経営の視点から考える「知財発想法」

これからのビジネスパーソンに求められる「知財発想法」について考える

数字の読み方

2008-07-28 | 新聞・雑誌記事を読む
 日経ビジネス最新号のビジネス世論のコーナーで、iPhoneに関する読者アンケートが掲載されています。①買う、②買う方向で検討、③買う予定はない、④興味なし、で読者アンケートをとったところ、①+②で約15%となり、「読者の興味はいま一つ」&「話題先行の感は否めず」、と評価されています。
 果たしてこの数字、この読み方でいいのでしょうか。
 ①、②は具体的に「買う」という行為について尋ねていて、「興味がある」人が15%だったわけではありません(ちなみに「興味なし」の④は25.8%)。もしランダムに選んだ人の15%が本当に購入したとすると、携帯電話機のメーカー別のシェアは1位のシャープが24.3%、2位のパナソニックが12.4%ということですから、何と一機種だけでいきなり2位に入ってきてしまうことになり、これを「興味はいま一つ」「話題先行」と評するのはちょっと違うんじゃないか、という気がしますが。まぁ、こうやってマスコミに世論が形成されていく話なんて、たくさんあるんでしょうね(「知的財産がぁ~」ってネタにもありがちですが・・・)。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (土生)
2008-07-31 16:03:04
ちゃーりぃさん

お久しぶりです。

とはいいながら、かくいう私はiPhone3Gにハマって「iPhone素晴らしい」って先入観をもって数字を見ていますので、実は日経ビジネスの分析が正しかったりするのかもしれません(笑)。
返信する
なるほど~ (ちゃーりぃ)
2008-07-31 01:21:14
久しぶりにお邪魔します。

ハヤリモノに話題が沸騰している間は
持ち上げ気味の煽り記事を展開し、
ある程度のピークを過ぎたら今度は
バッシング的記事でネガティブな論調へ。
そういうマスコミ心理なのかなぁと勝手に
想像しました。

アンケート結果や各種統計の読み方とか、
こういう方面あんまりセンスないので、
今回の記事はとても参考になりました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。