毎度お馴染みの飲み食いコースで
なんでい!
毎回変わり映えしねぇ事書いてるな〜
このハゲ
なんて言わないでちょうだい
お願い!
いずれ書けなく日がくるのである
ああ、まだ元気に又同じ飲み屋を
徘徊しているんだ、
よかったよかった元気でよかった
なぁんて思ってくださいませ
またまた毎度お馴染みの小◯さんと
立ち飲みの丸花さんで待ち合わせ
軽く飲んで埼玉屋さんに向かう事にした
よく飽きずに毎週毎週同じ事やってるな〜、
なんて事を言われたりするが
それがじじぃ世代の特権なのである
なんたって先週どこで飲んだか、
誰と飲んだか、とか、
そんな事はどうでもいい、
細かい事は一切合切考えない
この歳になって考えてみても
ど〜にもならない、
第一先週の事なんか忘れてるもんね〜
あはははは

テナ事で今回も新たに新鮮な気持ちで
埼玉屋全メニュー制覇の続編であります
本日の一品は
はい、焼飯
メニューにチャーハンと書いてないのがミソ、
目玉焼きが乗っかっているのが
昭和ぽくて、たまらなくいい

この季節限定
ぎんなん焼き
埼玉屋さんで季節料理が食べられるなんて
うれしいなぁ
今度、下町定食兼酒場兼季節料亭「埼玉屋」
と呼ぶ事にするか〜

イカ焼き
出来るかどうか分からないが
今度イカの丸焼きなんて食べてみたい
イカの肝も一緒に食べたいもんな〜
さてと、次行きますか〜〜
なんて事になり、今日の埼玉屋さん
メニュー制覇のお話はこれで終わり
三吉橋あたりのバーに行ってみる事にした

このバーは、俳優座の舞台で今年の夏頃公演していた
「横浜グラフティ」の主人公
キャシー中島さんの昔からの遊び仲間である
弁天通りにある「サリーズバー」のサリーさんの
紹介のロックバーである

バーの名前は「Rudies」

マスターはその昔、
本牧のチー坊さんのお店「ブギカフェ」で
仕事していたそうである
こりゃー何かの縁である、

チー坊さんと言えば
はげまるは20年位前にチー坊さんのバントで
オルガン弾いていたし、
チー坊さんのステージを初めて見たのが
げまるが高校生の時代であり
とにかく、その頃から遊んでもらっていた
かるーく飲んでいたら
小◯さんが
「たまには一楽のケイコの顔でも見に行くか〜
うぃ〜っ」
なんてなったので

横浜橋商店街の入り口あたりでタクシーを拾って
いざ、中華街の一楽さんへと向かった

毎度の事であるが
一楽さんの一番の常連さん席に座って
ママさんと、小◯さんと、はげまるで
あーでもない
こーでもない
あー歳はとりたくない
なんて、話ながらの忘年会

シウマイがご機嫌

チャーシュー麺
チャーシューはもちろん、麺といい
スープといいたまらないくらいに
うまーーーーーーーーい

春巻きさん
かなりヘロヘレでよく覚えてない
テナ事で今日も楽しい飲み会が無事終了
小手◯さん
「ご馳走さまーいつも、すまないね〜」
なんて言っていた
小◯さんとケイコさんは幼馴染であり
毎回無銭飲食している
小◯さん
「はげまるさん、もう一軒
最後にラッキーのところでも行こう!」
小◯さん
毎回、ど〜にも止まらない山本リンダ状態である
ラッキーさんの店に行ったら
エディさんがいた
またまた、ど〜にも止まらなくなり
もぅ たいへんなんですから〜。
(林家三平師匠)
なんでい!
毎回変わり映えしねぇ事書いてるな〜
このハゲ
なんて言わないでちょうだい
お願い!
いずれ書けなく日がくるのである
ああ、まだ元気に又同じ飲み屋を
徘徊しているんだ、
よかったよかった元気でよかった
なぁんて思ってくださいませ
またまた毎度お馴染みの小◯さんと
立ち飲みの丸花さんで待ち合わせ
軽く飲んで埼玉屋さんに向かう事にした
よく飽きずに毎週毎週同じ事やってるな〜、
なんて事を言われたりするが
それがじじぃ世代の特権なのである
なんたって先週どこで飲んだか、
誰と飲んだか、とか、
そんな事はどうでもいい、
細かい事は一切合切考えない
この歳になって考えてみても
ど〜にもならない、
第一先週の事なんか忘れてるもんね〜
あはははは

テナ事で今回も新たに新鮮な気持ちで
埼玉屋全メニュー制覇の続編であります
本日の一品は
はい、焼飯
メニューにチャーハンと書いてないのがミソ、
目玉焼きが乗っかっているのが
昭和ぽくて、たまらなくいい

この季節限定
ぎんなん焼き
埼玉屋さんで季節料理が食べられるなんて
うれしいなぁ
今度、下町定食兼酒場兼季節料亭「埼玉屋」
と呼ぶ事にするか〜

イカ焼き
出来るかどうか分からないが
今度イカの丸焼きなんて食べてみたい
イカの肝も一緒に食べたいもんな〜
さてと、次行きますか〜〜
なんて事になり、今日の埼玉屋さん
メニュー制覇のお話はこれで終わり
三吉橋あたりのバーに行ってみる事にした

このバーは、俳優座の舞台で今年の夏頃公演していた
「横浜グラフティ」の主人公
キャシー中島さんの昔からの遊び仲間である
弁天通りにある「サリーズバー」のサリーさんの
紹介のロックバーである

バーの名前は「Rudies」

マスターはその昔、
本牧のチー坊さんのお店「ブギカフェ」で
仕事していたそうである
こりゃー何かの縁である、

チー坊さんと言えば
はげまるは20年位前にチー坊さんのバントで
オルガン弾いていたし、
チー坊さんのステージを初めて見たのが
げまるが高校生の時代であり
とにかく、その頃から遊んでもらっていた
かるーく飲んでいたら
小◯さんが
「たまには一楽のケイコの顔でも見に行くか〜
うぃ〜っ」
なんてなったので

横浜橋商店街の入り口あたりでタクシーを拾って
いざ、中華街の一楽さんへと向かった

毎度の事であるが
一楽さんの一番の常連さん席に座って
ママさんと、小◯さんと、はげまるで
あーでもない
こーでもない
あー歳はとりたくない
なんて、話ながらの忘年会

シウマイがご機嫌

チャーシュー麺
チャーシューはもちろん、麺といい
スープといいたまらないくらいに
うまーーーーーーーーい

春巻きさん
かなりヘロヘレでよく覚えてない

テナ事で今日も楽しい飲み会が無事終了
小手◯さん
「ご馳走さまーいつも、すまないね〜」
なんて言っていた
小◯さんとケイコさんは幼馴染であり
毎回無銭飲食している
小◯さん
「はげまるさん、もう一軒
最後にラッキーのところでも行こう!」
小◯さん
毎回、ど〜にも止まらない山本リンダ状態である
ラッキーさんの店に行ったら
エディさんがいた
またまた、ど〜にも止まらなくなり
もぅ たいへんなんですから〜。
(林家三平師匠)