◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「食い物にしている情報を」って?

2024-08-18 09:48:58 | 言葉についてあれこれ
                                   食べ物に関する情報

 「仕事をエサに若いモデルを食い物にしている情報を得るが」って( ̄д ̄)! これは番組表で見た「ブラックリベンジ」#3(2017/10/19)の放送内容で、どういう人が書いているのか、とにかく番組表は間違いだらけ。意味も何も考えずに「という」を省く人が多いのですが、「…という情報」でないといけないんですってば o(`д´)o!
 例えば「役に立つ情報」「入手した情報」は、情報の“内容”を言っているのではありませんね。「仕事をエサに若いモデルを食い物にしている」は情報の“内容”です。「仕事をエサに若いモデルを食い物にしている」という情報で、「という」でつながないと日本語として成立しません。
 「ドナルド・トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染したニュースを聞いたとき」(2020/10/31 11:30 COURRiER Japon)って( ̄д ̄)! 「ドナルド・トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染した」はニュースの内容ですから、「…に感染したというニュース」でしょ!
 例えば「悲しいニュース」「感激したニュース」なら、ニュースの内容ではなく、そのニュースに対してどう感じたかということを書いてあるわけで、「…というニュース」はそれとは違います。「ドナルド・トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染した」がニュースの内容であることを明確に示すのが「という」の役割なのです。
 「ワクチンだけでは解決が難しい可能性が見えてきた」(2020/12/27 11:15 PRESIDENT Online)って、めちゃくちゃですね ┐( ̄д ̄)г。「ワクチンで解決できる可能性が…」なら分かりますが、「解決が難しい可能性」って? 「ワクチンだけでは解決は難しいという懸念が生じてきた」じゃないの?
 「体内の免疫反応がウイルスの一部を分解しきれず、残ったウイルスが後から活発化することで後遺症が生じる仮説などが指摘されているが」(2020/12/29 20:05 産経新聞)、「学生の出来の悪いレポートを読まされた印象があります」(2021/5/16 6:12 文春オンライン)、「…が生じるという仮説」「…を読まされたという印象」でしょ!
 「ベビーカーが襲われた証言も」は「めざまし8」(2021/9/8)で見たテロップ。「具体的な証言」「二転三転した証言」など、その証言について評価もしくは批判する言葉に「証言」と続くならいいのですが、「ベビーカーが襲われた」は証言の内容ですからね、「ベビーカーが襲われたという証言も」でないといけません。
 「目が機能していないことは、手術をするために高いお金を払わなければいけないわ」(2021/9/27 6:00 Techinsight)って <(`^´)>。これは「目が機能していないのなら、手術を…」という話ですからね、「目が機能していないということは、手術を…」でしょ、なぜ「という」を書かない?
 「信長の可愛がっていた茶坊主といさかいを起こし斬り殺してしまう事件を起こします。(中略)2カ月前の食欲から消化管そのものの悪性腫瘍よりは、胆管の閉塞を起こす胆嚢がんや胆管がん、膵臓がんなどではなかったのでしょうか」、これは前田利家に関する話ですが、まだ続きがあります。
 「死の2日前に夫人が『経帷子(きょうかたびら)(きょうかたびら)を作らずじまいだったので、私のものをお着せしましょう』と言ったことに対して『自分の経帷子は今際の際に見るから、それはお前があとからゆるゆる被って来れば良い』と笑った話が残っています」(2021/12/15 15:00 AskDoctors)って Ψ(`^´)Ψ。笑ったのは誰?
 まず、「信長がかわいがっていた茶坊主といさかいを起こして斬り殺してしまうという事件を起こします」でしょ。次は「2か月前の食欲から、消化管そのものの悪性腫瘍というより、胆管の閉塞を起こす胆嚢がんや胆管がん、膵臓がんなどではないでしょうか」でしょ。
 後半は、まず「(きょうかたびら)」が一つ余計。そして、このとき、利家が「地獄に落ちるなら閻魔と戦う」と言ったという話もあり、笑ったのは利家ですね。それなら「『…来れば良い』と笑ったという話が残っています」でしょ。「という」が必要な流れでも全く書かないなんて、日本語に対して随分いいかげんな態度ですね。
 「人気ドラマ出演の人気女優 幽霊が出る理由でロスの自宅売却」という見出し(2022/3/7 11:00 よろず~ニュース)( °°)。その家に執着している幽霊が出てきて、そこで何があったのか、幽霊になってそこにとどまる理由は何なのかを幽霊から聞かされ、その話があまりにも恐ろしくて家を売却することにしたという話?
 もしそうだったら買い手はつかないだろうと思いましたが、記事は「米女優のコートニー・コックス(57)は、幽霊が出るという理由で自宅を売却したことがあるそうだ」でした( ̄" ̄)。なぁんだ、「という」を削っただけか、つまんない。どうせなら「幽霊のせいでロスの自宅を売却」と書けばいいのに <( ̄д ̄)>。
 「スーパーJチャンネル」(2022/7/13)で「~が発生したということは言える」と話し手が言ったときのテロップが「~が発生したことは言える」でした( ̄д ̄)! しょっちゅう見かける、機械的に「という」を抜いただけのパターン。意味なんか少しも考えずに“右へ倣え”で、大規模な崖崩れのように日本語が崩れていきます( ̄" ̄)。
 「という」を省くと意味不明になり、話し手の意図が正確に伝わらない、そんなテロップなら邪魔になるだけだから出さないで! 短くしたいなら「~が発生したとは言える」と書く、これくらいできる日本語力が必要ですよ ( ̄_ ̄)。できないならもっと勉強しないと!
 「南海トラフ地震臨時情報『巨大地震注意』発表」ということで報道特別番組(2024/8/8 TBS)が放送され、気象庁会見の場面で出たのが「特定の期間に必ず地震が起きることではない」というテロップ( ̄д ̄)! 「特定の期間に必ず地震が起きるということではない」でしょ(`н´)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何らかの事件が感じる予感を」って?

2024-08-11 09:02:43 | 言葉についてあれこれ
                                   ただもう、平和

 「私は何らかの事件が感じる予感をピリピリ感じていた」(2018/4/5 20:00 gooいまトピのコラム)って( ̄д ̄)! 表現できない、というより、もはや日本語として成立していません。「何らかの事件が起きる予感を、私はビリビリ感じていた」か、「何らかの事件が起きると、私はビリビリ予感していた」か、そういう内容でした。
 「体を守る意味で尻尾を足に巻きつけている心理と考えられます」(2019/11/20 12:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! 「体を守る意味でしっぽを足に巻きつけているのだと考えられます」もしくは「しっぽを足に巻きつけるのは体を守りたいという心理からだと考えられます」でしょ。
 「看板ニュース番組が存亡の機であることはたしかだ。(中略)ところが、シンプルな番組構成にシフトできないのは視聴率が落ちるのが怖いから」(2020/4/13 12:45 日刊ゲンダイDIGITAL)は「看板ニュース番組が存亡の危機にあることは確かだ。(中略)ところが、視聴率が落ちるのが怖いからシンプルな番組構成にシフトできない」です。
 「スーパーJチャンネル」(2022/7/28)で、「人が出てこないというふうには、期待したくないんですけど」と言った一般の人、テロップもそのまんまで意味不明 <(`^´)>。コロナ感染者がまた増えて商店街に人が来ない、そうなるとは「思いたくない」と言っているつもりです。
 「なぜ内引きを捕まえるのが難しいかというと、スーパーやディスカウントストアなど小売店の多くにはそこで働く従業員のために“社割”と呼ばれる制度も一つの要因です」(2022/12/19 11:17 PRESIDENT Online)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。内引き(従業員が商品や金銭を着服する行為、内部の者による万引き)に関する話です。
 「…には…ために…制度も」という流れが不自然で、前後がちゃんとつながっていません。「なぜ内引きを捕まえるのが難しいかというと、スーパーやディスカウントストアなど、小売店の多くにそこで働く従業員のための“社割”と呼ばれる制度があることも一つの要因です」でしょ。
 「『健康な臓器なのに10%以上が廃棄』になる驚く原因」(2023/5/31 14:02 東洋経済ONLINE)って、「驚くべき原因」もしくは「驚きの原因」でしょ! 「『昇進した社員が無能になる』に対する驚く対処法」(2023/12/27 15:32 東洋経済ONLINE)というのもありましたが、ライターは同一人物?
 「昨今の強盗事件では強硬な手段で襲撃してくるので、簡単には防ぐことが難しいでしょう」(2023/2/25 16:01 集英社オンライン)って( ̄д ̄)! 「簡単には防げないでしょう」もしくは「防ぐことは難しいでしょう」のどちらか、でしょ。“防犯”のレベルアップが必要ですね。
 「カズレーザーと学ぶ。」(2023/5/16)に映った医療施設の入り口の貼り紙に「許可なくして立入りを禁ず」と印刷されていました。6文字×2行で考えてこうなった? 「許可なく立ち入ることを禁ず」でしょ、6文字×2行にはなりませんが(^^ゞ。「許可なく入るべからず」か「無許可の入室を禁ず」なら、どうかな?
 「そもそも猫が激しく鳴くのは、何かしらの要求があって鳴いていることも多くあります。ここでは、猫が飼い主さんに求めるときに鳴いてしまう3つの原因をご紹介します。(中略)飼い主さんの行動に予測ができないことで積極的に要求してくる猫も多いので」(2023/11/22 12:00 ねこちゃんホンポ)って、何だかよく分からない( ̄" ̄)。
 「そもそも猫が激しく鳴くのは何かしらの要求があるからということが多いのです。ここでは、猫が飼い主さんに求める3つのことをご紹介します。(中略)飼い主さんの行動を予測できないから積極的に要求してくるという猫も多いので」ですかね。もっと遊びたい、ご飯をくれ、トイレを掃除して、という要求らしい(⌒・⌒)。
 「脚も曲げれないパンパンで腫れて。自分の部屋2階なんですけど、2階から階段に下りられない(中略)けがから5日目にして初めて、病院へ行った。(中略)通院の翌日、けがから6日目には、加藤さんの症状は更に悪化。(中略)命に関わるっていうこと」(2024/1/27 11:13 FNNプライムオンライン)って( ̄д ̄)!
 「脚も曲げられないほどぱんぱんに腫れて。自分の部屋、2階なんですけど、階段を下りられない(中略)けがから5日目にして初めて病院へ行った。(中略)受診の翌日、けがから6日目には、加藤さんの症状は更に悪化。(中略)命にかかわるっていうこと」でしょ。
 「また年金が月13万円だった母にとって、身の丈に合った費用感も決め手だったといいます。懸念は面会に行くのに片道3時間、月に1回の面会に行けるかどうか……ということ。最終的に手厚い介護体制の謳い文句だったとか」(2024/2/11 7:02 THE GOLD ONLINE)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 最小限の修正で、「また、年金が月13万円の母にとって身の丈に合った費用だろうということも大きかったといいます。懸念は、面会に行くのに片道3時間、月1回行けるかどうか・・・ということですが、最終的に、手厚い介護体制という謳い文句が決め手になったのだとか」でしょう。
 「パリ五輪で選手の男女比が同じになったことを表現するため、男女を同じ数だけ描かれているそうだ。(中略)本来あるべきはずの十字架がない(中略)ポスターの中心に1つあるのはすぐに気付くが、この他は、目をこらして探しても3つが良いところ、といった具合だ」(2024/4/7 19:47 FNNプライムオンライン)、パリ五輪のポスターの話。
 「…表現するため、男女が同じ数だけ描かれているそうだ。(中略)本来あるべき十字架がない(中略)ポスターの中心に1つあるのはすぐに気づくが、ほかは、目を凝らして探しても3つ見つけるのがいいところ、といった具合だ」でしょ。メダリストが表彰台で受け取った細長い箱にはそのポスターが入っているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ティッシュを移動させてあげないと」って?

2024-08-04 09:02:33 | 言葉についてあれこれ
                                   見えない所へ移動

 「猫からティッシュを見えない位置に移動させてあげないといけません」(2020/5/3 9:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! ティッシュを「移動させてあげないと」はおかしいし、言葉の順番もおかしい。「猫から見えない位置にティッシュを移動しないといけません」でしょ、ほら、いたずらしちゃうから。
 「~を固定させる」は「あしたも晴れ!人生レシピ」(2022/12/22)で聞いたナレーションですが、NHKの番組制作に携わっている人たちが「~を固定する」と言えない、書けない、分かっていないなんて本当に情けない( ̄" ̄)。なぜ誰もこの誤りに気づかない? 簡単な日本語ですよ。
 「あしたも晴れ!人生レシピ」(2023/11/10)で聞いた「木材どうしを固定させるのに使う道具」というナレーション、堀内賢雄ナレーター( ̄" ̄)。やはり誰も気づいていないようですが、NHKって・・・、他の番組でも同様ですし、なぜこうも日本語力が低いのか・・・。
 「橋脚の上で橋桁(63メートル)をスライドさせて固定させる作業中で」(2023/7/6 21:50 朝日新聞DIGITAL)、「事故当時の状況」という図の中の文も「AからBに橋桁を移設させる作業中に落下」って( ̄д ̄)! 「固定する」「移設する」でしょ! 新聞もだめか <( ̄д ̄)>。
 記事中の「今回の工事は、…橋脚に固定する、という手順」という部分は、恐らく、入手した文書のコピペでしょう。それを見てもなお「固定させる」と書く人って、脳内にある「固定」という言葉は「固定させる」でがっちり固定されているのでしょう ┐( ̄д ̄)г。
 「宝くじ『超高額当選させた女性』こだわり続けた○○が当選理由?!」は「gooいまトピライフ」の見出し(2022/12/18 8:46)。「Sirabee」の記事は「宝くじ超高額当選の女性」で問題なし、あ、いや、「当選」ではなく「当籤」なので「当せん」と書くのが望ましいのですよ(⌒_⌒)。
 「宝くじ『超高額当せんした女性』、こだわり続けた○○が当せんの理由!?」でしょ。それにしても、「Sirabee」って、「併せて読みたい」と書かないといけないのに「合わせて読みたい」と書いてあるのは相変わらずで、ずーっと間違っているのですが、なぜ誰も気づかない?
 「いしかわ令和プレミアム」(2022/12/26 NHK)で、話し手が「冷凍することによって」と言っているのに「冷凍させることで」というテロップ( ̄д ̄)! なぜわざわざ「させる」にした? 「冷凍する」なんてよく聞くでしょうに、本当に不思議です。もしかして、わざと? NHKだし。
 「あさイチ」(2023/3/23)で「解凍させる」「コーティングさせるために」と言った日髙のり子ナレーター( ̄д ̄)! 「解凍する」「コーティングする」とも言ったので、どっちでもいいと思っているのか? 原稿を書いた人も、どっちでもいいと思っているのか? なにせNHKだし。
 「弁護士の立場で言わさしてもらうと」と言った橋下徹(2021/10/13)、そういう言い方はやめましょうよ、そもそも「さ」が余計で、「言わせてもらうと」でしょ! 中居正広も、「言わせてもらう」を「言わさしてもらう」、「でさせてもらう」を「ださしてもらう」と言いますから、どうしてもそっちの雰囲気が漂うのですよ。
 「テレ朝の天皇」が気になって読んだ記事、「ここに謹んでケジメの儀をとらさせていただきます。(中略)ケジメの儀、滞りなく行わさせていただきます」(2023/9/27 17:34 日刊ゲンダイDIGITAL)( °°)。四半世紀前、ある会で“蛇煮組総長”(タレント事務所の創業者、故人)がこのように挨拶したということで載っていました。
 ずーっと前からSMAPのメンバーが「ださしていただいて」「言わさしていただいて」「やらさしていただいて」と言うのが非常にみっともないと感じていて、そのことについて書いたことも何度かありますが、この言い方の元祖スプレッダーは“蛇煮組総長”で、“蛇煮組”の人たちはその影響をもろに受けていたのかもしれません。
 ちょっと余談。「新しい地図」で検索したら「株式会社CULEN(カレン)」というのが出てきました。え? カレン? 人種差別をする、規律無視、好戦的、特権意識が強い、そんなアメリカの白人女性の総称「Karen(カレン)」を知らない? スペルこそ違いますが・・・。しかも、日本のカレンは日本語が支離滅裂だし Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 「『週刊文春』が『世界の果てまでイッテQ!』の祭り企画がでっち上げだったと報じ、世間を騒がされている」(2018/11/25 エンタMEGA)って、いろいろミックスになっていますね、「世間を騒がせている」でしょ! 自動詞「騒ぐ」、他動詞「騒がす」「騒がせる」、受身なら「騒がれる」、何も難しいことなんてありません。
 「近づけさせない」は「世界まる見え!テレビ特捜部」(2020/8/31)で聞いたナレーション。自動詞「近づく」→「近づかない」か、他動詞「近づける」→「近づけない」か。けがをして動けない少年にゴリラが近づこうとするのを動物園の飼育員が懸命に阻止する、それは、ゴリラを少年に「近づかせない」でしょ!
 「そ~っと踏んでも『ジャリジャリ』犯人を近づけさせない!センサーライトなど複数のバリアを」という見出し(2023/2/14 19:56 TSKさんいん中央テレビ)って、「近づかせない」でしょ! 「犯人を家に入れさせないためには敷地を歩かせない」と言った村上遥アナ(山陰中央テレビ)( ̄д ̄)! 「入らせない(はいらせない)」でしょ!
 「一方の秀吉、実は、戦を長期化したくないという思惑がありました」は「先人たちの底力 知恵泉 真田昌幸と島津義久」(2020/11/3)で聞いた新井秀和アナのナレーションですが、いけませんね( ̄" ̄)。日本人なら「戦を長期化させたくない」と言えますよ、一般の人でも言えますよ、アナウンサーなのになぜ言えない? NHKだから?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一流料理長らに師事を受ける」って?

2024-07-28 09:54:09 | 言葉についてあれこれ
                                   それもう火事でしょ

 「歴代の香港出身一流料理長らに師事を受ける」って( ̄д ̄)! 大型商業施設オープンのときの広告にあった中華料理店の紹介文ですが、誰が書いた? ノーチェック? 「師事」は、その人の弟子になって教わること、師と仰ぎ教えを受ける、ですから「~を受ける」は違いますね、「歴代の香港出身一流料理長らに師事する」ですよ。
 「同伴の若い女性は『私たちはただ座りたいだけ。彼女(年配女性)は泣き叫んで、あなたに掴みかかるでしょうね』と耳を疑う非常識なコメントがビデオに収められている」(2021/8/14 12:50 COURRiER Japon)って( ̄" ̄)? 「若い女性は」が中途半端で「収められている」につながりません。どこからどこまでが主語?
 「コメント」がどういうものかを説明する部分が「同伴の…非常識な」でしょうから、「同伴の若い女性の『私たちはただ座りたいだけ。彼女(年配女性)は泣き叫んであなたにつかみかかるでしょうね』という耳を疑う非常識なコメントがビデオに収められている」でしょう、多分( ̄_ ̄)。
 「…無事に自宅へ帰ることも出来ました。大人になった今思えば、お姉さんと出会っていなかったらまた海に行っていただろうから、事故や事件になっていたかもしれない事です」(2023/7/29 11:00 Jタウンネット)って( ̄д ̄)! たまたま出会ったお姉さんが大事なことを教えてくれたのですね、しかし、なぜ最後が「事です」なんだ?
 「大人になった今思えば」なら「…なっていたかもしれません」です。最後を「…ことです」にしたいのなら、「大人になった今、思うのは、…なっていたかもしれない、ということです」でしょ。文の最初と最後が自然につながるように、ちゃんと意識して書かないといけませんよ。
 「…と書かれてあったという」(2019/12/23 12:38 BBC News)って( ̄д ̄)! 「書かれて」なら「…と書かれていたという」ですし、「あった」と続けるなら「…と書いてあったという」です。日本語ではこういう区別をきっちりしていますよね・・・、ね!?
 「レベチな人、見つけた」(2022/2/20)で聞いた「草間さんの初期の代表作、水玉模様はこの頃から描かれてあります」というナレーション( ̄д ̄)! ナレーターは水原恵理アナ(テレビ東京)ですが、「かかれてあります」なんて言って気持ち悪くないのか? 「描かれています」でしょ!
 「外国人入店禁止を意味する中国語も書かれてある」(2023/3/29 17:00 夕刊フジ)って( ̄д ̄)! 「書かれている」もしくは「書いてある」でしょ! 日本人なら何も考えなくても言えるし、さらっと書けるはずですが、近頃はこういうのも日本人ではないスタッフが書いているのか?
 「『息子とご飯を食べに行きます。別の場所に駐車してください』とマジックで書かれてある」(2023/7/24 4:12 KOREA WAVE/AFPBB News)って( ̄д ̄)! 繰り返しますよ、「書かれている」もしくは「書いてある」でしょ! 翻訳なら、日本人のスタッフがチェックしないと!
 「原因は設計ミスによるものでした」は、「何だコレ!?ミステリー」(2022/5/4)のビデオに登場した人物のセリフ( ̄д ̄)! 「原因は」に後ろがすんなりつながっている文を見ることは意外に少ないのですよ。「原因は設計ミスでした」でしょ、簡単ですよ、何も難しいことなどありませんが。
 「原因は害虫駆除剤の化学物質がアパートの換気口から入り込み、室内に充満した可能性があるとみられている」(2023/10/18 11:34 Techinsight)、このライターはいつもこうで、最初と最後がつながりません。「原因は、害虫駆除剤の化学物質がアパートの換気口から入り込んで室内に充満したことではないかと見られている」でしょ。
 「エクシアに対する訴訟は全国で起こされ、総数は50件にも迫ろうとしている。中には地元警察が事件を受理したとの情報も流れている」(2023/2/2 19:12 文春オンライン)って( ̄д ̄)! 「中には」が中途半端。訴訟? 事件? 詳しいことは分かりませんが・・・。
 被害者が全国のあっちこっちにいる? すべてを各地の警察が事件として受理したというわけではないのだとすると、「エクシアに対する訴訟は全国で起こされ、総数は50件にも迫ろうとしており、中には地元警察が事件として受理した例もあるとの情報も流れている」でしょうか。
 「ネット上では金髪の少年の個人情報が拡散され、氏名だけでなく高校生であること、バイト先、中学校の卒業アルバムの写真まで流されている。なかには動画の撮影者がこの少年の父親だという情報も飛び交った」(2023/2/2 18:40 NEWSポストセブン)って( ̄д ̄)!
 皆さん本当に「中には」の使い方を分かっていませんね。例えば「石が10個ある、中には磨けば宝石になるものもある」ということですよ。「中には、動画の撮影者がこの少年の父親だという情報まであった」と書くのが自然で、「飛び交った」と続けるのは無理です。
 「飛び交った」と書きたいのなら「…の写真まで流されている。中には動画の撮影者がこの少年の父親だという情報まであり、さまざまな情報が飛び交った」です。あるいは、前の文と後ろの文を「中には」ではなく「また」や「さらに」などでつなぐ、とかね <( ̄д ̄)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「巻き上げていたそうでした」って?

2024-07-21 09:48:09 | 言葉についてあれこれ
                                   おねだり圧力

 「その2人は、しょっちゅう同じ手口でお金を巻き上げていたそうでした」(2022/5/28 恋愛jp)って、どういう感覚? ちょっと珍しい例ですね( ̄" ̄)。その2人は常習犯だったのだと後で知ったということですが、「お金を巻き上げていたそうです」でしょ!
 「その話を聞いたママ友は『宮大工さん施工?建売住宅と何が違うの?宮大工さんは値段が高いだけ、あんたの家もそういうことでしょ』と呆れ顔で言ってきたので私はブチ切れ、今後一切家に入れませんでした」(2022/6/12 lamire)って( ̄д ̄)! 「その後、一切家に入れませんでした」でしょ!
 「文信氏が元暴力団員だった点について、真実相当性があるとする判決を下している」(2022/8/9 21:12 文春オンライン)、「元暴力団員だった」って、死んじゃった? いや、死んではいないみたい。「元暴力団員だという点について」もしくは「暴力団員だったという点について」でしょ!
 「46歳で歌舞伎界に入った選択をとった香川さんの」(2023/5/26 18:09 女性自身)って( ̄д ̄)! 「46歳で歌舞伎界に入るという選択をした香川さんの」でしょ! 「入った」「とった」と書いて何も感じないのか? ちゃちゃっと書いて終わり? 誰かチェックしてあげてよ。
 「秀頼は文武にわたる教養をしっかり身につけ、当時の教養人である親王や公家、僧侶らと比較しても少しも劣らなかったほどだったという」(2023/12/3 17:17 PRESIDENT Online)って( ̄д ̄)! 「少しも劣らなかったほどだという」もしくは「少しも劣らないほどだったという」でしょ。
 輸入車の展示会(2022/4/16)で、かっこいい輸入車がいっぱい展示されていて、マイクを向けられた男の子が「かっこよかった」と言ったのですが、その子の後ろにも輸入車が映っていて、かっこいい車に囲まれているのに、なぜ「かっこよかった」という過去形なのか?
 ゴールデンウイーク、観光地で楽しむ子どもたち。超巨大鯉のぼりの中を歩いている子どもにマイクを向けると「楽しかった」、いや、どう考えても「楽しい」でしょ! つかみ取りで獲得したさつま揚げを入れた袋を持って「うれしかった」と言った子、いやいや、「うれしい」と言おうよ( ̄_ ̄)。
 「道の駅王-ミチノエキング-」(2022/12/31)で「この行列、ある食材を求めた列なんです」と言った大槻瞳アナ(長野朝日放送)、「ある食材を求める人たちの列」でしょ! 「スーパーJチャンネル」(2023/8/7)、中継先で「空席待ちのチケットを求めた列ができています」と言った人( ̄" ̄)、いるのですね、こういう感覚の人って。
 今、目の前に“チケットを買いたい”人たちが並んでいるのに、なぜ「求めた」なんだ? 絶望的にセンスがないですね、「求める」でしょ! ふと、「大量にゲットとなります」なんて平気で言うアナウンサーがかつて石川テレビにいたことを思い出しました。アナウンサーって、何?
 「義母が食事を準備してくれたので、家族で食べようとしたのですが…。義母の料理をなかなか食べてくれない息子に焦る主人公。すると義母は、子どもの好き嫌いは母親の責任だと言い出したのです。そんな言葉で、楽しかったはずの食事の時間が一瞬凍り付いたのでした」(2023/4/20 liBae)、「楽しいはずの」でしょ!
 「育児中のパパママにほっこりした時間をお届けすべく、SNSで話題をよんだ癒しネタをご紹介!!」(2023/12/25 Conobie)って、もやもやするぅ(`н´)。「育児中のパパママにほっこりする時間をお届けすべく、SNSで話題を呼んだ癒やしネタをご紹介!!」でしょ!
 「イタリア人の夫が激怒 美味しいラザニアを巡った夫婦の争い」という見出し(2024/3/24 14:35 YAHOO!ニュース COURRiER Japon)、誰が書いた? ラザニアの食べ歩きでもしたのか? 「ラザニアをめぐる夫婦の争い」でしょ! ちなみに、三省堂は「めぐる」、NHKは「巡る」です。
 「寿司店で迷惑行為をして逮捕・起訴された吉野凌雅被告は、当時15歳の少女を誘拐したとして4月18日付で追起訴され、7月20日に名古屋地裁で初公判が…」(2023/7/21 17:02 週刊女性PRIME)、起訴内容は「威力業務妨害 営利誘拐」で、ただの“炎上しちゃった人”ではなかった( °°)。
 入廷前、吉野被告にリポーターが「初公判ですけど、どういう気持ちで臨みますか」と問いかけたら「反省した思いをこの法廷で伝えたいと思います。もう二度とこのようなことを起こしたくないので、反省した態度を伝えられたらと思います」と述べたようですが、「反省した~」って?
 何も終わっていないのに「申し訳ありませんでした」と言う人たちには非常にもやもやしますからね。なぜ「反省している」と言えないのかな? 自分の語彙の中にはなかった「反省」という言葉を弁護士から教わったので「反省した~」と言ってみた、そんなふうにしか見えないのですよ。
 ニュース番組で野球選手のパワハラがどうとかいう話をしていて、責任者の記者会見でしょうか、頭を下げた後、「まことに申し訳ございません」と言った楽天の球団社長 d(⌒・⌒)good。みんな「申し訳ありませんでした」ですから、とても新鮮で、申し訳ないという気持ちが伝わってきました。
 「秋篠宮ご夫妻がついに戴冠式参列も…海外メディアのコメント欄にも波及する“反感の声”」という見出し(2023/4/23 11:00 女性自身)、記事は「チャールズ国王の戴冠式に参列するため、5月4日から7日までイギリスを訪問されるのを前に」って、あれ? あ、まだだったんだ・・・、時系列不明ですね <(`^´)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぜひご注目していただけたら」って?

2024-07-14 09:52:33 | めちゃくちゃな敬語
                                   基本だよね

 ドラマの宣伝で「ぜひご注目していただけたらと思います」(2022/4/21)と言った土屋太鳳。正しい言い方は「ご注目いただけたらと思います」もしくは「注目していただけたらと思います」ですが、「ぜひ」と言ったのなら、率直に「ぜひご注目ください」と言えばいいのですよ( ̄・ ̄)。
 「さらにお求めやすくなっています」(2022/8/6 15:55 日刊SPA!)は家電量販店の店員さんの文章にあったもの。「求める」を尊敬語「ご(お)~になる」にすると「お求めになる」ですから「さらにお求めになりやすくなっています」ですが、基本を無視するのなら「さらに購入しやすくなっています」と書けばいい( ̄" ̄)。
 「『…悩ましい思いを抱えられていらっしゃるとのことです』と、担当記者」(2023/5/2 6:00 デイリー新潮)って、くどい(`н´)、「抱えていらっしゃる」で十分ですよ。そういえば「素材を生かされておられる(中略)表現されておられる(中略)工夫されておられる」と言った人がいましたが、言ってて疲れない?
 「笑われてらっしゃいますよね」と言った芦田愛菜(2024/3/16)。ドラマの共演者が“笑い者”になっている? いつも笑顔だと言いたいのなら「笑ってらっしゃいますよね」でしょ。敬語も勉強してほしいぞ( ̄_ ̄)。ドラマは、芦田愛菜が演じる人物が高慢で甘ったれなガキンチョにしか見えなかったので、見たのは第1話のみ、です。
 「手を振っていただいて、ありがたいお気持ちになりました」と言った一般の人(2023/8/22)。上皇ご夫妻の軽井沢静養というニュースで、興奮冷めやらぬ中、マイクを向けられて緊張したのでしょうけれど、自分の「お気持ち」って・・・、この人は自分の「お仕事」にも疑問を感じていないのでしょうね ┐( ̄д ̄)г。
 善意の寄付金を10年間にわたって着服していた人のことを「このかた」と言った田村淳(2023/12/3)、いつもそうですね、上品・謙虚アピールです。本人は意識していないでしょうけれど、芸能人ですから、一般の人以上に、がっちり身についてしまっているのでしょう。そして、若い人たちに悪影響を及ぼします。
 「ワールド極限ミステリー」で「日本でも実際に脱出するかたっていらっしゃるんですか」と言った&TEAM K(`н´)。これは、日本でも“裁判所から逃走を図る被告”はいるのかという質問ですからね。この頃の変な敬語縛りは誰のせい? しかも、敬語を誰もちゃんと分かっていないからひどくなる一方というあきれた状況( ̄_ ̄)。
 「○○の作品になっております」(2024/1/6)と言ったのはIT企業の社員さん。「~になります」は「~に相当する」の意味で婉曲表現ですが、一目で○○だと分かる有名なアーティストの作品ですよ。しかも「~になっております」という変に丁寧な言い方ですが、残念ながら、ただの上品アピールにしか聞こえません( ̄_ ̄)。
 「めざまし8」(2023/6/20)で「本日、解説をいただくのは」と言った倉田大誠アナ( ̄д ̄)! 政治家のような奇妙な言い方ですね。アナウンサーなら「解説していただくのは」ぐらい言えないと! ちなみに、堀池亮介アナは「解説していただくのは」(2023/11/9)でした d(⌒・⌒)good。
 「空襲中のトイレエピソードが『下品』とご指摘されたらと制作統括は心配した」という見出し、記事も「下品だとご指摘されることが」(2023/12/22 8:20 YAHOO!ニュース)。受身ですよ、「…と指摘されたらと」「…と指摘されることが」でしょ。何が何でも「ご指摘」なら「…というご指摘を受けたらと」「…というご指摘を受けることが」です。
 「あしたも晴れ!人生レシピ」(2024/1/18)で「ヘアスタイリストから、猫毛だからショートは無理だとおっしゃられて」と言った賀来千香子( ̄д ̄)! 「ショートは無理だと言われて」と言えばいいのに「おっしゃられて」なんて言って前後がつながらなくなっています。上品・謙虚アピールより“まともな日本語”ですよ。
 「きょうの料理」(2023/2/14)で、講師の若山曜子が「生クリームを残してあげると」「~を入れてあげると」と、スイーツの材料に対して「~てあげる」を連発( ̄д ̄)! この人、いつも、ずーっと、こうです。放送されたものを後で見ることはないのかな、周囲の人も含めて、見ても何も感じないのかな?
 「きょうの料理」(2023/2/15)で、講師の前沢リカが豚バラ肉に対して「脂を薄くしてあげると」「取ってあげて」「焼いてあげて」「脂を落としてあげて」と「~てあげる」を連発 <( ̄д ̄)>。この人も、いつもいつもこうです。講師はみんなこうですが、何か勘違いしていませんか?
 「きょうの料理」(2023/12/11)で「あまりかまってあげるとやぶけてしまうので」と言った講師の林亮平( ̄_ ̄)。黒豆に「かまってあげる」、しかも、「そっとしておいてあげる」のような「あげる」とは違う、変な「あげる」って Ψ(`^´)Ψ。ディレクターはこの状況に対して何も感じていない? そもそも感じるセンスがない?
 「めざまし8」(2023/6/20)で「今、先生がお話しいただいた方向性が」と言った立岩陽一郎。「お話しいただいた」なら「今、先生にお話しいただいた方向性が」で、「先生が」ではなく「先生に」でしょ! そこを分かっていない! せめて「今、お話しいただいた方向性が」と言えばいいのに、どうしても「先生が」と言いたいらしい。
 「先生が話した方向性」ですから、「先生が」までは「先生」が主体なのですよね。それなら「今、先生が話してくださった方向性が」もしくは「今、先生がおっしゃった方向性が」でしょ! 「~てくださる」は尊敬語で、相手の厚意をありがたく受け取るということ。このようにさらっと言えたらいいのですが、そういう人はあまりいません。
 「~ていただく」は、“ありがたく受ける気持ち”は同じですが、こちらから依頼する、あるいは、依頼してはいないが相手に気を遣わせた、申し訳ない、そういう謙虚な気持ちが表れるということ。テレビの中の人は「~ていただく」しか知らないうえに、基本を理解していないのに上品・謙虚アピールだけは激しいですからね ( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポップコーンが売っている」って?

2024-07-07 09:06:29 | 言葉についてあれこれ
                                   ぜいたくな食べ方

 「なぜ映画館には必ず『ポップコーン』が売っているの?定番になったはいつ?」という見出し(2023/7/23 20:15 YAHOO!ニュース ハルメク365)、誰が書いた? ポップコーンが何を売っている? 随分幼稚ですね。日常会話ではないのですから「なぜ映画館では必ず『ポップコーン』を売っているの? 定番になったのはいつ?」でしょ!
 「このカラス賢い!シリンダーの水を飲みたいので知恵を張り巡らせました!!」という見出し、記事も「容器に小石のような質量のあるものを加えていくことでかさ増しができるので水位が高くなることを知っているだなんて」(2023/10/23 FUNDO)って、「知恵を巡らしました」でしょ。「質量のある」は不要ですね。
 「もの」について詳しく書くなら、「質量」はぷかぷか浮かない程度でいいわけで、かさ増しに必要なのはむしろ「体積」ですから「体積」と「質量」の両方、「容器に小石のような体積・質量のものを加えていくことでかさが増して水位が高くなることを知っているなんて」でしょうかね。
 「アメリカのパレスチナ支持集会を車で引こうとして返り討ちに合い、逃げ出した容疑者」という見出し(2023/10/24 19:25 YAHOO!ニュース Newsweek日本版)、誰が書いた Ψ( ̄д ̄)Ψ? みんな気軽にやっつけ仕事ですか。「アメリカのパレスチナ支持集会で群集を車でひこうとして返り討ちに遭い、逃げ出した容疑者」でしょ!
 ちなみに、「Newsweek」の見出しは「ガザとの停戦や人道支援物資の搬入を訴える平和的な集会の中に車で突っ込もうとした男は刃物も持っていたが、最終的にほうほうの体で逃げ出した」で問題はないのですが、記事に「車が突入しようとするを捉えた動画が」というのがあって残念、気軽にほいほい脱字、「突入しようとするのを」でしょ。
 「前編は、空海の誕生から遣唐使として中国に渡り福建省に難破して漂着するまでを描く。司馬遼太郎は、空海が宗教家の枠を超えた『天才』と評した」は、「こころの時代 シリーズ『空海の風景』」(2023/12/3)の番組情報なのですが、非常にもやもやします。内容を全く分かっていない人が書いたのですかね <(`^´)>。
 「中国に渡り」からの「難破して漂着する」って、おかしいでしょ。「空海が」ではなく「空海を」でしょ。「前編は、空海の誕生から、遣唐使として中国を目指して海を渡り、難破して福建省に漂着するまでを描く。司馬遼太郎は、空海を宗教家の枠を超えた『天才』と評した」でしょ!
 「楽しく学ぶ!世界動画ニュース」(2023/12/21)で見た「大きな船が安全に航行するよう案内する」というテロップ( ̄" ̄)、なんか偉そう、「大きな船が安全に航行できるよう案内する」でしょ、水先案内人がいなければ狭い湾内を安全に航行することはできないのです。なぜノーチェック? チェックできる人がいないから?
 「こう見えても昔はバリバリ働いていましたが、今は30歳の孫とのお出かけを楽しみに」(2023/12/25 ベビーカレンダー)、「こう見えても」の「も」は余計ですし、「いましたが」と続くのは不自然ですね、「こう見えて昔はばりばり働いていたのですが、今は…」が自然な日本語です。
 「息子が通う保育園で長縄大会が控えており、自宅で練習用の縄を買うためでした。しかしどこで売っているかわからず(中略)心配な顔をして必死に話を引き伸ばす店員さん」(2024/1/13 ベビーカレンダー ママテナ)って、日本語力がすごく低い( ̄" ̄)。長縄大会? 長縄で何をする大会?
 この話の主人公はホームセンターに縄を買いに行ったわけで、“どこで”売っているかは分かっています。でも、どこに置いてあるか分からない、店員に案内してもらったら妙な誤解をされた、その店員は主人公が首つり自殺をするのではないかと心配して励ましてくれたようです ( ̄ー ̄)。
 「大会が控えて」「自宅で練習用の」「心配な顔」は日本語として成立せず、「引き伸ばす」は誤字。書いたのはライターもどきですね。「息子が通う保育園では長縄跳び大会を控えており、自宅で練習するのに使う縄を買うためでした。しかし、どこにあるか分からず(中略)心配そうな顔をして必死に話を引き延ばす店員さん」でしょ <( ̄- ̄)>。
 「お笑いコンビ・スピードワゴンの小沢一敬(50)が芸能活動を自粛すると発表された」(2024/1/14 11:00 女性自身)、所属するホリプロコムの公式サイトを通じて、ということで「発表された」と書いたようですが、不自然。「自粛すると発表した」もしくは「自粛することが発表された」です。
 「飛行機の遅延を伝えるパイロットに乗客が殴りかかる 機内には悲鳴が鳴り響く」という見出し(2024/1/20 12:55 YAHOO!ニュース COURRiER Japon)、誰が書いた? 「悲鳴が響き渡る」でしょ。でも、動画を見たら、「悲鳴」というよりCAが叫ぶように抗議する声、「叫び声が響き渡る」でした。
 「自己の問題や決断を他人に押し付ける傾向が(中略)彼らは、自分の感情や責任を他人に依存させ、その結果、周囲の人々を疲弊させてしまう」(2024/1/27 TRILL News)って? 「依存させ」は明らかな誤りで「依存し」ですが、「感情や責任を依存」なんて日本語として成立しませんし、何を言いたいんだか・・・?
 「感情をぶつける」とか「感情の整理を依存」とか? 「責任」は「押し付ける」ですよね。いま一つ分かりませんが、「自己の問題の解決、決断と責任を他人に押し付ける傾向が(中略)彼らは、自分の感情の整理すら他人に依存し、その結果、周囲の人々を疲弊させてしまう」でしょうか。いるいる、そういう人(`н´)。
 「セルカークは、船に置き去りにされ、4年以上もそこで耐乏生活を送っていた」(2024/6/2 11:46 文春オンライン)、続きを読むと、動物を狩り、野生の蕪(かぶ)を採った・・・、船で狩り? 釣りじゃなくて? 船に野生の蕪? もしかして、どこかの島? そう、セルカークさんは孤島に置き去りにされたのでした ┐( ̄д ̄)г。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「危険で溢れる外に」って?

2024-06-30 10:05:34 | 言葉についてあれこれ
                                   そこは安全だよ

 「安全な環境から突如、危険で溢れる外に放り出された猫はどうなってしまうでしょう?(中略)そんな仕打ちをして良い権利は誰にもありません。(中略)性質上、犬のように飼い主さんに合わせることがなかなか難しいので(中略)飼い出すとその魅力に魅了され」(2021/2/8 11:00 ねこちゃんホンポ)って、いつもこんな感じ( ̄" ̄)。
 「安全な環境から、突如、危険がいっぱいの外に放り出された猫はどうなってしまうでしょう?(中略)そんな仕打ちをする権利など誰にもありません。(中略)猫の性質上、犬のように飼い主さんに合わせることは難しいので(中略)飼いだすと魅了され」でしょ。気取らずに、“普通”に書けばいいのですよ。
 「飼い主さんと離れて過ごすことに強いストレスを感じる結果、飼い主さんが困る行動をしたり心身に不調を来す状態のことです。(中略)できるだけ早く症状を改善したりストレスを減らしてあげる必要があります」(2023/6/1 18:00 ねこちゃんホンポ)、上とはまた別のライターですが、このライターも、いつもこうです( ̄_ ̄)。
 「飼い主さんと離れて過ごすことに強いストレスを感じ、その結果、飼い主さんが困るような行動をしたり心身に不調を来したりする状態のことです。(中略)できるだけ早く症状が改善するようにストレスを減らしてあげる必要があります」でしょ。書くべきポイントを押さえることは大切ですよ。
 「『滴滴』を『てきてき』と読んだ人は間違えです」は「gooいまトピライフ」の見出し(2022/5/8 10:41)ですが、不自然ですね、「…と読んだ人は間違えています」か「…と読むのは間違いです」でしょ。書き手、読み手、どちらもリテラシー(読み書きする能力)が低いのですから、難読漢字はクイズ番組だけでいいでしょ!?
 記事を見たら「畳語(じょうご):同じ単語を重ねた複合語」(三省堂国語辞典)について書いてあったのですが、「同じ言葉を似回繰り返すことで、より強い意味を表現するのです」(2022/5/8 OTONA SALONE)って、おばかミス、「2回」でしょ。あ、そうそう、「たらたら」ですって ┐( ̄д ̄)г。
 「米フロリダ州ナッソー郡のアメリア島に架かる高架橋付近の海岸で今月23日、イルカの赤ちゃんの死骸が発見された。イルカの死骸はフロリダ州魚類野生生物保護委員会(FWC)によって回収され、FWCの報告書によってイルカは1歳のバンドウイルカということが明らかになっている」で一つの段落。
 次の段落に行って「ところが単なるイルカの死ではなかった」と続きました(2023/8/31 5:00 Techinsight)( ̄д ̄)! 全くセンスのない文ですね。前の段落の内容をしっかり受けて「ところが、これは単なる“イルカの死”ではなかった」と書くぐらい、ライターならできて当然だと思いますよ。
 「『NHKも場合は今回、切るといういい方をしました。個人的に言わせていただけば、数々のコンプラ違反をするNHKが、なぜ人に向かって体制を整備しろと言えるんだ?という』と疑問を呈した」(2023/10/1 16:21 スポニチアネックス)って( ̄д ̄)! そんなに慌てて、なぜノーチェックで公開してしまうんだ?
 まず、「NHKの場合、今回、切るという言い方を」です。「…と言えるんだ?という」は、後に続く言葉があって、それをどう書くか迷ったのでしょうか、結局、中途半端になっています。例えば「『…と言えるんだ? ということですよ』と疑問を呈した」とか、「『…と言えるのか』と疑問を呈した」とか、このほうがすっきりします。
 「会見を運営した『FTIコンサルティング』も『NGリスト』の作成を認める謝罪をし(中略)そんななか(中略)2時間に制限された会見では、300人以上の報道陣が詰めかけた。(中略)会見では始終、『公平な進行』を主張した松本氏。だが『NGリスト』の存在が明るみになったことで」(2023/10/5 17:42 女性自身)って( ̄д ̄)!
 「会見を運営した『FTIコンサルティング』も『NGリスト』の作成を認めて謝罪し(中略)そんな中(中略)2時間に制限された会見には300人以上の報道陣が詰めかけた。(中略)会見では、終始、『公平な進行』を主張した松本氏。だが、『NGリスト』の存在が明るみに出たことで」でしょ!
 「無理なく過ごせるためには多頭飼育を決める前に適切な頭数を選ぶことが大切です。(中略)猫用の経済的な備えを作れるかどうかは(中略)時間の余裕がなくなると、多頭飼育ほど十分なケアが難しくなる傾向にあります」(2023/10/6 17:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)!
 「無理なく過ごせるようにするためには、多頭飼育をする前に適切な頭数を決めることが大切です。(中略)猫のための経済的な備えを実現できるかどうかは(中略)時間の余裕がなくなると、頭数が多いほど十分なケアが難しくなる傾向にあります」でしょ! どのライターも日本語力が全く足りていない、それでなぜノーチェック?
 「…にひきつづき、花形と呼ばれる職業を捨てて法曹界への挑戦したが失敗し(中略)たとえ試験に合格しなかったからと言って食い扶持に困るような人たちではなかったから(中略)どこに行くにも便利な駅の側に住んでいましたが(中略)家族になかなか結果が伝えられずにいると」、つづく。
 「それから結婚するまでの転末をみていきます。(中略)アメリカで暮らすというのは、願ってもいないチャンスでした」(2023/10/16 12:23 現代ビジネス)って、ひどいものですね ┐( ̄д ̄)г。「願ってもいない」ならチャンスでも何でもないでしょ!?
 「…に引き続き、花形と呼ばれる職業を捨てて法曹界に挑戦したが失敗し(中略)たとえ試験に合格しなくても食い扶持に困るような人たちではなかったから(中略)どこへ行くにも便利な駅のそばに住んでいましたが(中略)家族になかなか結果を伝えられずにいると」
 「それから結婚するまでの顚末を見ていきます。(中略)アメリカで暮らすというのは願ってもないチャンスでした」でしょ! 「食い扶持」「顚末」は、本当は「食いぶち」「てんまつ」なのですが、それだとピンと来ませんからね、ま、いいかな <( ̄・ ̄)>。言いたいことをちゃんと言葉にできないライターもどきが大勢います( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆくゆくは糖尿病を発症する」って?

2024-06-23 09:55:14 | 言葉についてあれこれ
                                   体重管理もせねば

 「食べ過ぎると過剰摂取になる恐れがあり、ゆくゆくは糖尿病を発症する可能性があります。(中略)肥満や糖尿病になると通院や治療を余儀なくされてしまいますよ。何事もさじ加減が大切です」(2023/11/9 16:00 ねこちゃんホンポ)、おかしいと感じなかったらまずいですよ( ̄" ̄)。猫に与えるサツマイモは加熱して適量をという話。
 「ゆくゆくは世界的なスターに」など、プラスイメージの「ゆくゆく」は「糖尿病」には合わないので「後々」。「さじ加減」は薬を調合するときの加減、手加減、「さじ加減でどうとでもなる」といった使い方ですよ、「何事も“適度に”ということが大切です」ぐらいでしょ。誤りに気づいて修正しながら読める人はそう多くないですよ。
 「8000万、先物取引の損失です。(中略)社長なら将太のために1億くらい簡単に出してくれる、警察に知らせず、身代金を受け渡して、その穴埋めをしようと思いました」は、「警視庁機動捜査隊216 Ⅲ 命の値段」(脚本 安井国穂)、狂言誘拐を仕組んだ男のセリフ。「警察に知らせずに身代金を渡す、それで穴埋めしようと思いました」でしょ。
 「news every.」(2024/1/30)で「車、受け渡されず」と聞こえたのですが、100万円でレクサスを譲ると持ち掛けて金をだまし取ったとか。「100万円を受け取って車を渡す」なら「受け渡し」ですが、先にお金だけ払ってしまい、肝心の車はなかったということなので「車は渡されず」でしょ。誰も気づかない? チェックする人はいないのか?
 最近、何でもかんでも「受け渡す」ですよね。「受け取る」+「渡す」=「受け渡す」ですが、分かっていますか? 単純に「渡す」と言えばいいのに「受け渡す」、「引き渡す」と言わないといけないところでも「受け渡す」って( ̄" ̄)。言葉の意味を考えたことなんかない? 大勢のスタッフがかかわる“放送”にもチェック機能はない?
 「別人に成り代わり生きていた」は「世界の何だコレ!?ミステリーSP」(2023/11/29)で聞いたナレーションで、織田信長は、本能寺の変の後、海外で暮らしていたという話。「成り代わり」は「本人の代理で」ということ。別人の振りをしたのなら「成り済まし」ですが、これは「別人として生きていた」でしょ、日本語力低過ぎΨ( ̄д ̄)Ψ。
 「NHKみんなの手話」(2023/12/15)で「おなかいっぱいって感じ」と言った佐久間大介。学びの場がカフェという設定なので、「今日もいっぱい学んだぞ」という気持ちをそのように表現したのでしょうけれど、実際にたくさん食べたのでなければ、「もう十分だ」「もうたくさんだ」というマイナスイメージになるので適当ではありません。
 「NHK高校講座 国語表現」(2023/12/26)で、画面に「爆笑 大勢の人が一斉に笑うこと」と出たのですが、三省堂国語辞典は「噴き出すように大きく笑うこと」です。ふいにおかしなことに出くわして「あはははは」と大きな声で笑う、それを「爆笑する」と言わずして何と言う? 私は一人でも爆笑しますよ(⌒O⌒)。
 「その後(のち)」と言うべき場面で「後々(のちのち)」と言った倉田大誠アナ(2024/3/12)、相変わらずですね( ̄д ̄)! 騒音問題について、あるケースの経過を話していたのですから過去のことです。「後々」は、これから先、将来、ですから意味が違います。局内に日本語の指導をする人、いないの? 指導なんかできない?
 「完全なる問題作 エピソード01」(2024/3/21)で、話し手が「apartment building」と言ったとき、テロップは「マンション」でした。アメリカ人が1930年代のことを話す中で言うのですから「マンション」は違いますね。日本人が言う「アパート」も「マンション」も少し違うのですが、「アパート」のほうが雰囲気は合っています。
 「兄からの壮絶な暴力、12歳での自殺願望…」という見出し(2023/7/27 6:12 YAHOO!ニュース 文春オンライン)、誰が書いた? 「凄絶な」でしょ。「『私の顔を、時間を返して…』一瞬で一生が変わった福島・飲食店爆発事故 巻き込まれた女性の凄絶体験」(2023/7/31 16:13 FNNプライムオンライン)は合っています、凄絶です。
 「犯罪者が盗難した車に乗ったり(中略)どこかから盗んだ別のナンバーに付け替えることが」(2023/6/26 22:30 gooいまトピ編集部)って( ̄д ̄)! いつも誤りだらけのライターもどき、「盗難」の意味も理解していません。「犯罪者が盗んだ車に乗ったり(中略)どこかから盗んできた別のナンバーに付け替えることが」でしょ!
 「レクサスLX盗難未遂 仕掛けられた不審エアタグ」という見出し、記事も「盗難された人の多くは」(2023/2/6 17:45 AUTOCAR JAPAN)で、「盗難」の意味を理解していないことは明白です。「窃盗」「盗まれた」という言葉を知らないのか? で、1年ちょっとたって、同じライターの記事を見ました。次のスカイライン盗難の記事です。
 「盗難されたスカイライン(中略)窃盗されたことに気づいた(中略)…を盗まれたレンタカー会社(中略)盗難されて2週間が経過(中略)盗難して高値で売れる」(2024/3/24 15:00 FRIDAY)って、「盗難され」「窃盗され」「盗まれた」「盗難して」は同じなのか ┐( ̄д ̄)г。やはり気づかない人は気づかないようです。
 ちょっと余談。「3か月でマスターする世界史」第9回(2024/5/29)で「コロンブス交換(病原体や動植物が移動)」という言葉を知りました。また、「キリスト教徒が聖書の外の世界に踏み出した。そこにいるのは同じ人間ではない、キリスト教に改宗する意思や能力がないならどのように扱ってもいい」ということだったようです。
 そして、「ヨーロッパが進歩していたから世界に進出していったというわけではない」という話は、正直、驚きました。以降、殺戮、収奪、先住民を奴隷に、皆さんご存じのとおり。それで、認識を改め、少し調べて、コロンブスは強欲で悪逆非道だと知ったところにあれだったわけで、人間って、際限のない欲望って、本当に怖い( °°)。
 それから、「大勢の人物がかかわっているはずの(中略)プロのクリエイター集団をもってしてもチェック機能に欠け」(2024/6/14 13:51 東洋経済オンライン)ということで、勉強不足、リサーチ不足、“必要なチェック”ができない、機能しない、結果や影響を想像することができない・・・、そりゃぁ問題になりますよね( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イギリスで交通事故に」って?

2024-06-16 09:50:58 | 言葉についてあれこれ
                                   事故ではないから

 「イギリスで交通事故に遭うも、瀕死の状態から見事に生還した犬が話題となっている。(中略)ベティは頸静脈を切断していたため(中略)『…が必要でした。また傷口を完全に塞ぐために、いくつかの手術も必要だったのです。』(中略)目覚しいほどの回復を見せた」(2023/8/22 5:00 Techinsight)って( ̄д ̄)!
 「イギリスで、交通事故に遭うも瀕死の状態から見事に生還した犬が話題になっている。(中略)ベティは頸静脈が切断されていたため(中略)『…が必要でした。また、傷口を完全にふさぐため、幾つかの手術も必要だったのです』(中略)目覚ましいほどの回復を見せた」でしょ! 的確に伝わる読みやすい文章を書くという意識がない?
 「実はカリーはジュリアさんに引き取られる前にかなり攻撃的だったため、安楽死リストに入れられていた。(中略)攻撃的な行動が完全に収まることは無かった。(中略)カリーが生まれてくる赤ちゃんに危害を加えないか心配事が頭をよぎったそうだ」、上の例文と同じライター、日本語力の低いライターもどきです。つづく。
 「またカリーは、赤ちゃんが泣いていると(中略)そして動画にはこのように言葉が添えられてあった。(中略)『…娘が昼寝から目覚めた時なんですよ。』(中略)すっかり心が癒されたのか」(2023/9/13 16:55 Techinsight)。それと、記事の終わりには、いつも「なおテックインサイト編集部では…」という文が添えられています。
 こういうのは“ミス”ではありませんね、“日本語力不足”です。「実は、ジュリアさんに引き取られる前、カリーはかなり攻撃的だったため安楽死リストに入れられていた。(中略)攻撃的な行動が完全に治まることはなかった。(中略)生まれてくる赤ちゃんにカリーが危害を加えないかという心配が頭をよぎったそうだ」
 「また、カリーは、赤ちゃんが泣いていると(中略)そして、動画にはこのように言葉が添えられていた。(中略)『…娘が昼寝から目覚めたときなんですよ』(中略)すっかり心が癒やされたのか」でしょ。「なお、テックインサイト編集部では…」でしょ。そもそも編集部にも日本語をチェックできる人はいないようで、まぁ、どこもそうですが。
 番組表で「ブルーモーメント」(脚本 浜田秀哉)#4(2024/5/15)の内容を見たら、「空回ってしまう彩は、どうしていいかわからない感情を」なんて書いてありました( ̄д ̄)! 「空回り」は名詞で、動詞は「空回りする」ですからね、「空回りしてしまう彩は」でしょ! 番組そのものは見たり見なかったり。
 雲田彩(出口夏希)が中国語で文句を言うのが・・・、見せ場もだるい~。「空回って」が気になって見てみたら、丸山(仁村紗和)が「はっきり言って空回ってる」なんて言うし、想像どおりの展開だし。あ、また言った、誰? 悪乗り!? もう見ないぞ! 日本語破壊は楽しい? 電波を使う脚本家と俳優はスーパースプレッダー( ̄_ ̄)。
 「あなたを人殺しにはさせない」「表にならない事件のほうが多いんだ」「これは表にできない金」「おはなししていただけませんか」「警察の動きを知りながら犯罪を起こすことが」「本来あるべきはずの売上が」「責任の所在は、鷹和建設にあります」「知らず知らずのうちに周りに影響を」、ドラマ(脚本 浜田秀哉)のセリフです。
 けっこう誤りがありますね、「空回って」が誤りだと気づかない? 誰も気づかない? 誰もチェックしない? そもそも、誤りであるかどうか気にしていない? 誤りだろうが何だろうがかまわないと思っているのなら、そういうライターや放送に携わる人たちが日本語を壊すわけで・・・、どうなのかな( ̄" ̄)。
 「お外で遊んでたりするうちに(中略)飼い主さんが落ち着いて猫の身体の汚れを簡単にを落とす方法(中略)手間を大きく省いてくれることに役立って(中略)タオルの表面に、満遍なくシャンプーを吹きかけてあげて下さい」って、タオルに「~てあげて」? いつもこうで、非常に日本語力の低いライターもどき。つづく。
 「日頃シャンプーが大の苦手な猫にとっても使えますので(中略)思い切って汚れがついた場所が一部分でしたらでしたら、その毛をカットしてしまうことも手段の一つです。(中略)一度気持ち良いものと覚えていただければ」(2020/12/16 16:00 ねこちゃんホンポ)、猫に「~ていただければ」? 気づいて教えてくれる人はいないのか?
 「外で遊んでいるうちに(中略)猫の体の汚れを飼い主さんが簡単に落とせる方法(中略)手間を大きく省くことに役立って(中略)タオルの表面に満遍なくシャンプーを吹きかけてください。(中略)シャンプーが苦手な猫にも使えますので(中略)汚れがついた場所が一部分なら、思い切ってその毛をカットしてしまうのも一つの方法です。(中略)一度気持ちいいものと覚えてもらえれば」でしょ!
 「飼い主さんがいつでも長時間撫でたら喜んでくれるわけではなく(中略)少し力のこもった視線となります。飼い主さんがそのような視線を見かけたときは、少し構ってあげましょう。(中略)中には飼い主さんがいるところまで、わざわざおもちゃをくわえてポトっと落とす子も」、上の例文と同じライターです。つづく。
 「できる限り飼い主さんは少しの時間でも構いませんので遊んであげましょう。(中略)飼い主さんお邪魔をする(中略)『…飼い主さんは私に気づいてもらえるのか』ということを猫ちゃんなりに考えた上での行動なので」(2021/1/3 20:00 ねこちゃんホンポ)、言葉の順番とか主体とか、何も考えていない、正誤に関心がないみたい( ̄" ̄)。
 「飼い主さんが長時間なでればいつでも喜んでくれるわけではなく(中略)少し力の籠もった視線になります。そのようなときは少し構ってあげましょう。(中略)中には、飼い主さんがいる所までわざわざおもちゃをくわえてきてポトッと落とす子も」
 「飼い主さんは、少しの時間でもいいので、できる限り遊んであげましょう。(中略)飼い主さんの邪魔をする(中略)『…飼い主さんは私に気づいてくれるのか』と猫ちゃんなりに考えたうえでの行動なので」でしょ。ごく普通のレベルの日本語さえ分かっていない、それを自覚していないライターや芸能人があまりにも多いわけで( ̄_ ̄)。
 「池上彰のニュースそうだったのか!!」(2024/6/8)で「クリミア半島」を「クリミナ」だの「クリナミ」だのと言った坂下千里子o(`д´)o! 少しニュースを見ていれば、もう何十回と耳にしているはずですが、関心がなくてちゃんと聞いていないのか? 日本人は世界情勢に関心がなさ過ぎるといわれますが、まさにこういうこと!?
 「類人猿は先住民?」と、炎上したMV「コロンブス」。「MVの構想として挙げた『類人猿』は歌詞の『寄り道をした500万年前』から着想を得たと考えられる」(2024/6/14 13:51 東洋経済オンライン)って、500万年前なら初期猿人、ヒトですね、そこがもう違うし、コロンブスは悪逆非道の罪人だし (`^´)、人間って怖い ( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食料難は状態化しており」って?

2024-06-09 09:48:17 | 言葉についてあれこれ
                                   栄養満点の食事

 「食料難は状態化しており超格差社会に生きる人々は、無為に街中をうろつき、ただ週に一度政府から配給される『ソイレント』なる栄養食品を待つばかえりの日々を送っている。(中略)近未来を題材にしたSF作品が数多とあるなかで」(2024/2/29 18:00 映画.com)って( ̄д ̄)!
 誤字、読点の位置、「ただ」の位置、余字、いろいろおかしいですね( ̄" ̄)。“現代社会の恐るべき惨状を予言していた衝撃作「ソイレント・グリーン」デジタル・リマスター版”の話なのですが、こんな文章では何も伝わりません。ソイレントは、若いときに見たような記憶が・・・、ああいうことですよね (゚д゚)。
 「食糧難は常態化しており、超格差社会に生きる人々は無為に街中をうろつき、週に一度、政府から配給される『ソイレント』なる栄養食品をただ待つばかりの日々を送っている。(中略)近未来を題材にしたSF作品が数多ある中で」でしょ。食糧難も日本語崩壊も、すでに進行しています( ̄_ ̄)。
 「ごはんをあげ、窓越しでお話したりと、野良猫ちゃんのとコミュニーケーションを深めてきます。(中略)窓際に置いたケージに、投稿者さんが野良猫ちゃんを抱っこしてケージに入れたあと(中略)猫愛溢れるご夫妻の息の合った連携プレーの保護には(中略)また現在は」(2023/12/21 21:30 ねとらぼ)、おばかミスだらけ( ̄д ̄)!
 「ごはんをあげ、窓越しに話をしたりと、野良猫ちゃんとのコミュニケーションを深めていきます。(中略)窓際に置いたケージに投稿者さんが野良猫ちゃんを抱っこして入れた後(中略)猫愛あふれるご夫妻の息の合った連係プレーの保護には(中略)また、現在は」でしょ! 1行目の「野良猫ちゃん…いきます」のところ、気づきました?
 「『あぁ、もう症状が来たか』指定難病ALSが発症した29歳の男性 動かなくなる体に宿る前向きな心で過ごす、悔い亡き人生」という見出し(2024/2/16 16:46 YAHOO!ニュース RBC琉球放送)、「ALSを発症した」と書くのが一般的ですね。「悔い亡き」は誰が書いた Ψ(`^´)Ψ? 「悔いなき人生」でしょ。
 「『次期会長だなんて知らなかったし!』と(中略)相手が次期社長だと知らなかったから」(2024/3/3 ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班)って( ̄д ̄)! 会長になるのか、社長になるのか、おばかミスですね、どうやら「次期会長」が正解のようで <( ̄д ̄)>。
 「差出人は警察庁となって(中略)メールの送り先は『警察庁』となっているにも関わらず、本文では『私たちは警視庁です』と名乗って」(2024/3/4 18:25 TNCテレビ西日本)、詐欺メールの話なので「差出人」ではなく「送り主」、「送り先」ではなく「送り主」、「メールの送り主は『警察庁』となっているにもかかわらず、本文では…」です。
 「野毛山動物園のチンパンジー『ピーコ』、老衰で死ぬ SNSでは惜別の目セージ途切れず」という「YAHOO!ニュース」の見出し、記事は「野毛山動物園のチンパンジー『ピーコ』、老衰で死ぬ SNSでは惜別のメッセージ途切れず」(2024/3/11 19:31 カナロコ by 神奈川新聞)でした。
 まぁ、そうですよね、おばかミスです。記事の最後に「最終更新20:04」とあり、この30分の差は何なのかなぁ・・・と思いつつ「YAHOO!ニュース」のトップページに戻ったら、「目セージ」が「メッセージ」に修正されていました。とても珍しいことですが、誰が直した? 誰が気づいた?
 「HV好調・EV失速の動きは米国に限ら図」は「gooいまトピライフ」の要約(2024/3/12 12:51)で、記事のほうは問題なし。「米国に限らず」ですよね、ですが、なぜこういうおばかミスを放置するのかな? これくらいの誤字はあって当たり前、どうってことないと思っているのか?
 「“線維筋痛症”という病気をご存知でしょうか。繊維筋痛症とは身体の広範囲に痛みが(中略)なかなか理解が得られにくい繊維筋痛症を広めるために、さまざまな活動をされています。X上で繊維筋痛症について投稿されると」って( ̄д ̄)! ものすごいおばかミス、まだ続きがありますよ。
 「繊維筋痛症や自身の活動などについて話を聞きました。線維筋痛症という病気を広めるために配信やモデルなどの活動を(中略)でも最期になにかしたい、どうせなら同じ病気の方の役に立ちたいと思い(中略)どのようなお話しをしていますか?(中略)十数件の病院を回って」(2024/3/24 11:30 ほ・とせなNEWS編集部)
 このライターは、こういう内容の記事を書いているにもかかわらず、「線維筋痛症」という病名をきちんと認識していないようです。「病気を広める」もおかしいし、「最期に」なんて“無神経”だし、「話」と「話し」の区別もできていないし、それでライターって、どういうこと?
 「“線維筋痛症”という病気をご存じでしょうか。線維筋痛症とは、体の広範囲に痛みが(中略)なかなか理解を得られない線維筋痛症の認知度を上げるため、さまざまな活動をされています。X上で線維筋痛症について投稿されると」
 「線維筋痛症や自身の活動などについて話を聞きました。線維筋痛症という病気への理解を広めるために配信やモデルなどの活動を(中略)でも、最後に何かしたい、どうせなら同じ病気のかたの役に立ちたいと思い(中略)どのようなお話をしていますか?(中略)十数か所の病院を回って」でしょ。
 病院の数え方は規模によって違うような気がしますよね。開業医の「○○医院」「○○クリニック」などは「軒」でもいいようですが、これは認知度の低い疾患の話ですし、大学病院など大規模な病院も数に入っていると推測して「か所」です。なお、後日、「繊維」だけは修正したようです( ̄- ̄)。
 「メラニンスポンジ『使ってはいけない』本当に正しく理解してる?」という見出し(2024/4/7 13:51 gooいまトピ)って、わざと? 要約はちゃんとメラミンスポンジと書いてありましたが。この見出しを見た瞬間、ポメラニアンを思い浮かべたのは私だけでしょうか ( ̄ー ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まっすぐと見えております」って?

2024-06-02 09:53:21 | 言葉についてあれこれ
                                   まっすぐなハムやん

 「ギュッ!と石川 ゆうどきLive」(北陸朝日放送)でお薦めスポットの紹介をしているときに「水平線がまっすぐと見えております」と言った中田絢子ディレクター( ̄д ̄)! 「まっすぐ」は名詞・形容動詞、この例は形容動詞ですから「~と」なんてありえないのですよ、「水平線がまっすぐに見えております」でしょ!
 「映像の世紀 第5集」(デジタルリマスター版 2021/8/5)のナレーションで「勝敗の行方は明らかとなりました」と言った山根基世アナ o(`д´)o! 1995年放送ですから、そのときすでに「明らかとなりました」と言っていた!? 「明らかとなる」のスーパースプレッダーである福澤朗アナより早かったのか!?
 「意識のズレが明らかとなっている」(2021/9/25 8:01 JBpress)って( ̄д ̄)! 形容動詞なので連用形は「で、だっ、に」、「明らかになっている」が正しい日本語で、「明らかと」はありえない、明らかな間違い、分かりやすい誤り、おばかな言い方なのです。こういう「~と」を言ったり書いたりする人は日本語のセンスなし <(`^´)>。
 地震(2022/3/16)の影響で関東でも大規模停電があり、複数のアナウンサーやナレーターが「停電で真っ暗となり」と言い、「ウェークアップ!ぷらす」(2022/3/19)のナレーションも「真っ暗となり」でした( ̄д ̄)! 「不安定となり」と同じ感覚!? 形容動詞ですから「停電で真っ暗になり」でしょ!
 「報道特集」(2022/5/21)、始まってすぐのニュースで「~が鮮明となりました」と聞こえ、そこだけが耳に残り、寒気がしました( °°)。「鮮明になりました」でしょ! 大変なことだという感じを出したいのでしょうけれど、“大げさ”が過ぎると、みんな“普通”になっちゃいますよ <(`^´)>。
 「アドバイスを受けることが可能となります」(2022/11/25 15:02 幻冬舎GOLD ONLINE)って( ̄" ̄)。これはちょっと考えさせられますが、テレビの悪影響をもろに受けているという印象で、上品アピールも少し入っていると感じます。「可能」は名詞・形容動詞ですが、「なります」と続けるなら「可能になります」が自然です。
 「NEWS ZERO」(2023/8/22)で「広い範囲で大気が不安定となり」と言った有働由美子アナ、これ言っちゃう? 言っちゃうのか、有働アナ ┐( ̄д ̄)г。「不安定」は形容動詞、連用形は「で、だっ、に」だから「不安定になり」としか言えない、なのに「不安定となり」なんて言うのは日本語のセンスがないということですからね( ̄_ ̄)。
 「妻よ、俺が甘かった…! 男性が『専業主夫を早々とやめた』理由」という見出し、記事は「現実は厳しく、『専業主夫になったものの、早々に離脱した』なんて男性も…。ということで今回は、男性が専業主夫を早々とやめた理由についてご紹介します」(2023/7/4 Googirl編集部)って( ̄д ̄)! 「早々」をどう読みますか?
 このライターは「早々と」と「早々に」の違いを分かっておらず、「そうそうと」「そうそうに」と読んでいるのでしょう、随分いいかげんですね。基本を無視して「~に」を「~と」にしてしまう人は多いのですが、「そうそうとやめた」はもちろん、この例では「はやばやとやめた」も誤りです。
 「早々(はやばや)」は、副詞、「大層早く」という意味で、「早々と(はやばやと)6月に海開き」とかね。「早々に(そうそうに)」は、副詞、「さっさと」という意味で、「居心地が悪く、早々に退散」とか「早々に解決を」とか言いますよね。考えが甘かったと気づいてさっさとやめた、「専業主夫を早々にやめた」です。
 「いただいた貴重なご意見は、本メールの充実・改善に役立たせていただきます」という文がSONYのメールマガジンにあったのですが、違いますね。「意見が役立つ」→「役立たせる」、「意見を役立てる」→「役立てさせる」、「意見を改善に役立てる」→「~に役立てさせていただきます」でしょ!
 「いつ水が引けるのか全く分かりません」と言った人( ̄д ̄)! だいぶ前の「報ステ」で、大阪府堺市のマンションの半地下駐車場が浸水し、ポンプで排水してはいるが水がなかなか減らないということをリポートしていたわけです。「水が引ける」なんて論外ですね、「いつ水が引くのか全く分かりません」でしょ!
 「屈しないことが相手を負かせることにつながるのですね」は「gooいまトピライフ」の要約(2022/3/6 20:06)で、一般の人の文章にも「相手を負かせるためには…」なんていうのがありました( ̄" ̄)。辞書で「負かす」を見ると「相手を負けさせる」と書いてありますよ、「負かす」もしくは「負けさせる」です。
 「大きく動かせることによって」も一般の人の文章にありました。文脈からいくと、可能の「動かせる」や、「動く」からの「動かせる」ではなく、単純に「動かす」だったのですよ。ですから、なぜわざわざ「動かせる」と書くのか、不思議です <( ̄д ̄)>。
 「人が変わったように話す私に、夫はたじろいていました」(2024/3/12ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班)って( ̄д ̄)! 「たじろぐ」→「たじろいでいました」ですよ。活用は「寛ぐ(くつろぐ)」→「寛いで(くつろいで)」と同じです。似た言葉を思い浮かべて活用を考えれば分かることですから。
 「京コトはじめ」(2022/12/16)で「家の家紋がちがくても」と言った森田洋平アナ、地が出たか。沼本若菜アナ(石川テレビ)は「ちがくて」と普通に言っているのが恐ろしい( ̄" ̄)。倉田大誠アナも「ちがかった」です。そういう人はアナウンサーとしてのセンスがないと考えていいと思うのですが、先輩アナたちはどう見ているのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「彼をして73歳まで長命した」って?

2024-05-26 09:59:10 | 言葉についてあれこれ
                                   適度な運動は必須

 「これを受けなかったことが彼をして73歳まで長命した理由かもしれない」(2020/2/6 11:30 AERA dot.)って( ̄" ̄)。1700年代のヨーロッパ、「これ」は当時あった副作用の強い治療法で、「これ」を受けなかったのがかえってよかったのですね、「彼をして73歳と長命ならしめた」もしくは「彼をして73歳まで長らえさせた」です。
 「やむ負えない状態の時には」(2020/2/19 15:00 ウーマンエキサイト)って( ̄д ̄)! 「やむをえない(やむを得ない)状態のときには」でしょ! 「どうしてもやむ終えない理由があったとしても」や「已む終えず」なんていうのも見たことがありますが、違いますよ <( ̄д ̄)>。
 「スッキリ」(2022/8/24)で「~に頼らざる、おえないですね」と言った大竹真リポーター、こういう人は意外に多いですよね、アナウンサーでも「~ざる、おえない」と言う人をたまに見ます。「~ざる終えない」だの「ワクチンを打たざる得ない」だの、違いますよ。「~ざるをえない(~ざるを得ない)」でしょ!
 「彼がしてくれたことには世界中のお金を持っても贈り物を持ってもお礼の言葉にはなりません」(2020/5/9 15:03 Techinsight)って( ̄д ̄)! “彼”は運河に落ちた子どもを助けてくれたわけで、「世界中のお金や贈り物をもってしてもお礼の言葉にはなりません」か、「…をもってしても感謝を伝えるには足りません」か、でしょ。
 「余命宣告はあまりにも衝撃的で、私は悲願に暮れていました」(2021/5/8 22:50 Techinsight)と「『母は刑に服すべき』と語る娘と悲願に暮れる母」(2023/4/4 21:00 Techinsight)は同じライターで、「悲嘆に暮れる」のはずが間違えて覚えてしまっているようです。これに気づいて教えてくれる人は周囲にいないのか?
 「世の中にはむやみに踏み入れてはいけない土地がある」(2023/6/3 liBae)って、何を踏み入れるんだ? 「はいる」ではなく「いれる」ですよね。リスクを承知で入るというニュアンスの「足を踏み入れる」でしょ! そういえば、「むやみに足を踏み入れてはいけない土地」を「禁足地」なんて言いますね ( ̄ー ̄)。
 「最低な面接官に遭遇→暗雲が立ち込めるが社長の登場で形勢逆転」(2023/6/19 CoordiSnap)、「名護市では久々に暗雲が立ち込め、カタブイが発生した」(2023/9/4 11:41 琉球新報)、「絶好調W」(北陸放送 2023/9/6)の「暗雲が立ち込める中」というナレーション、「暗雲が垂れ籠める」でしょ!
 「めざまし8」(2023/8/7)で「低いところまで立ち込めて」と言った天達さん、雲ですよ、雲。ずーっと前から「垂れ籠めて」と言うべき場面で「立ち込めて」と言っています。たまに「垂れ籠めて」と言うこともあるので「垂れ籠めて」を知ってはいるようですが、つい「立ち込めて」と言っちゃうんですね <( ̄д ̄)>。
 「世界!オモシロ学者のスゴ動画祭」(2023/8/22)で聞いた「こともあろうか、くっついて巨大化してしまった」というナレーション( ̄д ̄)! 「こともあろうに」もしくは「あろうことか」でしょ。よく知らないけど聞いたことがある、そんなフレーズを使うときは一度ちゃんと確かめよう( ̄_ ̄)。
 「観るに堪えられない動画付き 40万ドルのフェラーリF8トリブートが炎上…」(2023/9/19 15:50 AutoBild Japan)は「見るに堪えない」か、いや、これは「見るのがつらい」でしょ。「どれも見るにたえられないものばかりです」は「報道ステーション」(2023/10/9)で聞いたナレーション( ̄д ̄)! 「見るに堪えない」でしょ!
 「いろいろ聞いていましたけど、これほどまでとは…」(2023/10/21 10:00 FRIDAY DIGITAL)って( ̄" ̄)。2030年札幌冬季五輪招致から撤退せざるをえないという失態、日本オリンピック委員会はお膳立てをしてもらわないと何もできない組織、という話ですが、「これほどとは…」ですよ。
 「羽鳥慎一モーニングショー」(2023/11/2)で住宅ローンの話をしているときに「耳かっぽじって聞きます」と言った結城東輝 弁護士 ( ̄ー ̄)。「そこまで言って委員会」のナレーションと「緊急取調室」というドラマのセリフにもありました。でも、ほじるのは「耳の穴」ですよ。
 「プロのプロセス」(Eテレ 2023/12/25)で“プロのプレゼン”をした女性が「だから、いいことづくし」と言いました( ̄д ̄)! 「いいことづくし」のスプレッダーは三上真史なので園芸ファンに影響を及ぼしたであろうと思いますが、これで10代の人たちに「いいことずくめ」と言えない人がどっと増えますよ <(`^´)>。
 「きょうの料理」(2024/2/5)で「いいことずくめの豆腐レシピをご紹介します」と言った安藤佳祐アナd(⌒・⌒)good。「漫画家イエナガの複雑社会を超定義」(2024/2/9)で「いいことずくめ!」と言ったイエナガ(町田啓太)d(⌒・⌒)good。もっと言ってぇ!
 映画「イチケイのカラス」(脚本 浜田秀哉)をテレビで見たのですが、月本弁護士(斎藤工)が「表にならない事件のほうが多いんだ」と言ったのですよ。前にもありましたね、似たようなセリフが・・・、「これは表にできない金、盗んでも、正式に被害届が出せない」ですよ。
 「イチケイのカラス」#6(脚本 浜田秀哉)(2021/5/10)で聞いた窃盗犯の岸田(バカリズム)のセリフです。どうやらこの脚本家は「表に出ない」「表ざたにならない」「表に出せない」といった表現を知らないようです。「明るみに出る」なのに「明るみになる」と言うのと似たパターンですね。
 「奇跡体験!アンビリバボー」(2024/1/24)で聞いた「力を振り絞り、道路を渡り抜きました」というナレーション( ̄" ̄)。「~抜く」は、「やり抜く」とか「耐え抜く」とか、ですよ。簡単なことではなかったとしても、道路を横断するくらい「道路を渡り切りました」でしょ。場面に合うか合わないか考えないと( ̄- ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鼻につく強いにおいが」って?

2024-05-19 10:07:25 | 言葉についてあれこれ
                                   トイレなんだけど

 「NEWS ZERO」(2023/1/18)で、火災と異臭騒ぎが起きている現場にいる人が「鼻につく強いにおいが」と言い、テロップも同じでした( ̄д ̄)! 「鼻を衝く」ですが、「衝く」は常用漢字表外の音訓なので「突く」。あ、そうそう、「鼻につく」は、飽きてきて嫌になるという意味の慣用句です。
 「警視庁アウトサイダー」(脚本 髙橋泉)#5で「おまえは顔が割れてる可能性があるだろ」と言った架川英児(西島秀俊)、「面が割れてる」でしょ、おそうじ野郎って特攻野郎Aチームか ( ̄ー ̄)。「アバランチ」(脚本 小寺和久)でも山守(木村佳乃)が「顔が割れてるから気をつけて行動して」と言いましたが、なぜ誰も気づかない?
 「度肝抜かされましたね」と言った田村淳(2023/2/5)( ̄д ̄)! 小倉智昭の「度肝を抜かされたんですが」、三田寛子の「度肝を抜かされて」、「仰天!パニック映像スペシャル」の「度肝を抜かせてやる」というナレーションとテロップ、まだいるのですね、こういう人 <( ̄д ̄)>。「度肝を抜く」「度肝を抜かれる」でしょ!
 「予想や期待を裏切られた際のがっかり感は筆舌に表し難いものです」(2023/2/8 FUNDO)って( ̄" ̄)。「筆舌」は「文章と言葉」なので「文章と言葉に表し難い」ということですね、それはそうですが、「文章や言葉には表し切れない」という意味の「筆舌に尽くせない」という慣用句がありますよ。
 「神田愛花『ハモネプ』審査で物議 『皆さんどんぐりの背比べ』発言を釈明」(2023/6/4 10:18 ORICON NEWS)って? 神田愛花は元NHKアナウンサーですよね。本人は「甲乙つけ難い」と言ったつもりなのだそうでΨ( ̄д ̄)Ψ、アナウンサーなんてこんなものです。
 「費用は日本円にして約3500万円と、誰もが手に届く額ではありません」(2023/6/20 23:30 テレ朝news)、「手に届く」って、通販じゃないんだから ┐( ̄д ̄)г。潜水艇 タイタンが行方不明になったというニュース、深海に沈むタイタニック号を見るというツアーの代金が3500万円。
 「手が届かない」は、自分の能力ではそこまではできない、とても出せない金額だ、という意味の慣用句です。「費用は日本円にして約3500万円と、誰もが出せるような額ではありません」か、「費用は日本円にして約3500万円と、多くの人にとって手が届かない額です」でしょ。
 「店員さんの『一言』に“要注意”『血で血を争うバトルが始まるんですね』」は「gooいまトピライフ」の見出し(2023/7/21 7:23)、一般の人のツイートが「あと2切れを廻って血で血を争うバトルが始まるんですね」だったようですが、「あと2切れをめぐって血で血を洗うバトルが始まるんですね」でしょ、しかしまぁ、大げさな( ̄ー ̄)。
 「あと2切れを廻って血で血を争うバトルが始まるんですね」(2024/1/22 18:03 gooいまトピライフ)。シロノワールを4人で頼んだら、店員が「6等分に切ってお出しするので喧嘩になっちゃうかなと」と言ったという話。テレビもネットも反応がよかったものは繰り返し出すから、同じものを前に見たなぁと、しょっちゅう思いますよ。
 「情報7daysニュースキャスター」のナレーションで「血で血を争う」を聞いたのは10年以上前です。「知恵泉」(2021/9/21)で「血で血を争う、ちょっとしたことで人をあやめてしまう」と言ったのは大学教授で、テロップも同じでした( ̄д ̄)! 「血で血を争う」なんて、一体どういう意味になるか、一度じっくり考えてみたら?
 日本語の誤りが多過ぎる世の中ですが、読み手は許してくれる? ちゃんと頭の中で修正して読んでくれる? いいえ、それは無理。もろに影響を受け、このツイートをした人のように誤りをそのまま脳に刷り込むだけです。読み手の“読む力”も低下しているようですから、読み手に甘えるのはやめないとね <( ̄д ̄)>。
 ・・・と、ここまで書いて、「人形歴史スペクタクル 平家物語 第二部 栄華(1)」(2024/5/13)で聞いた黒田あゆみ(1960年生まれ、渡邊あゆみ)の語りが「血で血を争う抗争を繰り広げていました」で、がっくりΨ( ̄д ̄)Ψ。1994年放送ということは、当時34歳、34歳のNHKアナウンサーが「血で血を洗う」を知らないなんて( ̄_ ̄)。
 「尾を引くデヴィ夫人の“舌禍”騒動」って何ですかね。以前、テレビで「皆さんご迷惑いただいているかと思うんですけど」と言うのを見たことがあるのですが、「皆さんに迷惑をおかけしているかと思うんですけど」と言えない人ですよ。「RBB TODAY」(2012/8/3 12:07)で紹介されたデヴィ夫人のブログも日本語ぼろぼろ ┐( ̄д ̄)г。
 あの“鬼畜の所業”の“人でなし”についてデヴィ夫人がツイートしたという記事(2023/7/22 16:23 SmartFLASH)を読んでみたのですが、「死人に鞭打ちではないか」って、「死屍に鞭打つ/死屍を鞭打つ」ですね。しかしまぁ、なぜ“人でなし”を称賛するΨ(`^´)Ψ?
 「ビッグモーター問題...続々と明るみになっている不正は、なぜまかり通っていたのか?」という見出し(2023/8/5 11:50 YAHOO!ニュース J-CAST)、誰が書いた? 「~を明るみにさせた」と繰り返し言った田村淳(2023/9/24)( ̄д ̄)! 「後に事件が明るみになった」(2023/11/22 11:36 プレジデントオンライン)( ̄д ̄)!
 「相棒Season22」#11「その頬に触れるな」(脚本 川﨑龍太)(2024/1/10)で「不正が明るみになるのを恐れて」と言った右京 <(`^´)>。season2#12「クイズ王」で、クイズ王の村瀬真奈美に「怒り心頭に、達するではなく発するですよ」と言った右京が「明るみになる」なんて言っちゃだめ! 「明るみに出る」でしょ!
 「疲労困憊で尾羽打ち枯らし、寡黙になっていた」(2023/8/12 12:02 JBpress)って( ̄" ̄)。日航ジャンボ機墜落事故の現場で疲れ果てて黙っている人たち。「尾羽打ち枯らす(おはうちからす)」は「すっかり落ちぶれる」という意味の慣用句なので適当ではありません。「疲労困憊でうなだれ、寡黙になっていた」でしょうか。
 「的を射る」のつもりで「的を得る」と言った東野幸治(2023/12/3)( ̄д ̄)! この人も、慣用句とか漢字とか、すごく苦手ですよね、ちょいちょい間違えています。慣用句を使うなら、正しい形と意味をちゃんと理解しておかないといけませんよ( ̄- ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歩きタバコを叱咤されたんだけど」って?

2024-05-12 09:53:02 | 言葉についてあれこれ
                                   ファイトォ

 「確かに歩きタバコを叱咤(しった)されたんだけど、そのおじさんが70以上くらいでスタスタって歩いていっちゃったんだけど、その怒鳴り声の恐怖がすごく嫌で。そのまま、そのおじさんのところに言って『その怒り方はないんじゃないですか?』って怒り返したの」(2022/5/28 8:00 スポーツ報知)って ┐( ̄д ̄)г。
 これは松田ゆう姫(タレント?)の発言を書き起こしたもののようですが、まぁ、いろいろな意味で自由ですね。「叱咤激励する」のように、「叱咤」には励ます気持ちが入っています。歩きタバコがよほど不快だったのか、そのおじさんは怒鳴った、それは「叱責」でしょ。タバコはとんでもない刺激臭で危険物ですからね、分かりますよ。
 それと、「怒り返した」なんて初めて見ましたが、「逆ギレ」ですね。怖いぐらいの怒鳴り声に対抗して「怒鳴り返した」か、そこまでの勢いではなかったのなら「言い返した」でしょ。「~のところに言って」は「~のところに行って」ですね。叱られるようなことをしたのは事実のようですが、反省はしたのかな <( ̄_ ̄)>?
 「めざまし8」(2023/6/23)で聞いた「アルコール消毒では防ぎづらいため」というナレーション( ̄д ̄)! ヘルパンギーナ同時多発流行というニュース。「~づらい」は、「直接は言いづらい」「怖くて入りづらい」など、気持ちを表すわけで、アルコール消毒では不十分というのは「防ぎにくいため」です。
 「○さんは惜しみない時間をかける」は「趣味どきっ!」(2023/6/28)のナレーション、語りは種﨑敦美( ̄" ̄)。「惜しみ」は、費やすのを残念に思うこと。「惜しみない拍手を送る」は、拍手なんて嫌だという気持ちがない拍手、つまり、「心からの拍手を送る」ということです。
 では、「惜しみない時間」とは? 「費やすのを残念に思うことのない時間」ですね、暇だから幾らでも時間をかけられるのです。「とても手間隙かかりますが惜しみない時間です」だったら、ビミョーだけどスルーしたかも。でも、これは「費やすのを残念に思わないで時間をかける」と言いたいわけで、「○さんは惜しみなく時間をかける」です。
 寿司店で迷惑行為をして逮捕・起訴された吉野凌雅被告が「責任感をいだいて、してしまったことに対しては」(2023/7/20)と言うのをテレビで見ました。「責任を感じて」か「責任感を持って」のつもり? 閉廷後、「責任を感じて」と言ったので、弁護士が指摘して修正した? とても分かりやすい“付け焼き刃”ですね Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 「羽鳥慎一モーニングショー」で、ジャニーズ事務所の性加害問題についてコメンテーターの安部敏樹が「社会全体で責任感を感じて、しっかりアクションプランを…」(2023/8/30 11:35 中日スポーツ)と言ったようですが、感じるのは「責任」でしょ。こういう人がいっぱいいるから若い人の日本語がだめになるのですよ。
 それにしても、「社会全体」って? 業界、メディア、あとは・・・? ファンですか、ふぅん。でも、ジャニタレに関心がない、報道されないことは知りようがないから知らない、無関係な人たちも含めて「社会全体で責任を」なのか? 記者会見(2023/9/7)の内容はネットニュースで知りましたが、東山紀之も加害者側らしいですね。
 ところで、「鬼畜の所業」という言葉さえ聞こえてくる非道な人物について「あのかたの名前を…」と言った田村淳(2023/9/10)、「元Jr.中村一也氏『こんな方が新社長でとても残念』東山紀之新社長の〝隠ぺい〟指摘」(2023/9/7 16:48 東スポWeb)ってo(`д´)o! 「人」でしょ、いや、「人」でもない「人でなし」をなぜ「かた」などと言う?
 「さまざまな解釈が可能であるがゆえに、ファンの想像力を掻き立ててしまうようだ」(2023/9/21 6:56 日刊ゲンダイDIGITAL)は「責任感を…」と似た構造です。「責任感」と「責任」が違うように「想像力」と「想像」も違います。かきたてるのは「想像」ですよ、こんな簡単なことが分からない人のなんと多いことか ┐( ̄д ̄)г。
 「日曜美術館 アートシーン」(2023/11/12)のナレーションが、なんと、「見る人の想像をかきたてます」ですよ! 初めて聞いたような気が・・・、念のためにメモを見て確認したら、「アートシーン」(2019/7/7)のナレーションが「想像をかきたてる」で、その後はずーっと「想像力を…」でしたから、本当に久しぶりです(⌒・⌒)。
 「公式Xで、この状況を鑑みて」(2023/8/18 12:09 ねとらぼ)って( ̄д ̄)! いろいろな人が「~を鑑みて」と言ったり書いたりして、ちょっとしたブームでしたね。「考慮して」「考えて」と同じように使う人たち、一時より減ったような気もしますが、まだいるのですね( ̄_ ̄)。
 倉田大誠アナ(フジテレビ)も、アナウンサーなのにいまだに「~を鑑みて」なんて言いますからね、日本語力の低さはNHKの新井秀和アナといい勝負 ┐( ̄д ̄)г。「~に鑑みて」で「~に照らして見て」「~にのっとって」という意味なのだと、誰か教えてあげてよ!
 「『学生たちの言動に不安を覚える機会が増えた』と語る大学教員も少なくないようだ」(2023/8/20 15:15 マネーポストWEB)って( ̄" ̄)。「機会」は何かをするきっかけとなるいいとき、チャンスという意味ですから、「不安を覚える」に続けるのは不自然ですよ、「不安を覚えることが」でしょ!
 「地震が続いていた能登半島ですから、今回もこうした不用意な言葉を耳にする機会がありそうです」(2024/1/22 14:00 時事通信)も同じ。東日本大震災の後、「危ない場所にどうして住み続けるのか」と言われて悲しくなったという話があって、そういうことを耳にするのは「機会」ではなく「耳にすること」もしくは「耳にする場面」です。
 「世界!オモシロ学者のスゴ動画祭」(2023/8/22)で「スーパースローで撮影」と聞こえ、「ハイスピードで撮影」の間違いじゃないかと思っていたら、今度は「ハイスピードカメラで撮影」と聞こえ、だよねぇ~と思っていたら、次は「スーパースロー映像」でした。「ハイスピードカメラで撮影したスーパースロー映像」ですよ。
 「レストランで3万円のロブスターを注文して海に逃した女性が『非難される理由』」(2023/9/23 10:12 COURRiER Japon)って、「のがした」と入力したから「逃した」と変換されたのですよね。でも、この話は「逃がした(にがした)」であって、意味が違います。ちょっとした違いでも、ちゃんと考えて書きましょうよ( ̄- ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする