きたがらずに登校できないのであって、親の意思ではない」なんて、大新聞の記者が書いた記事なのに訳が分からない。この変な感じ、どうですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまだにPCを買えずにいます。

2013-02-03 09:12:54 | いろいろあれこれ
                                  目盛りがぁ~

 最初からそうなのですが、申し訳ないことにコメントへの対応をまめにすることができず、日曜日はまだしも、水曜日は更新後に様子を見る時間はなく、金曜日の深夜か、土曜日になってやっと見るか、それもできなければ次の日曜日の朝、更新した直後に見るか、そんなところです・・・m(_ _)mスミマセン。
 それで、いつだったか、金曜日の夜遅くに水曜日の記事へのコメントを見たところ、同じハンドルで2日続けて(水曜日と木曜日)来ていて、まず、水曜日に来たものを読んで「やっぱりなぁ」と思いました。ある芸能人(「~ていただく症候群」のスーパースプレッダー)の過剰で変な謙譲表現について書いた記事に対する抗議で、恐らく、その芸能人の熱烈なファンなのでしょう、いやはや、どう返したらいいものかと思ったのですが、続けて木曜日のコメントを読んで引っ繰り返りました。
 それは、水曜日のコメントに対して返事がなかった、というより、承認制なので公開もまだだったわけですが、こちらとしては単に見ていなかっただけなのに、都合の悪いものは公開しないんだな~と嘲笑する内容でした。承認制にしてあるのは、まめにチェックできないので、知らずにおぞましいスパムを公開し続けるといった事態を避けるためであり、通常のコメントは公開しています。
 知らないうちに来て、独り相撲を取って「どうだ、まいったか」とばかりにさっさと退場していったのだから公開する必要はないかな、むしろ、公開しないことを前提にこちらを嘲笑しているのだから公開するのはおかしいな、そう思ったので公開しませんでした。ちなみに、全く偶然ですが、程なくしてそのコメントをくれた人の主張がただの思い込みであるということの証明のような報道がありました( ̄・ ̄)ヤッパリネ。
 ところで、だいぶ前にPCが不調だと書きましたが、実は、いまだにPCを買えずにいます。極度に動作が遅く、落ち着け落ち着けと自分に言い聞かせ、例えば、ネットに接続できるまで1時間かかっても、ワードファイルを一つ開くのに30分かかっても、検索の途中で凍り付き、タスクを終了し再起動するのに2時間かかっても、PCを使わずにやれることをあれこれやって気を紛らわせながら待つ、そんな状態です。
 というわけで、PCの電源を入れない日もあり、入れても何もできない日もあり・・・、もしも突然更新が止まったらPCのせいだと思ってください。メモリーが不足しているということは分かっています、限界です。だったらさっさと新しいのを買えって? それはそうなのですが・・・もうちょっと・・・(~_~;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする