はげまるのぶら~り日記

横浜の渋い空間散策日記

異国情緒あふれる港町  横浜(263)    ローカル線の旅  鶴見線(続編)

2013-07-30 00:38:18 | 日記
前回は鶴見線「浜川崎」駅あたりで疲れ果ててしまった

さてさて「浜川崎」駅からの旅の続編のはじまりはじまり~







「浜川崎」駅を出てからすぐ はっ!!と気がついた

どえらい事に気がついた
ぬぁんとぬぁんと 知らない間に単線になっていたのである






わ~~ぃ  わ~~ぃ

江の電も銚子電鉄も単線である
今回はローカル線の旅であるが単線は無理
あきらめて、そのあたり触れないでお茶を濁す事にするか

なぁんて思っていたのでその喜びと感動は
 筆舌に尽くし難し
(すぐ感動するなぁ)





いいぞいいぞ




がんがん行け~







単線や~~ ああ単線や~  単線や~~
(芭蕉)










単線で旅の気分も最高潮に達してくるなぁ





「昭和」駅到着
昭和の時代に作られたから「昭和」なのかどうかは知らないが
平成にでない事はたしかである
(あたりまえだ)






「昭和」駅を出発すると線路の先に小さく駅が見える





鶴見線の終着駅「扇町」駅である
この間
あっ   と言う間である
そう ズボンを脱ごうとしたら片足が裾に引っ掛かり
あらら・・・とよろめいているわずかな時間に着いてしまう感じ
(毎度のあほ)





鶴見線の駅と駅の間の所用時間としては一番短いみたいである
暇な人は各々調べてみてくらはいはいはぃ~と






「扇町」駅
乗り降りする人は少ない
はげまると同じローカル鶴見線の旅を楽しんでいると思われる人達も
6~7人はいる
つまりここ「扇町」駅で下車しないでそのまま引き返す人達である

みなさん男性で暇人みたいである
若い人で30代前半
中心は30代後半~40代前半みたいであり
一番最高齢と思われるのが、ニタリ顔のハゲたじじぃである
(はい  はげまるです)










改札口から降りて少し写真を撮る






日曜日で工場はお休みみたいである
人通りもほとんどない

こりゃ~このあたりはトタンのお城の宝庫であるなぁ






トタンが大好きな人は是非、この鶴見線に乗ってみるといい
JRで企画でもすればいいなぁ
「ああ ローカル鶴見線の旅紀行」
副題「トタンのお城見放題 単線区間有り 途中下車可 往復周遊券320円」







この時間帯は一時間に一本である
つまり乗り遅れると一時間ここで待つしかない
このクソ蒸し暑いさなかにトタン撮影はきついので
着いた電車に乗って引き返す事にした






帰りの写真

はい「昭和」駅
乗り降りゼロ





はい「浜川崎」駅
乗り降り少々





はい トタンのお城工場






乗り降り少々






乗り降り少々





乗り降り少々
(駅の名前を書くのがめんどくさい)






少々




そ~だ このまま鶴見駅に降りても面白くないので
鶴見駅のひとつ手前の駅「国道」駅で降りて
京急「花月園」駅近くの焼き鳥屋で一杯飲んで
帰ることにするか






何度降りてもここ「国道」駅の昭和度は高いなぁ






駅の陸橋から下を見ると、やたらとベニヤ板が目に付く





5~6年前に写真を撮った時はほとんど見なかったベニヤだらけだ
なんか旅の最後に来て寂しさが漂うなぁ





あ~





あ~





ここの看板はまだ残っていた





国道15号線(通称「第二京浜」)を横浜方面に向かって歩く
銭湯散策でも書いた「千代の湯」さんがまだ健在であるのを
確かめながら京急「花月園」駅方面に歩いて行き
焼き鳥屋で一杯飲んで
大満足「ローカル線の旅  鶴見線」の旅を無事終えたのである


付録
最後に「第二京浜」は、はげまるの子供の頃は第二国道なんて
呼ばれていた

御注意
ここから先はオッサン世代の人以外は無視してください
頭がおかしくなります


それでは、フランク永井さんの名曲「夜霧の第二国道」を
みなさんと一緒に歌ってお別れします


ばぁ~~っくみらぁ~に(バックミラーに)
あのこぉ~~の かぁおおお~が~ぁ (あの娘の顔が)
うぅか~ぶ(浮かぶ)よぎりぃの~ぉ(夜霧の)
あああ~ああ~っ  だいに こくどぉぉ~~ぅ(第二国道)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする