◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「心配そうにお話をします」って?

2024-04-21 10:09:02 | めちゃくちゃな敬語
                                   何も心配ないよ

 四大ぐだぐだ敬語「会う」「伝える」「知る」「話す」のうち、今回は「話す」について書きます。なぜ「話す」だけ? だって、「話す」に関する間違いが多過ぎて、ネタがたまりにたまってきたのでまとめて出すのですよ、それだけです (^^ゞ。
 「ちょっとうれしそうに、でもちょっと心配そうにお話をします。変なことを話してしまっているのかな。ドラッグとか幻覚などと思われないかな。そう心配しながらお話ししているのが伝わります。ですから、『そういうことはあるんですよ』、そうお話しするとほっと一息をつかれます」(2021/9/30 13:01 幻冬舎GOLD ONLINE)
 「お話をします」「話して」「お話しして」「お話しすると」って( ̄" ̄)、敬語の基本を全く知らない、主体(話し手)を意識していない、句読点も慣用句もおかしい、支離滅裂です。「変なことを話してしまっているのかな」だけシンプルで、それで合っていますが、それは相手の「心の声」を想像して書いている部分だからでしょう。
 「ちょっとうれしそうに、でもちょっと心配そうに話をします。変なことを話してしまっているのかな、ドラッグとか、幻覚などと思われないかな、そう心配しながらお話しになっているのが伝わってきます。ですから、『そういうことはあるんですよ』とお話しすると、ほっと息をつかれます」でしょ。「安心する」は「息をつく」です。
 「『中でも車椅子の女性とは長い間お話されていたのが印象的でした』(宮内庁詰め記者)」(2021/12/30 6:10 文春オンライン)って、宮内庁詰めの記者の言葉が「おはなしされて(お話しされて)」ですか( ̄" ̄)。皇后陛下について語っているのですから、せめて「話をなさっていたのが」ぐらい言えないと恥ずかしいから。
 「先生に『…』『…』と質問責めに(中略)台本にもお話しする場面はなかった?(中略)家に入って行った」(2022/4/3 6:00 文春オンライン「週刊文春」編集部)って( ̄д ̄)! ほかの番組では「先生を質問攻めに」するタモリさんなのに、「タモリステーション」(2022/3/18)では沈黙を貫いたということです。
 ロシアのウクライナ軍事侵攻について伝える番組だったのですが、ずっと沈黙していたことについて「台本にも話をする場面はなかった?」と質問したら、タモリさんは「お答えすることができない」と言って「家に入っていった」というわけ。「お話しする」は謙譲語ですよ、タモリさんに対する質問で「お話しする場面」なんてありえない!
 「彼女はそんな風に温かくお話してくださって、私は本当に涙が出そうでした」(2022/5/13 11:00 Jタウンネット)って尊敬語のつもり? ガキンチョか( ̄д ̄)! 「話す(はなす)」「話して(はなして)」でしょ、「彼女はそんなふうに温かく話してくださって」か「話をしてくださって」ですよ。
 「ずっとお話ししていると、いつの間にかKさんのペースに巻き込まれていくのです」(2023/1/12 6:50 @DIME 中野信子)、一方的に「お話ししている」ではなく、会話ですから、「ずっと話をしていると」でしょ。「お話、している」が「お話ししている」になったのなら表記の誤りですが、そもそも「お話、している」はガキっぽいから。
 「○さんとおはなししたときに」と言った竹田恒泰(2023/1/29)( ̄д ̄)! 「おはなしした(お話しした)」は、ある人が目上の人に「お話しした」ということであって、「○さんと」なら会話ですよね、ただの会話なら明らかに「話をしたときに」なのですよ、それぐらい分かるでしょ!?
 「スッキリ」(2023/3/20)で加藤浩次が桑田佳祐にインタビュー、そのときのナレーションが「意外な一面まで、おはなししてくれました」って、恥ずかしいよ、「お話、してくれました」って、ガキンチョかっΨ( ̄д ̄)Ψ。さらっと「意外な一面まで話してくれました」と言うか、「意外な一面まで話してくださいました」か、でしょ。
 「NHKニュース7」(2023/3/25)で、インタビューに答えた人が「みんなでおはなしすると」と言ったときに出たテロップが「みんなで話をすると」でしたよ、珍しい~~~d(⌒・⌒)good。NHKなのに、本当に珍しい、びっくり。あのNHKに、そんなふうに書ける人がいたんだぁ ( ̄・ ̄)。
 「勝利の法廷式」CASE3〔記憶〕(脚本 小谷暢亮)(2023/4/27)で、被告の関係者に「そのお店のかたとおはなしできますか」と言った神楽蘭(志田未来)。こんなふうに言う人が多いのですが、「~とおはなし…」は日本語として崩壊しています。「そのお店のかたと話をすることはできますか」でしょ!
 余談ですが、被告人が“犯人”をかばっているというパターン、たまにあるでしょ、そういうの大嫌い (`^´)。その“犯人”とは別の人が真犯人で、“犯人”は大切な人だから身代わりになろうとするわけですが、その大切な人が“犯人”だと決めつけているのです。つまり、大切な人のことを信じてはいないのですよ <( ̄д ̄)>。
 この被告人は、「犯人はあなたの息子だ」と真犯人から聞かされ、それを真に受けて息子に真偽を確かめることもしなかったアホです。特殊詐欺も似たようなものですよね、家族を信じているなら、ちゃんと真偽を確かめるべく行動するなら、詐欺師に大金を渡すようなことはないでしょ!?
 「めざまし8」(2023/7/24)で山手線全線運転見合わせについてリポートしているときに「~は、いなかったです」「~は『…』とおはなししていました」と言った岸本理沙アナ、ガキかっ <(`^´)>。アナウンサーなら「~は、いませんでした」「~は『…』と話していました」と言えないと!
 「○○と、おはなしをしておりましたが」と言ったのは、受け取るべきではない現金を代議士から受け取ったということで釈明会見をした自治体の首長です。テロップも「お話をしておりましたが」で、ガキですか!? いいかげん、「お話」なんてやめましょうよ、「話を」でしょ、「○○と話をしておりましたが」でしょ!
 政治家は、「お会いして」なら余計な「を」を挟んで「お会いをして」、そんなふうに言う傾向がありますから、それで「おはなしして」が「おはなしをして」になった? でも、「○○と」ですからただの会話で、「話」と言えばいいのに「お話」と言った“上品アピール”ですね ┐( ̄д ̄)г。
 「たとえ邪魔だったとしても、声をかければ済むお話です」(2021/3/30 BUZZmag)は、電車から降りるときに座席に座っている女性たちに傘を投げつけた男がいた・・・、“心温まるお話”でも“ありがたく心に響くお話”でも何でもないのです。間違いなら「直せば済む話」、迷惑をかけたら「すぐに謝れば済む話」など、単純に「話」です。
 「お客様と会話を、お話をさせていただく…」と言ったベーカリー店主、ローカルの情報番組で店の特色を語る場面です。パンを売って終わりではなく、会話を大切にしている、まさしく「会話」なのに、なぜ言い直した? しかも、「話をさせていただく」ならいいのに、わざわざ「お話を」だなんて、なぜだ( ̄_ ̄)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さぁ、召し上がりましょう」って?

2023-11-05 10:03:16 | めちゃくちゃな敬語
                                  一緒にごはん

 「ドクターY~外科医・加地秀樹~」(2020/10/4)(脚本 香坂隆史)、医師倶楽部の会合、会場は高級すし店。榎木教授(大高洋夫)が参加者に「さぁ、召し上がりましょう」と言いました。榎木教授の立場では「召し上がって」も「頂きましょう」も言いにくかった、とは思いますよ、だったら「食事を始めましょう」と言えばいいのです。
 「DayDay.」(2023/4/3)にて、坂本龍一さん死去というニュースで街頭インタビュー、「惜しいかたを亡くされましたね」と言った一般の人、テロップもそのまんま( ̄д ̄)! 「亡くされ」って、誰が? 誰も想定していませんよね、「惜しいかたを亡くしましたね」でしょ。誰の、誰に向けた敬意なのか、意識しないとね( ̄・ ̄)。
 「世界の何だコレ!?ミステリー」(2023/5/3)で蛍原徹がミステリー投稿者に「カラスはよくお見掛けしますか?」と言いました( ̄д ̄)! 「先生を町でお見掛けしました」といった形になる謙譲語ですよ、なのに、カラス? 芸能人はみんな無理やりの敬語もどき <( ̄д ̄)>。無理しないで「カラスはよく見掛けますか?」と言えば?
 「リフレッシュ」(2023/7/13)で観葉植物の話をしているときに「毎日水あげしていても」と言った尾﨑侑美アナ、植物が水を吸い上げる「水揚げ」ではなく、「水やり」のことを「水あげ」と言ったのですよ( ̄д ̄)! 「毎日水をあげていても」ならまだしも、そういう「水あげ」はない!
 「歴史探偵 出雲」(2022/11/30)で、所長の佐藤二朗に「今回のテーマは出雲です。どんなことを思い浮かばれますか?」と言った渡邊佐和子アナ( ̄д ̄)! 「飢饉( ̄_)」「主君( ̄_)」など、アクセントも変だし、敬語もだめ、アナウンサーって何 ┐( ̄д ̄)г?
 「思い浮かべますか」を「れる/られる」の形にしたようですが、それなら「どんなことを思い浮かべられますか?」でしょ。別に難しいことでもないのですが、それすら言えないのなら「どんなことを思い浮かべますか?」と言っちゃえば? アナウンサーも無理やりの敬語もどき <( ̄д ̄)>。
 「疑いの目をもって見ていただくことが多いんですけど」と言った一般の人、自分の店の宣伝でテレビ出演したわけで、「本当にこんな感じでいいの? と疑うかたが多いんですけど」と言いたいわけです。緊張していたのでしょうけれど、とにかく「~ていただく」という安易さ、知らないけど敬語のつもり、頂けませんね。
 「もし知らないニュースの質問をされたら、知ったかぶりせず、『申し訳ありません。勉強不足のためそのニュースは存じ上げません』など正直に答えたほうが」(2023/4/9 12:02 幻冬舎GOLD ONLINE)って( ̄д ̄)! 芸能人がみんな「存じ上げ」だから影響されましたね ┐( ̄д ̄)г。“人物”が無関係なら「存じません」でしょ!
 「出張!がっちりマンデー!! in北陸」(2023/5/24)で、ある企業が紹介され、会場内にいる社長と専務に「ちょっと、お立ちしてもらってよろしいですか」と言った加藤浩次( ̄д ̄)! 「お立ちいただいてよろしいですか」と言えないのなら「立ってもらってよろしいですか」と言えばいいのに。
 「ナニコレ珍百景」(2023/4/30)で「なぜ山奥でパン屋をやられてらっしゃるんですか」と言ったアナウンサー(メ~テレ愛知)( ̄д ̄)! 「やられて」なんて言っちゃだめですよ、アナウンサーが「なぜ山奥でパン屋をやってらっしゃるんですか」ぐらい言えないのは恥ずかしい( ̄" ̄)。
 「きょうの健康」(2023/7/20)で、岩田まこ都アナ(フリー)が「お越しくださったのは田中さんです」と言ったのはd(⌒・⌒)good。ほとんどのアナウンサーが「○さんがお越しいただき」なんて言いますから、こういう言い方は久しぶりに聞いたような気がします。
 「きょうの料理」(2022/2/21)で「混ぜてあげる」「ゆっくりと混ぜてあげると」と「~てあげる」を連発する講師の若山曜子。メレンゲ、小麦粉、卵、台湾カステラの生地に対して「~てあげる」って気持ち悪いから( ̄_ ̄)。なぜこういう話し方になる? 誰も変だと言ってあげないのか?
 「きょうの料理」(2022/10/4)で「優しくレンコンを触ってあげてください」「ゆでるときにお酢を入れてあげて」と「~てあげる」を連発する講師の前沢リカ、レンコン様ですね( ̄д ̄)! NHKの番組に講師として登場する人たちは「~てあげる」「~ていただく」が大好きなのですね( ̄ー ̄)。
 「きょうの料理」(2023/9/6)で「棒状に切ってあげると」「油を除いてあげると」「こうやってもんであげることによって」と言った講師の吉田愛( ̄" ̄)。初登場だったようですが、「~てあげる」については放置ですか、気にしてもいないのですかね、NHK Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 しかも、箸の使い方がおかしくて、炒めた豚つくねとカボチャをフライパンから皿に移して盛りつける様子が、もたもたもたもた( ̄д ̄)。そういえば、藤野嘉子もすっっっごく変な持ち方で、料理人が箸をちゃんと持てない、使い方を分かっていないというのは何なのでしょうね ┐( ̄д ̄)г。
 「飼い主が猫の不妊去勢手術、室内飼育やマイクロチップを導入していただくと、このような残酷な目に遭う可能性が少なくなります」(2023/4/4 8:00 YAHOO!ニュース)、この人の文章はいつも絶望的に下手! 誰の誰に対する「~ていただく」なのか分かっておらず、意識すらしていないようです。
 「飼い主が、猫に不妊・去勢手術を受けさせ、室内で飼育し、マイクロチップを導入すれば、このような残酷な目に遭う可能性が低くなります」です。でも、外で残酷な目に遭わないように猫を外に出さない、迷子にならないようにマイクロチップをぜひ導入してほしい、そういう気持ちは分かります。
 それを強調するなら「飼い主は、猫に不妊・去勢手術を受けさせ、室内で飼育しましょう。さらに、マイクロチップを導入していただければ、このような残酷な目に遭う可能性が低くなります」でしょうか。気持ちをちゃんと表現できる文章力が必要ですね、テキトーに書き散らしてアップすればいいというものではありません。
 「テレビ金沢ニュース」(2023/4/7 20:54~)で、タケノコ生産者が「皆さんでおいしく食べてくれれば」と言ったのに「皆さんでおいしく食べていただければ」というテロップ( ̄д ̄)! 「~てくれれば」を直すなら「食べてくだされば」ですが、そもそも直す必要なんてないから!
 「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」(2023/6/9)で「るうい君を信じさせてもらって」と言った秋元真夏( ̄д ̄)! 「~てもらう」を謙遜して言うと「~ていただく」なので根は同じ。“救済”を使う場面で「るうい君を信じて」と言えないなんて「~ていただく」症候群の患者ですね。うつらないように気をつけないと( ̄" ̄)。         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お使いできません」って?

2023-10-29 09:54:23 | めちゃくちゃな敬語
                                  いいよ、あげるから

 「当店では○○はお使いできません」と印刷された貼り紙をミスドの入り口で見ました( ̄_ ̄)。「使う」を尊敬語「ご(お)~になる」にすると「お使いになる」ですから「当店では○○はお使いになれません」ですが、「当店では○○はご使用いただけません」ぐらいなら書けるでしょ!?
 「言いたいことがあるならおっしゃいなさい」は「犬神家の一族」(脚本 根本ノンジ)(2018/12/24)で犬神松子(黒木瞳)が言ったセリフ( ̄_ ̄)。「おっしゃる」の命令形は「おっしゃい」、「なさる」の命令形は「なさい」、ですが、「おっしゃい」だけで成立しますから「なさい」は不要です。
 「大下容子ワイド!スクランブル ピックアップNEWS」(2023/3/24)で「~のためになさってくれていることを」というナレーション(ウィリアム皇太子の言葉として)が聞こえたのですが、「~のためにやってくださっていることを」のほうがいいわけで・・・、惜しい( ̄" ̄)。
 「京コトはじめ」(2022/4/22)で「…活躍されていらっしゃいます」と言った森田洋平アナ、くどい <(`^´)>。「活躍する」+「~ている」ですよね、後ろの「~ている」だけでいいのですよ、「…活躍していらっしゃいます」と言えばいいのです、それで十分!
 「ご覧になられた皆様に大変不快な思いをさせてしまったこと、またお客様ならびに関係各位には」(2023/4/30)は広島マツダが公式サイトに掲載した謝罪文の一部で、最大級の敬語のつもりでしょうけれど、「ご覧になった皆様に」で十分。「またお客様」は「また、お客様」、読点が必要です。
 「ご予約のほうお取りしてご来店ください」と言ったのは「HABスーパーJチャンネル」(2022/10/4)に登場した店員さん。なんか無理していますね、「~のほう」は気持ち悪いし「お取りして」は謙譲語だし。敬語を知らないのなら「予約してご来店ください」と言えばいい <( ̄д ̄)>。
 「めざまし8」(2023/7/28)で「~さんにご出演していただきました」と言った岸本理沙アナ、「ご出演いただきました」でしょ! 「リフレッシュ」(2023/8/3)で「一緒にお伝えしてもらいます○さんです」と店員を紹介した尾﨑侑美アナ(石川テレビ)、「一緒に伝えてもらいます…」でしょ! 知らないけど敬語のつもり、か ┐( ̄д ̄)г。
 「ギュッ!と石川 ゆうどきLive」(2022/10/20)で長村真里 気象予報士が「一円玉天気」という言葉を紹介し、「お聞きしたことないですか?」と言いました( ̄д ̄)! 「お聞きになったことはないですか?」と言えないのなら「聞いたことないですか?」と言えばいい。「一円玉天気」は、崩れない、安定した晴天、だそうです。
 「そういうかたもいらっしゃいますね」だの「あおり加害者のかた」だの言う藤井靖。車を追い越して前に回り、蛇行運転、かなり悪質な加害者です。加害者の心理に詳しく、カウンセリングもしているようですが、加害者は加害者ですから、「そういう人もいますね」「あおり加害者」と言って!
 「スマホのながら運転をされてたんです」と言ったのは、ながら運転の車に危うく衝突されそうになった車の運転手(2022/11/3)<(`^´)>。メディアの取材を受けている人は大概こうですが、芸能人の謙虚アピールに影響され、自分の頭で考えることを放棄していますね。
 「めざまし8」(2023/8/18)で、二人乗りのバイクが車に追突し、被害者の制止をかわして逃げた、そんな映像が流れ、追突された被害者が「当て逃げされたかた、ちょっとどうしても見つけたいなと」と言い、テロップも「当て逃げされた方 どうしても見つけたい」でした Ψ( ̄д ̄)Ψ。“当て逃げした不届き者”になぜ尊敬語?
 「バイクで車に追突してお逃げになったかた、お話ししたいことがございますので○○署までお越しください。なお、事故の様子につきましては、前方・後方ともにドライブレコーダーの画像がございますので、速やかに出頭なさいますようお願いいたします」という文を添え、モザイクなしで画像を公開したら? だめ?
 「ワイドナショー」(2023/8/20)でも「犯罪行為に及んだかた、さわったかた」って、セクハラ事件の犯人に「犯人様、さわったかた、速やかに警察署に出頭なさいますように」か <( ̄д ̄)>。石山アンジュも「容疑者のかたがたが」(2023/10/12)だし、羽鳥慎一も「違法にやっているかたも」(2023/10/19)だし( ̄д ̄)!
 「お仕事柄、たくさんのご夫婦の離婚やDVの案件などの御相談に乗ってきたのですが」は一般人の文、「私のそばでお仕事を見たりしています」(2020/6/23 22:00 ねこちゃんホンポ)、「お仕事のとき」と言った俳人の夏井いつき、「お仕事で行ったことがあるんですけど」と言った成海璃子(2023/3/4)、自分の仕事に「お」は不要 <(`^´)>。
 「今週は佐々木アナウンサーお休みのため…」と言った大下容子アナ(2022/3/14)( ̄" ̄)。すっかり定着してしまっていますが、「お休み」の気持ち悪さは消えないのですよ。ましてやアナウンサーなら「今週は佐々木アナウンサーが休みのため…」と言うべきだと思います。
 「市会議員のほうになりまして」と言った人(2023/2/19)、「~のほう」はものすごく気持ち悪いのですよ <(`^´)>。言っている本人は上品だとか謙虚だとか意識しているのでしょうけれど、幼稚に聞こえるだけです。もしかして、何だかよく分からないけど市会議員になっちゃった、とか?
 「直撃LIVE グッディ!」のADが「どういったご理由でこちらのほうに来られたんですか」と言い、テロップも同じでしたが、はっきり言いますよ、おばかです。「ご」なんて要らないし、「~のほう」も要らないし、「どういった理由でこちらに来られたんですか」でしょ!
 「きょうの健康」(2023/2/14)で「参考にされてください」と言った岩田まこ都アナ(フリー)、「『この方はご妊娠されてますよ』、年配の男性に怒鳴られるも隣に座っていた救世主に救われた」という見出し(2023/7/6 CoordiSnap)、「参考になさってください」「このかたは妊娠なさってますよ」でしょ。尊敬語「なさる」は便利ですよ。
 住宅メーカーを紹介する番組(2023/10/21)で「何度ご利用しても…」と言った久保田啓介アナ(石川テレビ)、「何度利用しても…」でしょ! 「ごゆっくりしていってくださいね」はCMのセリフですが、「ゆっくりしていってくださいね」でしょ。とにかく「ご」を付けておけばいいと思ってる?
 例えば「では、ごゆっくり」と言って去っていくならいいのですけれどね、「お楽しみにしてください」もたまに聞こえてきますが、「楽しみにしていてください」か「お楽しみに!」ですよ。頭に「ご」を付けさえすれば敬語になると思っているのでしょうけれど、そんなことはありませんよ( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ご満足していただけましたでしょうか」って?

2023-04-09 10:04:18 | めちゃくちゃな敬語
                                  満足してくれたかな

 「ご満足していただけましたでしょうか」は「新・科捜研の女 3」#3(脚本 戸田山雅司)でレストランのシェフ(かとうかず子)が客に向かって言ったセリフ。よくあるパターンですね、「ご満足いただけましたでしょうか」でしょ! 脚本家も俳優も敬語の基本ぐらい分かってないと( ̄" ̄)。
 「アンビリバボー」で「お見せしていただけるとお聞きしたのですが」と言ったのは大政絢。「皆様にご試着していただいているのは」はCMのセリフ。「ご購入していただいたかたの約93%が」もCMのセリフ。「お答えしていただきます」と言ったのは南野陽子。すべて「して」が余計です。
 謙譲語Ⅰ「ご(お)~する」「ご(お)~いただく」。「ご説明する」は自分(こちら側)が主体で、「説明する」と言っているのは自分(こちら側)、説明するのも自分(こちら側)です。「ご説明いただく」は、そう言っているのは自分(こちら側)ですが、説明するのはほかの人(あちら側)です。
 「Aさんにご説明いただく」なら、説明をするのはAさんで、こちらはAさんの説明をありがたく聞きます。「ご説明する」と「ご説明いただく」について理解できましたか? これを理解できたなら、多くの人が言う「Aさんがご説明いただく」が誤りであることも分かると思います。
 そして、「お見せしていただけると」が「ご(お)~する」と「ご(お)~いただく」のミックスになっていることにも気づきますよね。正しい形は「お見せいただけるとお聞きしたのですが」「皆様にご試着いただいているのは」「ご購入いただいたかたの約93%が」「お答えいただきます」です。
 「ご安心してご入場いただけます」と言ったイベントの案内係さん、「ご入場いただけます」は正しいのに、惜しい。とにかく「ご(お)」から始めないと気が済まないという人が多いのですが、「安心して」でいいのですよ、「ご」は要りません。「安心してご入場いただけます」と言えばいいのです。
 「○さんがお受けしてくれただなんて」は「花嫁のれん」というドラマで聞いたセリフ。依頼を○さんが「受けてくれた」なのに、自分(こちら側)の行為について言うときの「お受けして」なんておかしいでしょ! 「○さんが受けてくださったなんて」ぐらい言えなくてどうする Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 石川テレビの「リフレッシュ」(2022/4/25)で久保田アナがスイーツの店を紹介、飯田嘉太アナが「久保田君がご紹介してくれました」と言いました。「ご紹介」+「してくれました」か「ご紹介して」+「くれました」という感覚のようですが、違いますよ、「久保田君が紹介してくれました」でしょ!
 その飯田アナ、多くのアナウンサー同様、「ご紹介していただきます」「ご用意していただきました」「ご案内していただけますか」に加え、とうとう「~をどんどんお寄せしていただきたいんですけども」(2022/5/30)なんて言って( ̄д ̄)! 「お寄せいただきたい」ぐらい言えなくてどうする!?
 「リフレッシュ」(2022/5/4)で「お電話してみてはいかがでしょうか」と言った越村江莉。この人はアナウンサーではないのですが、長く活躍しているローカルタレントなのですから「お電話なさってみてはいかがでしょうか」ぐらい言えないといけないのですよ( ̄" ̄)。勉強しようよ、敬語。
 「ご用意していただいた」と言った田中みな実(フリーアナ?)など、本当に大勢いるのですが、「ご用意して」すなわち「ご用意する」が謙譲語Ⅰ「ご(お)~する」であることを全く分かっていないのですよ。アナウンサーが基本のキを分かっていないというのが不思議でたまらない <(`^´)>。
 「一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!」(2022/4/26)で、亀梨和也が「ご用意、していただいているということで」と言いました。アナウンサーがみんなそう言っているから、しかたない? 「ご用意」の後、少し間がありましたが、何を迷ったのかな <( ̄д ̄)>。
 「リフレッシュ」(2022/12/15)で「ご用意してくださったのが」と言った久保田啓介アナ、テロップも同じで、謙譲語Ⅰ「ご(お)~する」と尊敬語「ご(お)~くださる」のミックスになっています( ̄д ̄)! 「ご用意くださったのが」もしくは「用意してくださったのが」でしょ!
 「ご用意して」は、謙譲語Ⅰ「ご(お)~する」の形ですよね。自分から相手(聞き手)または第三者に向かう行為や物事などについて、その向かう先(対象)の人物を立てて自分がへりくだるわけです。この「ご用意して」に「いただいた」だの「くださった」だの、どっちも続けられませんよ( ̄_ ̄)。
 「とくダネ!」(2020/12/3)の映画や本を紹介するコーナーで「父におすすめされた元気の出る1本です」「父におすすめしてもらったんですけど」と言ったトラウデン直美。「薦められた」「父が薦めてくれたんですけど」ぐらい言えないのは残念( ̄д ̄)!
 「先人たちの底力 知恵泉」の新井秀和アナ、「今回ご来店するお客様は」(2020/12/22)だの「今宵ご来店するのは○さん」(2021/11/23)だの、いつもながら敬語(日本語)のセンスなし! とりあえず「ご」で始めれば尊敬語になると思っているようですが、なっていませんから <( ̄д ̄)>。
 さらりと「来店なさるお客様は」「来店なさるのは○さん」と言えばいいのに、残念ながら「~なさる」と言える人は少ないですよね。せめて「来店される」と言えばいいのに。実際よく聞く言い方ですが、それすら言えないのなら、あっさり「来店するお客様は」「来店するのは○さん」と言えば?
 「めざまし8」(2021/10/4)で「(小倉さんが)ご出演します」と言った谷原章介( ̄д ̄)! 小倉さんに対する尊敬語としても視聴者に対する謙譲語としても成立していません。よく使われている「れる/られる」で「出演されます」だったら聞き流したのですけれどね。
 「ご利用できます」「お求めできます」のように、頭に「ご(お)」を付けさえすれば敬語になると、多くの人が、アナウンサーも含め、勘違いしていますが、違いますよ、「ご利用になれます」か「ご利用いただけます」、「お求めになれます」か「お求めいただけます」です。
 さらに進んで(後退して)、「休みます」「話をします」と言えばいいところで「お休みします」「お話します」なんて、とにかく「お休み」「お話」にすればそれでいいと思っていませんか? もはや尊敬とか謙譲とか考えることもなく、どんな場合にも通じる上品な言い方だと勘違いしていませんか?
 そういうパターンの「ご出演します」なんて論外ですよ、いい大人が「出演なさいます」ぐらい言えないなんて恥ずかしい。小倉智昭は変な日本語のスーパースプレッダーですが、「~なさる」だけはさらっと言えましたからね。誰か、谷原さんに敬語の基本をみっちり教えてやって!
 「各分野の第一線でご活躍する著名人が」(2021/10/5 6:01 DIAMOND online)って( ̄" ̄)。敬意を込めるなら「活躍なさっている」「活躍される」でしょ。でもね、そもそも「著名人」ですから「各分野の第一線で活躍する著名人が」と書けば十分ですよ <( ̄д ̄)>。
 「『全国育樹祭』にご出席するためだった」(2021/12/30 6:10 文春オンライン)って (゚д゚)。これは雅子妃(皇太子妃だったとき)について書いているのですが、「~ためだった」という簡潔な書き方なので「『全国育樹祭』に出席なさるためだった」ですかね。しかしまぁ、こんなんでライターをやっているって、どうなの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不正にお金を手に入れたかた」って?

2023-04-02 09:57:01 | めちゃくちゃな敬語
                                  協力して手に入れた

 「不正にお金を手に入れたかた」と言った東野幸治(2022/6/5)( ̄д ̄)! 何ですか、給付金詐欺で不正にお金を手に入れた人ですよ。頭いいなぁ、うまくやったなぁ、とか、実はその人を尊敬しているのか? 「かた」は「人を尊敬して言うことば」と辞書に載っていますよ。
 「情報7daysニュースキャスター」(2023/1/21)で、ストーカーが女性を刺殺した事件を報じ、ストーカーについてあれこれ話していた木村好珠(精神科医、タレント)が「ストーカーのかたがいらっしゃったら」と言ったのが強烈に気持ち悪く、腹が立って、もやもや Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 相手に一方的な思いを募らせ、つきまとい、怖がらせ、暴力を振るい、最悪の場合は殺害に至る、そんな身勝手なストーカーを「かた」だの「いらっしゃったら」だの言うなんてどういう神経? 自分を上品に見せたいだけのおバカですね、なぜそんな愚か者に話をさせる? どういう人選?
 報道番組(2023/1/31)で「…という日本人のかたはいらっしゃいました」と言った水谷竹秀。フィリピンの収容所にいて、友人や知人に自分を訴えさせて“裁判があるから”という状況をつくって強制送還を免れる、そんな卑怯な犯罪者を「かた」だの「いらっしゃいました」だの、どうして?
 「不足しがちな栄養素に関してはサプリメントを上手に取り入れてあげると」(2021/4/18 Cinq)って、誰を思い浮かべて「~てあげる」と言っているのか。いいえ、誰ということではありませんから「取り入れると」です。「~てあげる」が癖になっている人はけっこういますね ┐( ̄д ̄)г。
 「すてきにハンドメイド」(2022/2/17)で、洋輔さんだけだったのでチャンネルをそのままにしていたら、講師の鈴木圭が「…を縫ってあげて…中表で合わせてあげて…注意してあげてください…1本2本すくってあげて…裏返してあげて…お袖を中表に合わせてあげます…ピンを打っていってあげてください…」って、気持ち悪い( ̄_ ̄)。
 「人生レシピ」(2022/5/13)で「おばあちゃんの帯で作ったかばんになりますね」と言った篠原ともえ。見ればすぐに分かる物を「~になります」、しかも「なりますね」って、なんか違う( ̄д ̄)。「~てあげる」だけじゃなかった上品アピール、“「なります」の呪い”だ( °°)。
 例えば「ここは…のアウトレットショップになります」と説明する店員さん、これは「ここは…のアウトレットショップということになります」をちょっと略して言っているわけで、見ただけでは分からない、説明を聞いて初めて分かる、こういうのはいいのですよ、あまり気になりません。
 「ギュッ!と石川 ゆうどきLive」(2023/3/8)で「こちらになります。商品はこちらになります。特徴は…になります…になります。こちらのシリーズになります。…になります…になります…になります」と言った店長さん。最初の「こちらになります」はいいけれど、連発はやめてよ <(`^´)>。
 ◇□さんが「◇□になります」と自己紹介する場面を見たことがあるのですが、「◇□です」「◇□といいます」でしょ! これだから・・・、本当に寒気がしましたよ。自分の名前を「◇□になります」と言ってしまうほど“「なります」の呪い”にやられている人もいるのですから恐ろしい( °°)。
 「スッキリ」(2022/6/7)で、エルヴィス・プレスリーについて「酒もたばこもされてなかったので」と言ったウエンツ瑛士。「酒もたばこもやらなかったので」と言えばいいのに「やる」とは言いたくなかった? それなら「酒は飲まず、たばこも吸わなかったので」と言わないと。
 「猫のしっぽ カエルの手」(2022/7/18)で聞いた「ベニシアさん、今日は伺いたい家があった」というナレーション、ナレーターは山崎樹範。この番組の主人公であるベニシアさんのことなのですから「訪ねたい家があった」と言えばいいのです。敬語とは何か、もう少し考えようよ。
 「撮影の合間に撮ったお写真」と言った大泉洋(2022/4/11)、自分と綾瀬はるかのツーショット写真なのに( ̄" ̄)。「学生時代からお洋服が好きで」「お洋服のこと調べたり」と言った一般の人、テレビに出るからなのか、ショップ店員だからなのか、なぜいつも「お洋服」なんだ?
 「建築のお仕事をさせていただいている人」、「お仕事」だから目上の人のことかと思ったら「させていただいて」で、自分の「お仕事」と言うおバカかと思ったら最後に「人」って? “支離滅裂な日本語”が売りの滝沢カレンの文章を読み上げていたようで、婚約者が建築の仕事をしているらしい。
 「おつきあいを始めさせていただきました」と言ったのは有名人の奥さん。パートナーとのなれそめについて話す場面で、さらっと「交際を始めました」とか「つきあい始めました」とか言えばいいのに。もしかして、テレビだからそういう言い方をしないといけないと思い込んでいるのか?
 「写真を見させていただいて、似顔絵を描かせていただいたんですよ」と言った久慈暁子アナ(2022/1/17)、くどい( ̄д ̄)! アナウンサーも上品アピール、猫も杓子も上品アピール! 「写真を見て似顔絵を描いたんですよ」と言えばいい場面です。
 「(観葉植物を)外に出していただいて…ちょっと持ち上げてもらって、水を捨てていただいて」と、ずーっと余計な「~ていただいて」を連発する園芸研究家の小笠原誓(2022/2/24)。これって、ひょっとしてNHKのルールなのですか? 「いただく」「あげる」「なります」を推奨しているのか?
 「シューイチ」(2022/3/27)で「お料理をね、たまにさせていただくんですけど」と言った磯山さやか。自宅で料理、それがなぜ「させていただく」? 「当店ではホットサンドをださしていただいております」と言ったカフェの店主、「出しております」でしょ。「~せていただく」は義務じゃない!
 「あさイチ」(2022/4/14)で「ご用意いただいて」と言ったSHIORIさん d(⌒・⌒)good。「スッキリ」(2022/5/20)で「それではご用意いただきましょう」と言った森圭介アナ d(⌒・⌒)good。よく聞こえてくるのは「ご用意していただいて」で、「ご用意いただいて」と言える人が少ないから珍しい~。
 「スッキリ」(2022/8/15)で、コミケの主催者が「やらさせていただいて」と言ったときに出たテロップが「やらせていただいて」で d(⌒・⌒)good。「~せていただいて」だけでもうっとおしいのに余計な「さ」を入れて「やらさせていただいて」なんて、気持ち悪いったらもぉ~Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 「~という感覚にさせてもらいました」と言った若い俳優、なぜ「~という感覚になりました」と言わない? 「~という感覚になる」ですから「ならせてもらいました」で、それは「~のおかげで~という感覚になりました」と言えばいいのですよ、そういう感謝の気持ちはないの?
 「ホームページからご予約のほう、できますので」と言った店主( ̄" ̄)。「ホームページでご予約いただけますので」でしょ。「ご予約のほう」ですぐに敬語を分かっていないとばれますよ、それならもう、無理しないで「ホームページで予約できますので」と言えばいいのです。
 「全部、分かられてる?」と言った芸人(2022/10/1)( ̄д ̄)! 誰だったかな、お笑い芸人は、多分、敬語の勉強なんかしていませんよね、それでも“敬語のつもり”で好き勝手にしゃべっています。「分かってらっしゃる?」ぐらいは言えるようになってほしいけれど、無理?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ご協力は惜しみません」って?

2023-03-26 09:42:32 | めちゃくちゃな敬語
                                  しっかり協力

 「科捜研の女 21」#8(2021/12/16)で「ご協力は惜しみません」と言った宮越優真(美村里江)( ̄" ̄)。「ご協力します」「ご協力いたします」ならいいのですが、自分の「ご協力」は自分の「お仕事」と同じですからね、「協力は惜しみません」と言えばいいのです。
 「さらさらサラダ」(2021/12/22)で「僕ちょっとお仕事してましたが」と言った西川カーク( ̄д ̄)! この人は“日本舞踊家”なのに箸の持ち方もひどい Ψ(`^´)Ψ。「お仕事で回ったことがあって」と言ったモーリー・ロバートソン( ̄д ̄)! 自分の仕事に「お」は不要!
 「お互いを支え合いながら、より一層お仕事にも力を入れてまいります。今後ともご指導ご鞭撻の程何卒宜しくお願い致します」と葉山奨之&きゃりーぱみゅぱみゅが報告(2023/3/21)、ということですが、前半の幼稚さと後半の硬さのギャップがすごい( ̄" ̄)。
 自分の仕事なのに「お」を付けて「お仕事」って、とても幼稚に見えます。後半は型どおりで、敬語を分かっていない人が用意されたセンテンスの中から選んだだけですね、だからこういう奇妙な文章になるのです。それに、漢字でがちがちなのに「まいります」って、ここだけ緩い <( ̄д ̄)>。
 「ラジエーションハウスⅠ」(脚本 大北はるか)#1で聞いた「~の娘さんの携帯でお間違いないですか?」というセリフ( ̄д ̄)! 「~の娘さんの携帯だろうと思ってかけてみたのですが間違いで、ほかの人の携帯だということはないですか?」という問いかけですよね、それは誰の間違い?
 だいぶ前の記事に、特殊詐欺の準備として電話をかけてきた詐欺師の音声が録音され、公開された、それが「○○様のご自宅でお間違えなかったでしょうか」だったと書いたことがありますが、○○さんの家なのか、違うのか、違うなら、間違えたのは電話をかけたこの詐欺師ですからね。
 「お間違い」+「ない」、「お間違え」+「ない」、頭に「お」を付けておけばいいという感覚なのでしょう。でも、「間違いない」は「間違いない」ですよ、「間違いない(合っている)」という事実を確認するだけですから「~の娘さんの携帯で間違いないですか?」と言えばいいのです( ̄_ ̄)。
 何かの番組で、息子が父親と同じ仕事をすると決めたという話をしていたとき、ナレーションがなぜか「○さんの父が」でした( ̄д ̄)! 「○さんのお父さんが」と言えばいいのにぃ~。自分の男親のことは「父」と言いますが、他人の男親は「父親」「お父さん」「お父様」でしょ。
 「桂田社長とおはなしをして(中略)~と申し上げました」(2022/4/28)と言った北海道知事。死者多数の大事故を起こした知床遊覧船の運航会社の社長に、知事が「おはなしをして」だの「申し上げました」だの、おかしいでしょっo(`д´)o、聞いていて非常にもやもやしました。
 偉そうに見えないように気をつけている、それは分かりますよ、でも、あの事故は起こるべくして起こったということですから厳しい態度でないといけないわけで、「桂田社長と話をして」「~と言いました」でいいのです。一体、敬語って何ですか? でたらめな敬語では敬意も品位も表せません。
 兵庫県尼崎市の全市民の個人情報を含むUSBメモリー紛失、業務を受託した会社(BIPROGY)と市の担当者が記者会見。BIPROGYの協力会社社員が、作業後、USBメモリーを持って帰宅、途中で飲酒、午前2~3時に紛失に気づいたようだと説明し、記者が「どこかで寝てらした?」と質問 Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 自然な言い方の敬語ですね、それがふさわしい場面ならいいのですが、この場合は違います。その価値は1億円以上だとか、もし損害賠償が発生したら460億円以上だとか、とんでもないものですよ。それを、泥酔して路上で眠り込み、紛失してしまった男性ですからね、なのに、なぜ敬語?
 「プロフェッショナル仕事の流儀」(2022/1/11)に登場したデザイナーが自分の妻のことを「~マインドのあるかたなので」と言いました。互いに才能を認め合い、尊敬し合っている夫婦で、それは素晴らしいことですが、他人に仕事を依頼する場面で自分の妻を「かた」は・・・ない <( ̄д ̄)>。
 「勿論ええ人も沢山いるけど、それを越える数の怪しい方もいる」(2022/3/21 6:55 まいどなニュース)って、「いい人」と「怪しいかた」ですか、逆転していますね ┐( ̄д ̄)г。それと、数は「超える」ですよ、「もちろんいい人も大勢いるけど、それを超える数の怪しい人もいる」でしょ。
 「スッキリ」(2022/3/23)で「スケボー禁止と書いてある所でやっているかたなんかも」と言った松田丈志、「スッキリ」(2022/5/20)で「犯罪者のかたがた、とかが」と言った前田裕二、コメンテーターなのに情けない Ψ( ̄д ̄)Ψ。「犯罪者のかた」=「犯罪者様」ですよ、なぜ分からない?
 被害者(傷だらけにされた車の所有者)が「左手にスマホをお持ちになっていて」と言っているとき、防犯カメラの映像が流れました。男がスマホを見ながら自転車で走ってきて、駐車していた車に派手にぶつかり、車は傷だらけ、男は逃げました。ながら運転は本当に危ないですよね。
 やってはいけない危険なことをやって、しかも、他人の車を傷だらけにして逃げた犯人について「左手にスマホをお持ちになっていて」と言うのって、何? 犯人を「かた」と言う人は大勢いますが、「お持ちになっていて」ですよ、“上品・謙虚アピール”もここまで来たか( °°)!?
 ニュース番組の街頭インタビューに答えた人が「ちょっとぜいたくなものを召し上がりたいと思って」(2022/4/2)と言い、あ然 (゚д゚)。旅行を控えている分、ぜいたくに、という話ですが、自分や家族が「召し上がりたい」って、テレビだから“聞いたことのある敬語らしき言葉”を使った?
 「パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~」(2022/4/30)で聞いた「ほかにお聞きしたいことがなければ」というセリフ( ̄д ̄)! 小比類巻たちが調査に訪れた団体の代表の秘書である緋山飛鳥(シャラ ラジマ)が、説明の後に「ほかにお聞きしたいことがなければ」と言ったのですよ。
 小比類巻たちは、一応、客ですから、秘書のセリフは「ほかにお聞きになりたいことがなければ」です。脚本は、福田哲平、関久代、土城温美、誰が書いた? 誰も気づかない? シャラ ラジマはモデル&文筆家? へぇぇ、それでそのまま客に向かって「お聞きしたいことがなければ」なんて言うの?
 ここからは余談です。「アンケート『嫌いなコメンテーター』三浦瑠麗とひろゆきが同率3位、2位はホリエモン、1位は」(2023/3/18 18:44 FLASH)、記事を見たら「1位 フワちゃん」って、いやいやいや、なんで? ただの“うるさくてドジで性格の悪い芸人”でしょう? コメンテーターって?
 那須どうぶつ王国が「スッキリ」のロケでの迷惑行為についてテレビ局に抗議したようです。やっぱりねぇ。餌の入ったバケツを持ってペンギン小屋の前に立つ春日俊彰、「早くやれよ!」と叫ぶ加藤浩次、それでも動かず、たっぷりためる春日、このやり取りがすでに不快で嫌な予感しかせず、私はここで見るのをやめました <( ̄д ̄)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お話してくれたのは」って?

2022-05-08 09:53:46 | めちゃくちゃな敬語
                                  眠いぐだぐだ?

 「お話してくれたのは…○○先生」(2020/6/30 12:05 いぬのきもちWEB)は、敬語の基本を知らないうえに、正しい表記もできていません。「お話しくださったのは」「話してくださったのは」「話をしてくださったのは」「話してくれたのは」「話をしてくれたのは」から好きなのを選んで(^-^)。“四大ぐだぐだ敬語”、今回は「話す」です。
 「避難所を訪問された際には、上皇ご夫妻は膝をついて被災者と目線を合わせてお話しされた」(2021/5/26 11:09 女性自身)、上皇上皇后両陛下について書くときですら「お話しになった」と書かないのか( ̄" ̄)。尊敬語「ご(お)~になる」「~なさる」を知らない? さらに、この場合は「会話」ですから「話をなさった」が自然です。
 「祖母と認知症のお話をしたら…」と言ったのはフリーアナウンサーの馬場ももこ( ̄д ̄)! 自分が祖母と認知症について話をした、それだけのことですから、「お話」なんてただの上品アピール。自分の「お仕事」や「おビール」「お洋服が好きでぇ」と同じレベルです。こういう上品アピールには、もぉ、うんざり( ̄_ ̄)。
 「メリハリをつけてやっていきましょう、というお話しをしました」(2021/9/28 12:16 プレジデントオンライン)は、「話」「お話」「お話しする」を区別できていない典型例、加えて上品アピール( ̄д ̄)! 相談に来た人にファイナンシャルプランナーが「メリハリをつけてやっていきましょう」と提案したのですよ。
 「~という話をしました」か、謙虚さが必要なら「~とお話ししました」でしょ。「はなしをしました」で変換したら「話をしました」、「はなしました」で変換したら「話しました」になるのですけれどね。大人どうしですから「お話」はありえませんが、「お話を」ですらないって、変換の結果をもうちょっと気にしようよ <( ̄д ̄)>。
 「科捜研の女 17」#1で「昨日はなしした江藤君だ」と言った日野和正(斉藤暁)。「昨日はなした江藤君だ」でしょ。台本に「昨日話した江藤君だ」と書いてあったのを斉藤暁が「はなしした」と読んだのか? 「話す(はなす)」という動詞をすっかり忘れて「はなしする」と言う日本人が増えている?
 「お話できることはないんです」(2021/9/15 5:01 週間女性PRIME)って( ̄" ̄)、まさしく「話す(はなす)」を忘れていますね、名詞の「話」と動詞の「話し」を区別できていません。謙譲語Ⅰ「ご(お)~する」、その可能表現が「お話しできることは」というわけで、「お話、できる」ではなく「お話しできる」なのですよ。
 「『従業員の解雇に関する詳細については、お話しておりません』と声明を出している」(2021/12/15 11:53 COURRiER Japon)も同様です。チップの配分でもめてウエートレスが解雇され、事情を説明すべき相手(高額なチップをそのウエートレスに渡した客)に対して「お話ししておりません」ということです。
 「『人とお話しした日はいつもこう』昼間の発言を思い出して寝る前に一人反省会しちゃう…」という見出し、「『人とお話した日はいつもこう』と投稿された一人反省会のイラストが(中略)人と話した日の夜、寝る前に自分の発言を振り返って」という記事(2021/9/25 21:43 YAHOO!ニュース ねとらぼ)、支離滅裂 <( ̄д ̄)>。
 「人とお話しした」は誰が書いた? 「人とお話した」はTwitterにイラストを投稿した人で、「人と話した」は「ねとらぼ」のスタッフかな? まず、「人と」ですから、一方的に「お話しした」は違います。「お話した」は幼稚! 「人と話した」は惜しいですね、会話ですから「人と話をした」が分かりやすいでしょ。
 「今回はそんな前田利家について歴女医、○○先生にお話ししていただきました」(2021/12/15 15:00 AskDoctors)は、読点の位置、変な造語、敬語、いろいろおかしいですね、もうめちゃくちゃ( ̄д ̄)! 「今回は、そんな前田利家について、歴女で医師の○○先生にお話しいただきました」でしょ!
 「おはなししてくださった~」と言った中川安奈アナ(NHK)。それも「お話、してくださった~」ですか? それとも「おはなしして、くださった~」ですか? 民放はもちろん、NHKにも、ちゃんと「お話しくださった」「話してくださった」「話をしてくださった」と言えるアナウンサーはほとんどいません。
 「ご案内する」「ご紹介する」は、「案内」「紹介」という行為の主体は自分(こちら側)です。一方、尊敬語の「~くださる」も、謙譲語の「~いただく」も、行為そのものの主体は他人(あちら側)であり、自分はその行為を受ける側です。普通に言えば「案内してくださる」「紹介してくださる」「案内していただく」「紹介していただく」ですね。
 でも、どうしても頭に「ご(お)」を付けたいのですよね( ̄" ̄)。それなら「ご(お)~くださる」「ご(お)~いただく」ですよ、「ご案内くださる」「ご紹介くださる」「ご案内いただく」「ご紹介いただく」です。自分の行為について言う「ご案内して」「ご紹介して」に「くださる」「いただく」と続けるのはおかしいでしょう!?
 「お話しする」も、自分が相手に話すのです。「~くださる」なら相手が話してくれる、「~いただく」なら相手に話してもらうわけです。「話してくださる」「話していただく」、そして「お話しくださる」「お話しいただく」です。自分の行為について言う「お話しして」に「くださる」「いただく」と続けるなんて矛盾するでしょ!?
 不勉強なアナウンサーたちが「ご(お)~していただく」という誤った形を広め、地方のアナウンサーも芸能人も敬語の基本を知らない、知らないのに勉強しないから影響されてしまう、さらに、「ご案内、していただく」「お話、していただく」という“何でも名詞化”が重なり、何も考えないで、す~んなり、ということでしょう( ̄_ ̄)。
 「お読みいただく」「お聞きいただく」「お越しいただく」「お入りいただく」に「して」が入るのはあまり聞きませんよね。NHKのアナウンサーたちの「ご案内していただく」や「ご紹介していただく」が早くから目立ったのは、「ご案内して」「ご紹介して」がどういう表現なのかを忘れ、「ご案内を」「ご紹介を」の「を」も言わなくなる、そういうふうに流れやすかったからだと思います。
 「お話しして」がどういう表現なのかを忘れ、「話を」は「お話」になり、「話して(はなして)~」の「話す」という動詞も忘れ、「お話」を「してくださる」「していただく」と言っているのですよね( ̄" ̄)。しかし、違うのですよ、「お話しくださる(おはなしくださる)」「お話しいただく(おはなしいただく)」なのですよ!
 「きょうの健康」(2022/4/5)の冒頭、「お話しいただくのは○○さん」と聞こえたのですが、珍しいですね d(⌒・⌒)good。おやおや? 「あしたが変わるトリセツショー」(2022/4/28)で「ご案内いただいた」というナレーションが聞こえましたよ、珍しい~~~d(⌒・⌒)good。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お伝え~」と「ご存じ」。

2022-05-01 09:46:53 | めちゃくちゃな敬語
                                  満腹ぐだぐだ?

 まん延する“敬語もどき”の中で、「会う」「伝える」「知る」「話す」を私は“四大ぐだぐだ敬語”と呼んでいます。前回の「会う」に続き、今回は「伝える」と「知る」です。「~とお伝えしていただくと」と言った大手ショッピングセンターの店員さん、情報番組で宣伝するときですら、敬語が正しいかどうか気にしないのですね( ̄" ̄)。
 謙譲語Ⅰの「ご(お)~する」「ご(お)~いただく」、この二つの違いを理解していますか? 「伝える」でいくと、「お伝えする」は、「私からA様にお伝えします」「A様には、後程、担当者からお伝えします」というように、目上の人(あちら側)に「伝える」ということで、これは皆さん分かっていますよね。
 では、「お伝えいただく」はどうですか? 発言の主体は自分でも、「伝える」という行為をするのは自分(こちら側)ではなく、ほかの誰かに頼んで「伝えてもらう」と言っているわけです。「B様にお願いして、B様からA様にお伝えいただくということで」とか、自分に伝えてほしいことがあったら「お伝えいただけますでしょうか」とかね。
 店員さんの告知なら「キーワードを店員にお伝えいただくとお得になります」です。この少し後、別の件でアナウンサーが「応募方法は後程お伝えします」と言ったのですが、アナウンサーが視聴者に応募方法を伝える、だから「お伝えします」です。この「お伝えして」に「いただく」と続けて“客の行為”について言うなんて無理でしょ!
 「『予定の2割しか配給されない』とお伝えされて」(2021/7/6)って? ワクチンはいつ届くのかと問い合わせたらこう言われたと語る開業医さん。頭に「お」を付けて「お伝え」、そこに受身の「されて」を続けています。何が何でも敬語という世の中の雰囲気に縛られているようですが、「伝えられて」「言われて」と言えばいいのです。
 「リフレッシュ」(石川テレビ、2021/10/5)で「平井さんがお伝えしてくれます」と言った吉田優アナ( ̄д ̄)! 平井アナから視聴者の皆さんに「お伝えして」で、平井アナは先輩だから「くれます」ですか? 「平井アナがお伝えします」か、あるいは、無理に敬語っぽくしなくても、「平井さんが伝えてくれます」でもいいのですよ。
 次は“四大ぐだぐだ敬語”の「知る」です。ぐだぐだになる原因は、「存じる」と、「存じ」「ご存じ」について知らな過ぎるということではないでしょうか。「存」の意味は、ある、保つ。「存じる」は、「考える」「思う」「知る」「覚える」の謙遜した言い方。「~と考えます」「~と思います」を「~と存じます」と言う、これは簡単ですね。
 「知っています」「覚えています」なら「存じています」「存じております」と言い、「知りません」「覚えていません」なら「存じません」と言いますね。では、「知る」「知りました」は? そのまま「知る」「知りました」です。「覚える」「覚えました」も「覚える」「覚えました」です。すべて「存じる」ということではないのですよ。
 「存じ」「ご存じ」については分かっていない人が多いのではないでしょうか。「存じ」は名詞、思うこと、知っていること、ですが、ほとんど見聞きしませんね。「ご存じ」は名詞、「知っていること」の尊敬語、世間周知のこと。「ご存じですか?」「もう皆さんご存じですね」の「ご存じ」です。そうなんですよ、名詞なのです(^・^)。
 「ギュッ!と石川 ゆうどきLive」(HAB)のゲストが「それをご存じになったかたが」と言ったのですが、「それを知ったかたが」と言うべき場面です。形だけ見たら尊敬語の「ご(お)~になる」のようですが、違うのですよ、「知った」は「知った」ですから。どうしてもということなら「それをお知りになったかたが」です。
 「知っている人」は「ご存じのかた」、「知っていた」は「ご存じだった」ですが、「知る」は「知る」、「知った」は「知った」、瞬間的です。「知る」→「知った」→「知っている」、知ったら、すぐに「知っている」になります。「知りたい」は「知りたいと存じます」、「知りたければ」は「お知りになりたければ」ですね、たまに聞きますよ。
 別の日(2021/12/22)の「ギュッ!と石川 ゆうどきLive」で、ゲストが気象予報士から「ご存じですか?」と問われて「ご存じないです」と答えました。敬語を知らない人のお決まりのパターン( ̄" ̄)。「存じません」「知りません」、なんなら「知らなかったぁ」でも構わないくらいの気楽なやり取りだったのですがね。
 「世界まる見え!テレビ特捜部」(2020/9/21)で「ご存じなかったので」と言った島太星、「自分は知らなかったので」を謙遜して言ったつもり( ̄д ̄)! 「存じませんでした」と言えないのなら、無理しないで「知りませんでした」とか、あっさり「知らなかったので」と言えばよかったのですよ <( ̄д ̄)>。
 「ザ!世界仰天ニュース アレルギーSP」(2020/11/10)で「ダニは存じ上げない」というテロップが出てびっくり! ミチ(タレント?)の愛用しているぬいぐるみにダニが600匹以上いるということで、中居正広が「ダニ、かわいいの?」と言ったら、ミチが「ダニは存じ上げないです」と答えたのですよ、開いた口が塞がらない <( ̄д ̄)>。
 「科捜研の女 21」#2(脚本 櫻井武晴)で、「古い本に見える日記帳、ありませんでした?」と問われ、「存じ上げません」と答えた清掃会社の社長(谷田歩)。ただの“日記帳”ですから「見ていません」「知りません」と答えればいいだけですが、その社長はすご~~~く謙虚な人なのか?
 いやいや、ただの“敬語を知らない人”です。台本にそう書いてあったのでしょうけれど、そのまま言う? “目上の人物”について問われたのなら「存じ上げません」と言ってもいいのですが、このときは“日記帳”について問われたのですから「存じません」でしょ! 敬語を使うなら、正誤を気にしましょう。
 「めざまし8」(2021/10/27)で「秋篠宮様が存じ上げていたのか」と言ったのは新聞記者( ̄д ̄)! 小室さんの留学や数々の問題への対応などは眞子さんが“お願いした”ことだという話で、それを秋篠宮様が知っていたのかということですから、「秋篠宮様はご存じだったのか」でしょ! スマートに敬語を使える人なら「秋篠宮様はご存じでいらしたのでしょうか」とでも言うかな( ̄・ ̄)。
 「趣味どきっ! 日々、キモノ暮らし(1)」(2021/12/13)で「着物のこと、存じ上げてないので」と言った藤森慎吾、いかにもチャラ男( ̄д ̄)! “着物のこと”ですから「あまり存じませんので」とか「よく知らないので」とか、言えばいいだけです。敬語の基本も知らないのに「存じ上げて」なんて、百年早いわっo(`д´)o!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お会いしたことは?」って?

2022-04-24 09:51:29 | めちゃくちゃな敬語
                                  ぐだぐだ?

 そのときの状況にふさわしい“正しい敬語”で話したり書いたりできますか? メディアで働く人たちの多くが敬語を理解しておらず、日々、“敬語もどき”をどんどん広めています。特に「会う」「伝える」「知る」「話す」は絶望的で、私はこれを勝手に“四大ぐだぐだ敬語”と呼んでいます。
 「先人たちの底力 知恵泉 板垣退助」(2021/1/12)で菊間千乃に「お会いしたことは?」と尋ねた新井秀和アナ( ̄д ̄)! ゲストの田原総一朗に会ったことはあるかという質問ですが、菊間千乃も一応ゲストですから「お会いになったことは?」と聞かないと。「お会いする」はよく耳にしますから、どういう場面でどのように使う表現なのか知らなくても気軽に言っちゃうのですね <( ̄д ̄)>。
 「Tさんは眞子さまにもお会いしたことがあるほど、関係性は深いのです」(2021/7/9 10:48 週刊女性PRIME)って( ̄д ̄)! Tさん(国際弁護士)について、「その方は」や「移られたようです」というように尊敬語で書いているのに、「会う」だけ「お会いした」って・・・、それは謙譲語Ⅰですよ。
 例えば、本人の言葉として「『眞子様にもお会いしたことがあります』ということで」だったらいいのですけれどね。会う相手が眞子さんだから「お会いした」と書いたのかもしれませんが、あくまでもライターがTさんについて書いているわけで、「Tさんは眞子様にもお会いになったことがあるほど」です。
 「お会いしたことがあるんですよね」とゲストに尋ねた安めぐみ( ̄д ̄)! 目の前の相手に質問する場面ですよ、「お会いになったことがあるんですよね」でしょ! 「お会いしたのはいつですか」と言ったのは「FNNスーパーニュース」のディレクター( ̄д ̄)! 「お会いになったのはいつですか」でしょ!
 だいぶ前ですが、「サンデー・ジャポン」で、作家が「○さんは、原因である相手方に直接お会いするんですよ、それに、アフターケアまでされるんですね」と言いました。尊敬する○さんについて説明しているわけで、「されるんですね」は、一応、尊敬語。でも、「直接お会いする」は謙譲語Ⅰですから、謙譲と尊敬が交ざっています。
 作家なら「直接お会いになるんですよ」と言うぐらいのことは・・・無理か、校閲を経た出版物ではない、その場で口にした“自分の言葉”ですから、この人の日本語力はその程度ということです。そういう人は多いですね、「著書多数」って、校閲を担当する人がどれだけ苦労しているか・・・( ̄- ̄)。
 元衆議院議員の宮崎謙介は「(不倫相手に)お会いしたのは3回だと記憶しております」と言いました( ̄д ̄)! 政治家というのは、言葉だけはやたら丁寧に、少しでも謙虚に聞こえるように、「お会いをさせていただきたい」とか「お会いをいただきまして」とか言いますが、それもおかしいでしょ ┐( ̄д ̄)г。
 「日本沈没-希望のひと-」(脚本 橋本裕志)#7(2021/11/28)で、総理大臣に向かって「しかし、一人、お会いしていただきたいかたがおりました」と言った天海啓示(小栗旬)。総理大臣に「(データ改ざんで信用をなくした)世良教授に会ってやってほしい」と言うのですから「お会いになっていただきたいかた」でしょ!
 「相棒」でも杉下右京(水谷豊)はたまに変な言い方をしますよ、「昔の仲間とお会いすることは?」とかね。「相棒season14」#3「死に神」(脚本 金井寛)では、ネット上の掲示板に「死にたい」と書き込んだ人に宛てて中村隼が書き送った文が「もし良かったら、直接お会いして、お話しませんか?」でした( ̄" ̄)。
 中村隼は、死にたいという人に直接会って自殺に適した場所を教えるなど、自殺幇助を繰り返しているわけで、相手との上下関係はありません。その文を書いたのは制作スタッフか、あるいは脚本家の指示どおりなのか、どちらにしてもいけませんね、「もしよかったら、直接会って話をしませんか?」でしょ!
 「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」#5(2021/8/18)で、消防士の武田から川合のスマホに届いたメッセージが「今度の土曜、休みなんですけど、ご都合よければ、お会いしませんか?」でした。どこかの偉い人に会いに行こうと川合を誘っているのか? 謙譲語Ⅰでも美化語でもない、日本語として成立しない言い方ですよ。
 「お会いする」は謙譲語Ⅰです。例えば、武田が「今度の土曜日は休みです。川合さんのご都合がよろしければお会いしたいと思っているのですが、いかがでしょうか」と書くならいいのですが、もっと気楽な関係ですよね、武田と川合が会う(デートする)のですよね、「都合がよければ会いませんか?」で十分! 無理するな( ̄_ ̄)。
 「お会いしていただける貴族のかたは」と言った「世界・ふしぎ発見!」ミステリーハンター、野々すみ花( ̄д ̄)! この人は、「~していただける」は尊敬、「~させていただける」は謙譲、そういう使い分けをしているのかな。これは「会ってもらえる」ということで、「会っていただける貴族のかたは」と言えばいいのです。
 羽鳥慎一をはじめとして多くのアナウンサーやキャスターは、例えば「紹介する」を、他人がするときは「ご紹介していただきます」、自分がするときは「ご紹介させていただきます」で、他人(尊敬)なら「して」、自分(謙譲)なら「させて」なのですよ、愚かですね (`^´)、これにすっかり影響されちゃっている人が多いのですよ( ̄" ̄)。
 楠田枝里子の「お待ちしていらっしゃる」はちょっと面白いですね、「いらっしゃる」があの人らしいですが、「待っていらっしゃる」と言えないなんて( ̄д ̄)! NHKの古谷敏郎アナも「ご説明していただけますか」で、若い人に限らず、こういう情けないことになっていますから、影響されないように気をつけましょう。
 あ、そうだ、ぐだぐだということでちょっと、余談ですが、この頃のテレビは映像がやたらぐらぐらしていませんか? ロケだと、カメラを肩に担いだり手に持ったりして撮影しているのでしょうけれど、NHKの「京コトはじめ」のような番組でも、対象物にズームしていってアップになるときですら、ぐらぐらぐらぐら、見ていられない( ̄д ̄)。
 それから、「王様のブランチ」(2022/4/23)で小説か何かの紹介をしていて、「ワインをかみしめて飲んだ」というナレーションなのに、再現Vらしきものに登場した女性がワイングラスをコップみたいにむんずとつかみ、赤ワインを一気にゴクゴクゴク・・・って、ブドウジュースかっ( ̄д ̄)! 放送業界の人たち、テキトーにやってない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「暴れてるかたがいらっしゃるって」って?

2022-04-17 10:07:40 | めちゃくちゃな敬語
                                  一暴れしたらしい

 「ああやって暴れてるかたがいらっしゃるって」と言ったカズレーザー、明らかな上品アピール( ̄д ̄)! SARS-CoV-2感染者増加でロックダウン中のロンドンで開かれた闇パーティー、その現場に警察が突入し、若者が抵抗して暴れている場面。テレビ(めざまし8)でなかったら「暴れてるやつらがいるって」と言うでしょ!?
 「めざまし8」(2021/7/20)で「オリンピック選手の失踪というのは意外といらっしゃる」と言った谷原章介( ̄д ̄)! 違法行為に「いらっしゃる」は不適切です。重大な事件の加害者なのに「想像力を働かせられないかた」だの「途中で(酒を)飲んだとおっしゃっている」だの、それはおかしいと言ってくれる人はいないのか?
 「めざまし8」(2021/11/4)で「逮捕された4人のかた」と言ったコメンテーターの小原ブラス( ̄д ̄)! 同僚をクレーンで川に投げ落とすなど暴行を繰り返し、その同僚は1か月後に溺死。それで逮捕された4人の容疑者ですから「逮捕された4人」でいいのです。谷原章介がこういう空気を作っているのか?
 「めざまし8」(2021/11/23)で、多数の死傷者が出た事件について「犯罪、事件にかかわっているかた、被害者のかた」と言った武井壮( ̄д ̄)! 犯人も被害者も「かた」ですか? 「めざまし8」(2022/1/25)で殺人の容疑者を「このかた、24歳で」と言った井上咲楽( ̄д ̄)! 谷原章介がこういう空気を作っているようです( ̄" ̄)。
 「指示役の○○というかたにつながった」と言ったのは強盗の被害者(タレント?)。実行犯が2人、指示役が1人、主犯が1人、情報提供者が1人というグループでの犯行だったようです。強盗の犯人を被害者が「かた」と言うなんて、そんなに上品・謙虚アピールしたいですか? でもね、上品にも、謙虚にも、見えませんよ。
 「盗んだ方は元に戻して」は盗難被害に遭った施設の人のツイートですが、尊敬する人は「かた」ですよね、泥棒も尊敬する人も同じ? 賽銭泥棒について「同じかただと思うんですが」と言ったのは、前にも賽銭を盗まれたことがある寺の住職。何度も“不偸盗”を犯す人も「かた」ですか、さすが僧侶・・・なんてね ┐( ̄д ̄)г。
 詐欺被害に遭った人が防犯カメラの映像で容疑者を見て「あ、このかただなと」と言いました。内心は「あ、こいつだ!」のはずですが、テレビの取材だから? 「とくダネ!」(2020/6/23)のテロップも「この方だなと」でしたが、そんなだから、犯人を被害者が「このかた」などと言う気持ち悪さに誰も気づかなくなるのですよ( ̄" ̄)。
 「転売されるのか、自分で使うのか」と言ったのは車上荒らしの被害者。犯人は盗んだものをどうするつもりなのか、「転売されるのか」って Ψ( ̄д ̄)Ψ。それでも、さすがに「自分で使われるのか」は言いにくかったようで <( ̄д ̄)>。「うそをついて公共交通機関を使って家に帰られたりとか」と言った小林麻耶(2020/8/27)、元アナウンサーも不心得者に尊敬語( ̄" ̄)。
 「とくダネ!」(2020/8/27)で、収穫直前のブドウをごっそり盗んでいく泥棒について被害者が「またそのかたが来られて、また盗んでいる現場を」と言い、テロップも「またその方が来られて」でした。「とくダネ!」は過剰な上品・謙虚アピールを促して定着させましたね、そして、その流れは「めざまし8」に受け継がれています。
 「とくダネ!」(2021/2/5)で「お二人いて、一人のかたはちょっと制止するような」と言ったのは、入り口の扉を壊される被害に遭った店の人。防犯カメラに映るのは酔ってふらふらした動きの男たち。一人が扉を何度も蹴り、ガラスに大きな蜘蛛の巣のようなひびが入ったところで、もう一人が犯人を制止して連れて逃げました。
 テレビの取材ですから、一般人である被害者は緊張もするでしょうし、沸き上がる怒りを抑え、上品さも意識してそういう言い方をしたのでしょうけれど、そんな必要はないのですよ。そして、あきれるのは「お2人いて、1人の方は」というテロップです。そんなの、「2人いて、1人は」でいいじゃないですか!
 「スッキリ」(2022/4/15)で、話し手が「どんな手を使ってでも」と言ったときのテロップが「どんなことをしてでも」だったのですよ、これはテロップのファインプレーだと思いました。話し手の言葉をちょっと変えて書くことがあるのなら、犯罪者に対して尊敬語は使わない、そういうルールにしてもいいのではありませんか?
 「羽鳥慎一モーニングショー」(2021/3/23)で、中国の“偽日本人”について山本雪乃アナが「4代目と名乗っていたかた」と言ったのですが、詐欺に加担している人ですよ、なのに、なぜ「かた」なのですか? アナウンサーまでもが犯罪者を「かた」などと言うなんて・・・( ̄_ ̄)。アナウンサーが悪い見本になってどうする?
 刃物を振り回して暴れる男を警官が威嚇射撃までしてどうにか捕まえたというニュースで「『皆殺しだ』とか『死に神だ』とか言っておられたので」と言ったのは、その様子を目撃した人です。刃物を振り回して「皆殺しだ」と言っておられた、ですか、なんか、すごく気持ち悪い、みんなどうかしています。
 逮捕された迷惑系YouTuberについて、別のYouTuberが、自分も被害に遭ったと前置きして「撮影現場でこの方々が出待ちされていて(中略)動画を数秒後にあげるというタイプの方なので(中略)ヤバイ人というか…恐怖しかないですね」(2021/6/27 ABEMA TIMES)と語ったようですが、なぜ尊敬語? この人も別の意味でやばい( ̄_ ̄)。
 「所さん!大変ですよ」(2021/9/23)で「飼育放棄をされるかたが増えてるんですね」と言った松本秀樹( ̄д ̄)! 肩書はドッグトレーナーでしたが、「ポチたま ペットの旅」に出演していたタレントですから敬語がおかしいのはしかたない? いや、しかたないなんてことはないけれど・・・、芸能人はほとんどこうだから・・・。
 「犯人のかたがいらっしゃる車両を…」と言ったのは現場に居合わせた乗客です。2021年10月31日、京王線の電車内で刃物を振り回し、さらに放火した犯人、それを「かた」だの「いらっしゃる」だの、本当にどうかしています。上品・謙虚アピールなんて、もううんざり! いいかげんにしてっ (`^´)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「陛下が体育館の床の上にお座りして」って?

2022-04-10 09:26:27 | めちゃくちゃな敬語
                                  お座り? 伏せ?

