早いもので はげまるの異国情緒あふれる港町 横浜が(58)話目
異国情緒あふれる港町 B級横浜散策が(40)話目となった
ここんとこB級散策が多いのは マイナーな食い物飲み屋関係やら
地元の浜っ子でさえ あまり知られていない場所の
散策が多いからである
さて真金町周辺あたりには モウその遊郭当時の建物は残ってないのかと言うと
少しは面影を残している建物もある
遊郭当時の建物を綺麗に建て替えたみたいな建物
<カフェーライト てくてくぼうずさんの書き込みで名前が判明しました>
その当時からある 民家であったり
(二階の庇(ひさし)の造りなんか いい味出している)
<カフェー高砂 これも書き込みで判明>
少し離れた場所にある 昭和の代表的な トタン造りのアパート
<カフェー 曙 これも書き込みで判明>
「おばさん家 魔女」 う~ん すごいなぁ 開き直っているのがいい
バー スナックみたいであるが 丸みを帯びた屋根辺りは その当時の造りである
<カフェー五十鈴 これも書き込みで判明>
これはアパート風 カフェーだったのかなぁ~
よく分からないが これも造りが凄い
<カフェー 照本 これも書き込みで判明>
窓の丸みを含んだ庇やら 丸みを帯びた青いタイルで創られた柱などに
遊郭当時の香りを感じえずにおられないのである
ひとりで にやにやしながら カメラを持って散策するはげまるの事
やっぱ おめぇ~は 変わりモンだな と思っているでしょう。
追加記事です
「赤線地帯を歩く」 木村聡さんが書いた本を見ていたら
この辺の記事と写真が乗っていた
う~ん この下の写真 どこかで見たことがあるな~
拡大してみてみると
はげまるが散策した時の建物
もちろん改装してはあるが屋根の形はまるっきり変わっていないのである
なんか再発見で嬉しくなったはげまるである
異国情緒あふれる港町 B級横浜散策が(40)話目となった
ここんとこB級散策が多いのは マイナーな食い物飲み屋関係やら
地元の浜っ子でさえ あまり知られていない場所の
散策が多いからである
さて真金町周辺あたりには モウその遊郭当時の建物は残ってないのかと言うと
少しは面影を残している建物もある
遊郭当時の建物を綺麗に建て替えたみたいな建物
<カフェーライト てくてくぼうずさんの書き込みで名前が判明しました>
その当時からある 民家であったり
(二階の庇(ひさし)の造りなんか いい味出している)
<カフェー高砂 これも書き込みで判明>
少し離れた場所にある 昭和の代表的な トタン造りのアパート
<カフェー 曙 これも書き込みで判明>
「おばさん家 魔女」 う~ん すごいなぁ 開き直っているのがいい
バー スナックみたいであるが 丸みを帯びた屋根辺りは その当時の造りである
<カフェー五十鈴 これも書き込みで判明>
これはアパート風 カフェーだったのかなぁ~
よく分からないが これも造りが凄い
<カフェー 照本 これも書き込みで判明>
窓の丸みを含んだ庇やら 丸みを帯びた青いタイルで創られた柱などに
遊郭当時の香りを感じえずにおられないのである
ひとりで にやにやしながら カメラを持って散策するはげまるの事
やっぱ おめぇ~は 変わりモンだな と思っているでしょう。
追加記事です
「赤線地帯を歩く」 木村聡さんが書いた本を見ていたら
この辺の記事と写真が乗っていた
う~ん この下の写真 どこかで見たことがあるな~
拡大してみてみると
はげまるが散策した時の建物
もちろん改装してはあるが屋根の形はまるっきり変わっていないのである
なんか再発見で嬉しくなったはげまるである
写真のような建物を探して、
横浜橋商店街裏あたりを探しましたが、みつかりませんでした。。。
でも、あるんですね!
今度は、しらみつぶしに探してみます(笑)
>横浜橋商店街裏あたりを探しましたが、みつかりませんでした。。。
はい がんばって散策してくださいね
しらみつぶし いいですね
特に夜のしらみつぶしも いいですね 怪しいけど (笑い)
感じの名残ですね・・・・
大阪にも3大遊郭なるものが存在しますが・・
(飛田、松島、今里ですね、あえて場所は言いませんが)
今でも色濃く当時の雰囲気を残していますよ!
大阪裏散策の際は是非!!
(できれば先にぐぐってみることをオススメ
致しますが)
未だその風体を保ってる割に、BSのアンテナだったりインターホンなんかがついてるんですよねー
内部がどーなってんのか興味深々です
昼間からこの看板でてるんだ。。。
元気ですか(^^♪
相変わらず行動派しているみたいですね
大阪の遊郭跡ですか
>今でも色濃く当時の雰囲気を残していますよ!
大阪裏散策の際は是非!!
行ってみたいですね
そうそう BSのアンテナやらインターホーンね
不思議な家です
地獄ラーメンなんか食べていると 味覚はもちろんおかしくなるし 油太りしますよ
お願い せめて現状維持してね ははは
ところで現役時代1枚目は「カフェーライト」、2枚目は「カフェー高勢」、3・4枚目「カフェー曙」、5枚目「カフェー五十鈴」、6・7枚目は「カフェー照本」という名前だったお店だと思います。ちなみに6・7枚目の写真の隣には有名な四枚扉のお宅がありました。
少しずつ昭和の面影は消えてゆきます。
凄いお褒めの言葉うれしいです
これから50年は生きられませんが
なんとか20年にオマケしてほしいですね(わらい)
写真 全部 カフェー(遊郭)だったのですか
びっくりしたなぁ~もぅ
ところで なんでそんなにカフェーの事くわしいのですかいなぁ
まるで 地元のカフェー通ですね
今度 お会いして詳しくお聞きしたいほどです
ほんと 驚きました 貴重な情報ありがとうございました 感謝^^