 「陛下が体育館の床の上にお座りして」は、だいぶ前にNHKのスペシャル番組で見たビデオ(被災地を訪問なさったときの記録映像)の中のテロップです。このとき、話し手は「陛下が体育館の床の上にお座りになって」と言ったのですよ、なのにテロップが「お座りして」って、どういうこと???
 「盲導犬の訓練を拝見されることになったのです」って( ̄" ̄)、皇族のかたが盲導犬の訓練所を訪問なさったという報道で、ナレーターが「盲導犬の訓練を拝見されることになったのです」と言ったのですが、ナレーション原稿を書いた人、そのまま言っちゃうナレーター、「ご覧になる」を知らない? それでなぜ放送に携わる???
 そういえば、「秋篠宮さまが申し上げられたように、今もなお決して『多くの人が納得し喜んでくれる状況』ではありません」(2021/10/3 6:04 女性自身)なんていうのも見ましたが、会見で記者に(国民に)申し上げられた??? 「おっしゃった」「お述べになった」、せめて「述べられた」でしょ( ̄- ̄)。
 「めざまし8」(2021/7/5)で、熱海市の現場にいる永島アナに「現場でまた何かあったらお伝えください」と言った谷原章介( ̄д ̄)! 永島アナは目上の人? 違いますよね、やはりシンプルに「伝えてください」と言うべきです。テレビに出る人がこんなだから敬語がめちゃくちゃになるのですよ。
 2021年8月中旬、医療のひっ迫という状況について訴える場面で「お受け入れできる…」と言った医師。空きがない、重症患者を受け入れられる状況ではないと言いたいだけですから、そんな言い方をする必要はありません。一方で、たくさん空いているのに受け入れを拒否して補助金だけガッポリという病院もあるようで・・・。
 あるパチンコ店が新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場になったというニュースがあって、「接種後、体調にお変わりがある方は呼び出しボタンを押してください」と印刷された紙が映りました。「お変わりないですか?」の「お変わり」? 「体調に~」ですから、変化、異変、異常、いろいろありますよ。
 「一時金を受け取りたくないとの気持ちが一層強まられたとうかがっている」は「ひるおび!」(2021/10/4)のテロップ( ̄д ̄)! 「強まられた」って、“眞子さんの気持ち”だから? 「一時金を受け取りたくないとのお気持ちを一層強くなさったと伺っている」でしょ。あるいは、「…お気持ちが一層強まったと伺っている」でも十分です。
 「歩かれているかたは見られませんね」と言ったのは、台風リポートをしている現地の記者かアナウンサーです。「歩かれている」は言いやすいので、つい言ってしまうのでしょうか、そんな必要はないのに。台風ですよ、強風の中、誰も歩いていないのですから「歩いている人は見られませんね」でしょ <( ̄д ̄)>。
 「めざまし8」(2021/9/28)に登場した加治ひとみ、「~と聞いてくれて」と言うべき場面で「~と聞いていただいて」なんて言うし、ラップで味噌玉を作るという話で「ここをきゅっと締めてあげて」だの、自分の仕事を「お仕事」だの、そういうのはガキっぽく聞こえるだけですよ( ̄" ̄)。
 「じゃがいもに光が当たらないようにしてあげる(中略)土から顔を出さないようにしてあげましょう。(中略)適した環境をつくってあげられますよ。(中略)土の中にも残っている場合があるのでしっかり探してあげてくださいね。(中略)じゃがいもが快適に過ごせる場所を探してあげてくださいね」(2021/2/26 11:00 ウーマンエキサイト E・レシピ)って、ジャガイモ様、命!
 「スーパーでお見掛けできないような珍しい野菜」と言ったのは一般の人ですが、野菜様!? 「趣味どきっ! おうちで幸せパン」(8)(2021/11/30)で「生地の間にクルミを挟んであげて、伸ばしてあげて、押してあげると」と言った吉永麻衣子(手作りパン研究家)、パン生地様、命! いいかげんにしてください( ̄_ ̄)。
 「○さんの作品が好きで、読ませていただいてるんですけど」「○先生のを読ませていただいて」と、「読ませていただいて」を3~4回連発したトラウデン直美( ̄" ̄)。読みたきゃ勝手に読めよ、元い、読めばいいのです。「~ていただく」連発は、うるさいだけで上品・謙虚アピールにはなりませんから Ψ(`^´)Ψ。
 「お客様自身がトッピングを選んでいただいて」と言ったサラダ専門店の店員さん、「お客様自身にトッピングを選んでいただいて」でしょ! 情報番組で紹介されるのですから、あらかじめセリフを考え、番組スタッフと打ち合わせもしたのではありませんかね、それでもこうです、どうかしています( ̄_ ̄)。
 「大変なご状況の中で助けていただいたことに、大変感謝しております」は、体調不良で救急搬送、その様子を自分で撮影し、動画をアップして批判されたYouTuberの謝罪コメント(2022/1/21)らしいのですが、「ご状況」って( ̄" ̄)、「大変な状況の中で助けてくださったことに本当に感謝しております」ぐらい言える大人でいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「点滴治療をさせていただいて」って?

2022-04-03 10:10:13 | めちゃくちゃな敬語
                                  それ、天敵

 「チョイス@病気になったとき」に登場した患者が「すぐストレッチャーに横にならしていただいて(中略)点滴治療をさせていただいて(中略)充実した日を過ごさしていただいてます」と、「~ていただいて」を連発 Ψ(`^´)Ψ。特に気になったのが「点滴治療をさせていただいて」です。
 上品アピール、謙虚アピール、おまけに「点滴治療をさせていただいて」は明らかな誤りですから、何がいけないのか理解しましょう。まず、気楽なおしゃべりならどのように言うか考えてみてください。「すぐストレッチャーだよ、んで、点滴して」とか、ちょっと謙虚に「点滴してもらって」とか「点滴治療をしてくれて」とか、ですよね。
 「点滴治療をさせていただいて」って、この患者が医師に「点滴治療でいきますけど、いいですか?」と言ったのか? 点滴治療を選択し、患者に点滴治療をしたのは医師ですから、この患者は「点滴治療をしていただいて」と言うところなわけで、これ、大事ですよ、テストには出ませんけど <( ̄・ ̄)>。
 「ワイドナショー」(2021/5/2)に出演し、「ワイドナショーさんにださしていただいて」だの「松本さんの名前をお借りしていただ、お借りしたんですよ」だの言った辰巳雄大( ̄д ̄)! 「お借りしていただ」はぎりぎり言い直しましたが、いかにもジャニタレという言葉遣いで、「~ていただく」に縛られているようです。
 「ださして」も、いかにも、ですね。番組に出演することを「ださせていただいて」なんて言う人たち、おかしいですよ。ましてや「ワイドナショー」をわざわざ「ワイドナショーさん」と言っているくらいですから、ワイドナショーに自分を出してくれた人に感謝を込めて「だしていただいて」と言いなさいよ!
 「どの役でもいいからださしていただきたい」と言った松山ケンイチ(2021/12/5)。対談で大河ドラマ「平清盛」について話していて、「どの役でもいいから」と言ったらまさかの主演だったというわけですが、「出していただきたい」とか「出演させていただきたい」とか言ってほしかった( ̄" ̄)。
 「羽鳥慎一モーニングショー」(2021/7/1)で「ドラマださしていただいたときに」と言った玉川徹、報道局の局員もだめか <( ̄д ̄)>。「だして~」「でさせて~」「出演させて~」でしょ。男性は「~さして」と言う人が多いので「ドラマでさしていただいたときに」で変換してみたら「ドラマで刺していただいたときに」になった( °°)。
 「選ばさしてもらいました」と言ったのは長瀬智也( ̄" ̄)、「選ばさしていただきました」と言ったのは東野幸治( ̄" ̄)、みんなこう <( ̄д ̄)>。芸能人に「選ばせてもらいました」「選ばせていただきました」と言える人、いる?
 「入らさせていただきましたけども」と言ったのは小池栄子、「作らさせていただいたり」と言ったのは、とよた真帆、「読まさせていただいたんですけど」と言ったのは石原さとみ。「入らせて~」「作らせて~」「読ませて~」でしょ、芸能人って・・・( ̄_ ̄)。
 「科捜研の女 16」#13(脚本 瀧川晃代)で、犯人の似顔絵を描くために呼ばれた警察官の八幡未知(中原果南)が、犯人を目撃した人に「犯人を見ていただいたそうですね」と言ったのですが、なんか気持ち悪いぃ、ありえないぃ( ̄д ̄)。そこは「犯人を目撃なさったそうですね」と言わないとぉぉぉ!
 「番号とIDの両方がないと受注さしていただかないという形をとっております」と言った一般の人。東国原英夫も「出馬をさせていただかない」と言ったことがありますが、奇妙な言い方ですね。損害を防ぐための対策という話で、「番号とIDの両方がないと受注しないという形をとっております」と言えばいいのですよ。
 そもそも「~ていただかない」なんてありえません。許可を受けて行う、そのことで恩恵を受ける、そういう「~ていただく」ですから、あくまでも「~ていただく」です。上品・謙虚アピールをしたいなら「注文をお受けしない」でしょ、「~ていただく」としか言えないのなら「断らせていただく」です。
 「うれしい悲鳴をいただいております」と言ったのは売れ行き好調なお店の人で、「とくダネ!」(2020/8/27)のテロップも同じ ┐( ̄д ̄)г。これは誰の悲鳴? 何が何でも「いただいております」か? 「売れて売れて、もう売り切れ!」と言っているのは自分(お店の人)ですから「うれしい悲鳴をあげております」なのですよ。
 「うれしい悲鳴をあげさせていただいて」と言ったのは山の中の一軒宿の経営者。接客業・旅館業は不景気で苦しんでいる、そんな中でうちは大繁盛、ちょっと申し訳ないような・・・という気持ちらしいけれど、なんか、いやらしい感じ( ̄" ̄)。
 「いろいろな人がかかわって、もらえる」と言った一般の人、取って付けたような「もらえる」って( ̄" ̄)。「いろいろな人が」と言ったのなら「いろいろな人がかかわってくれる」ですが、「~てもらえる」に意味があるのでしょうか。
 このとき、世の中の役に立つ企画について話していて、最初から多くの人を巻き込むことを意図していたのなら「いろいろな人にかかわってもらえる」とはっきり言えばいいのです。「~てもらう」「~ていただく」の主語は自分ですから、「いろいろな人が~」は日本語として成立しないのですよ、なぜそこを理解しない?
 「開運!なんでも鑑定団」で「交換していただいてありがとうございます」と言った近藤サト( ̄д ̄)! 購入した物が偽物で、販売店に返金を求めたら別の物と交換ということになって入手したカメオの鑑定結果が30万円だった、それで喜んで「交換していただいてありがとうございます」と言ったわけですが・・・。
 「交換していただいて」の「~ていただく」は「~てもらう」を丁重に言っているわけで、「交換してもらってありがとう」と言ったことになりますが、おかしいでしょう!? 「交換してくれてありがとう」ですよね、本当は。アナウンサーなら「交換してくださってありがとうございます」と、手本を示しましょうよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こちらの都合も伺わず」って?

2022-03-27 10:02:43 | めちゃくちゃな敬語
                                  ハムやぁん

 「当たり前のようにこちらの都合も伺わず」(2020/6/20 21:00 ママスタセレクト)って、どういうこと? 「伺う」なら「あちらの都合も伺わず」でないと不自然ですからね、「こちらの」なら「聞かず」でしょ、自分勝手に行動する人について書いている文章なので「こちらの都合も聞かず」です。
 「ずっと中国大使をやられていた○○さん」と言った古舘伊知郎( ̄" ̄)。こういう「やられている」はよく聞こえてきますが、いいかげん、その気持ち悪さに気づいてほしいと思います。「やる」は「する」の砕けた言い方なので、「やられる」なんて、尊敬語とは言い難いですよ、「なさっていた」と言いましょうよ。
 「罪悪感もなくやられている」(2021/7/22)と言ったのは、大切に育てているユリを盗まれた被害者です。しかも、初めてではなく何度も“やられている”ようですが、この人の言う「やられている」は主語が犯人ですから「犯人は罪悪感もなくユリを盗んでいらっしゃる」ということになりますよ、いいのですか (`^´)?
 「ご用意していただきました」と言った岩田絵里奈アナ(2021/8/26)、「ご用意いただきました」でしょ。「ご協力したいというかたは」と言った岩田絵里奈アナ(2021/9/9)、「協力したいというかたは」でしょ、「ご」は要りません。キー局のアナウンサーでもこの有り様 ┐( ̄д ̄)г。大多数のアナウンサーは敬語の基本を分かっていません。
 謙譲語Ⅰ「ご(お)~いただく」「ご(お)~する」を知らないようで、頭にあるのは、「ご用意」を「していただきました」、「ご協力」を「したい」というパターン <( ̄д ̄)>。「京コトはじめ 心ときめく京菓子」(2021/6/18)で「ご説明いただけますか?」と言った森田洋平アナ d(⌒・⌒)good、NHKなのに珍しいですね。
 「ずっと悩まれてらっしゃる」と言った賀来千香子、上品な雰囲気なのに惜しいですね、「ずっと悩んでいらっしゃる」と言えたらもっとすてきになりますよ。「~のように捉えられていらっしゃいますか」と言った富川悠太アナ、「総理がおっしゃられておられますのは」と言った政治家も、くどい( ̄д ̄)!
 「捉えている」は、「いる」だけ「いらっしゃる」にすればいいので「~のように捉えていらっしゃいますか」ですよ、それで十分です。「おっしゃって」と言うなら「総理がおっしゃっているのは」で十分です。「おやせになら、おやせに、なられた」と言った谷原章介、「おやせになった」でいいのに( ̄_ ̄)。
 「他人のかたが笑顔でわが子を見つめてくれているのって」(2020/6/26 ベビーカレンダー)って、そんなに「かた」と書きたい? 上品アピールしたい? 「他人が」は失礼? それなら「よその人が」と書けば? だめ? だったら「知らないかたが笑顔で我が子を見詰めてくれているのって」ですかね。
 「とくダネ!」(2020/8/3)で“マスク肌荒れ”という話をしていて、ビデオに登場した皮膚科医が「ちょっとお鏡を見ていただいて」と言い、テロップも同じでした。「お鏡」などと言う必要があるのでしょうか。歯科医院で「お痛みがありましたら」と言われてむずむずしたことがありますが、そんな「お」は要りません。
 芸能人の活動休止を所属事務所であるホリプロが発表したときの文章が「これより当面の間治療を優先し、お仕事をお休みさせていただきます」(2021/5/27)、何ですか、「お仕事」だの「お休み」だの、“うちの大事なタレント様”ですか? 「仕事を休ませていただきます」のほうがずーっと感じがいいですよ。
 「お仕事再開させていただけることになりました(中略)元気にお仕事頑張ります!」(2021/8/5)は、永野芽郁、これは事務所ではなく本人ですね。自分の仕事に「お」なんて付けてはいけませんよ、ガキじゃないんだから( ̄" ̄)。「お仕事」ではなく「仕事を」でしょ、仕事を再開する、仕事を頑張る、でしょ!
 「めざまし8」(2021/9/29)で「私のお悩みを解消してくれるサラダ」と言ったのは、3時のヒロイン かなで( ̄д ̄)! とにかく「お」を付けたい? 台本にそう書いてあった? 「あなたの~」だろうと「私の~」だろうと関係ない? もう当たり前に「お悩み」だと認識しているのか?
 「超絶不機嫌な9歳娘が、母に投げつけた手紙がヤバい」という見出し(2021/9/29 20:00 Jタウンネット)を見て、次に目に入ったのが「朝ハチャメチャ不機嫌な娘を送る際玄関先で投げつけられたお手紙」という一般の人のツイートです。娘が自分に投げつけてきた「お手紙」って、むずむずするぅ <(`^´)>。
 お絵描き、お遊戯、お昼寝、お着替え、お手紙、やはりちょっと違います。投げつけられたのですから「手紙」と書いてもらいたいところですが、母親としては「お手紙」になってしまうのでしょうか。見出しが「手紙」なのが救いです。
 「お胸の上に振動するようなパットを当てていただいて」と言ったのは「チョイス@病気になったとき 脂肪肝」(2021/10/1)に出演した医師。患者を「患者様」と言うようになって、挙げ句に「お鏡」だの「お痛み」だの、とうとう「お胸」って、なぜだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何パーマとおっしゃる?」って?

2020-10-25 10:31:58 | めちゃくちゃな敬語
                                        さらさらふわふわ

 「お兄さんのこれ、パーマは、何パーマとおっしゃる?」と言ったのは「ありえへん∞世界」のディレクターらしき人( ̄д ̄)! 「○○パーマ」という名称を尋ねているだけですから「何パーマというんですか?」と言いますよね、普通は。なのに、わざわざ「おっしゃる」って、どうしたのかな?
 「アライブ がん専門医のカルテ」(脚本 倉光泰子)#2(2020/1/16)で「触診しますので、横になられてください」と言った梶山薫(木村佳乃)。本当に具合の悪い患者というのは不安で気弱になっていますからね、医師が優しく話しかけるのはいいのですが、「触診しますので、横になってください」でいいのではないですかね。
 「拝見さしていただいてます」と一般の人が言うのを立て続けに聞いたのですが、どの場合も、見るほうと見せるほうに上下関係はないので「いつも見ています」と言えばいいのに、あるいは「いつも拝見しています」ぐらいならそれでもいいのに、テレビカメラが入っていたからそういうくどい言い方になった?
 「飼い主さんはお試しで会いに行き、そのまま連れ帰ってお迎え入れしたといいます」(2020/5/15 12:38 Hint-Pot)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。「お迎え」「お出迎え」は頻繁に見聞きしますが、「お迎え入れした」って・・・、会ってみたらビビビと来たのでしょうか、すぐに飼おうと決心したようですが、「迎え入れた」でしょ!
 「孤独のグルメSeason8」#4「肉汁うどんとカステラパンケーキ」(脚本 児玉頼子)で「お熱いのでお気をつけください」と言ったカフェ店長(奥山佳恵)( ̄д ̄)! パンケーキを熱々のスキレットで出すのでお客さんに「スキレットが熱い」と言う必要があるのですが、スキレットだから! 熱いのはスキレットだから! 「スキレットが熱いのでお気をつけください」でしょ! 「お熱いので」って変だから!
 「ガイドラインを私たちで作らさしていただいて」と言ったナイトクラブ経営者。こういう言い方を聞くと必ず頭に浮かぶのが、中居正広が「ださしていただいて」だの「やらさしていただいて」だの言っている場面です( ̄" ̄)。「作らせていただいて」が正しいのですが、“謙虚アピール”ではなく、前向きの姿勢をアピールしたい場面でしたから「ガイドラインを私たちで作りまして」と言えばよかったのですよ。
 「お母さんも事務系のお仕事をしていて」と言ったのはテレビの取材を受けた女子高生。誰も彼も自分の仕事を「お仕事」と言っていますが、恥ずかしいですよ。「母も事務系の仕事をしていて」と言えないといけない年齢なのに、必死で“上品アピール”する大人たちの影響を受けてしまっているようです。
 「買わないのにお店で服や帽子を着せて写真を撮りまくる方」(2020/6/10 19:05 いぬのきもちWEB)って( ̄д ̄)! 連れてきた自分のペットを勝手に店の商品で飾り立てて写真を撮りまくる、いいですか、「撮りまくる」ですよ、「撮りまくる」なのに、なぜ「方」なのか? 迷惑なんでしょ!?
 「信じがたいお話ですが…そうした行為をする方が実際にいる、ということなのでしょう。生きる上で最低限のモラルを持つよう、加害者の方へ反省を求めずにはいられませんね」(2020/6/13 BUZZmag)って o(`д´)o! 記事には「はらわたが煮えくり返るような一幕」という記述まであるのに、なぜ「方」なのか? 「信じがたい話」「そうした行為をする人が」「加害者に反省を」でしょ!
 「とくダネ!」(2020/9/29)で、カズレーザーが「~がいらっしゃる」と言ったのですが、「事件に関係のない人を誹謗中傷する人たち」が「いらっしゃる」って( ̄д ̄)! その後、詐欺電話に関する話題で小倉智昭が「いろんなことを考えるやからがいるもんです」と言ったのはいいですね。その後、また別の話題で、ほぼ毎日来る窃盗犯のことを「同じかた」と言った被害者、「同じ方」というテロップ、全くもぉ( ̄" ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どちらになさいましょうか」って?

2020-07-12 09:29:01 | めちゃくちゃな敬語
                                     どっちが好き?

 情報番組で、取材を受けていたお店の人がリポーターに「今日はどちらになさいましょうか」なんて言うからむずむず( ̄" ̄)。4種類のアイスバーからどれを選ぶか尋ねているわけですが、「どちらになさいますか」でしょ! 無理しないで、笑顔なら「どれにしますか?」ぐらいでもいいのではないですかね。
 「ふだんからそういうことをやっているかた」と言ったのは一般の人ですが、車をちょっと止めて灰皿にたまった吸い殻を道路上にどさっと捨てて走り去った人について言ったのですよ、それがなぜ「かた」なんだっ o(`д´)o! 本音は「ふだんからそういうことやってるやつ」でしょ、テレビでも、「やつ」なら「人」でいいのですよ。
 「とくダネ!」で一般の人(Aさん)があおり運転被害について話していて、「助手席のかたが~」と言い、「助手席の方が~」というテロップが出ました。加害車両の助手席にいた人、その“助手席のかた”が何をしたかというと、車から降りてきてAさんの車を鉄の棒でたたいて窓ガラスを割ったのです。しかも、運転手も“助手席のかた”も黒ずくめの服装で、フードをかぶり、黒いマスクで顔を隠している、それって“犯罪者”ですよね。なのに「助手席のかた」って ┐( ̄д ̄)г?
 「世界衝撃映像100連発」で「女スリ、めちゃくちゃ怖かったですね、やってる女性のかたがけっこうきれい~」と言った藤田ニコル。前を歩く旅行者のバッグから財布を抜き取った犯人のことを「やってる女性のかた」って? 「かた」は「人」を尊敬して言う言葉です。犯罪者を「かた」って、尊敬する人も犯罪者も同列?
 「木下優樹菜さんが引退を発表されました。(中略)芸能人ではなく一般の方になります」は藤本敏史のコメントです。別れた妻、しかも、恫喝だの不倫だの、所属事務所ですら見放すほどなのに、なぜ敬語? 「一般の方」って? 元妻は“他人”だから? でも、「子供たちを含めて支えてまいります」ということは、ほとんど“身内”ですね。それなら「引退を発表しました」「一般人になります」でしょ!
 「お名前よろしいですか、商品の」というCMのセリフ、狙いなのは分かりますが、気持ち悪い( ̄д ̄)。自分の結婚相手のことを「お相手は~」と言った城島茂、なんか、がっかり( ̄_ ̄)。「チョイス@病気になったとき」で「(舌に)ひびが入られるようなかたもいらっしゃいます」と言った大学病院の先生( ̄" ̄)、「舌にひび」ですからね、「ひびが入るようなかたも」と言ってください。
 「お話してくれたのは、○先生」(2019/9/27 19:35 いぬのきもち WEB MAGAZINE)って( ̄д ̄)! おはなして・・・違うか、「おはなし、してくれたのは」と読めって? 幼稚園かっ o(`д´)o! 「お話しくださったのは(おはなしくださったのは)」か、「話をしてくださったのは」か「話をしてくれたのは」でしょ! 「お話」ではなく「話を」なんですってば!
 「お話できることも次第になくなってきます。(中略)子どもにビビる猫のお話ばかり」(2020/2/21 17:00 sippo)って( ̄д ̄)! すーっと「おはなしできることも」と読みましたが、これは「お話、できることも」ではなく「お話しできることも」ですよね、謙譲語Ⅰ「ご(お)~する」「お話しする(おはなしする)」の「お話しできることも」ですよね! 後半は「猫の話」でいいのではないですか?
 「おもしろ風景バラエティ ゲキレア珍百景」(2020/1/2)で堀内健に「何とお答えしましたか?」と尋ねた森葉子アナ(テレビ朝日)Ψ(`^´)Ψ。番組の進行役としてクイズを出し、堀内健が森アナに向かって答えた、そして、森アナは回答の細かい部分を確認したわけです。「何とお答えになりましたか?」と言うほどではなく、むしろ、森アナが上から言ってもいいような雰囲気でしたからね、「何と答えましたか?」が適当でしょう。
 「この患者さんは、4例目の患者さんの母親となります」と言ったのは、新潟県の会見で新型コロナウイルス陽性と確定した患者について説明した人なのですが、「~になります」でもおかしいのに「~となります」って Ψ( ̄д ̄)Ψ。“敬語もどき”なんてみっともないだけですから、さらっと「この患者さんは4例目の患者さんの母親です」と言えばいいのです( ̄_ ̄)。それでいいですよね!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする