経営の視点から考える「知財発想法」

これからのビジネスパーソンに求められる「知財発想法」について考える

NOMOと老典座

2013-08-12 | プロフェッショナル
 仕事には直接関係のない話を少々。
 昨日はMLBファンにとっては、ドジャースタジアムでの野茂の始球式、ケン・グリフィーJr.のマリナーズ殿堂入りセレモニー、という大イベントが重なった日でしたが(ケン・グリフィーJr.のキャリア最後の630号HRがライトスタンドに飛び込むのを目の前で見たのがプチ自慢の私は後者のネット中継に噛り付いていましたが・・・)、野茂についてこんな記事を見つけました。
 野茂が始球式を行った試合に先発したMLB屈指の好投手のザック・グリンキーは、野茂のキャリア最終年のチームメートでもあり、野茂についてこんなエピソードを語ったそうです。

 「彼は40歳近い年齢だったのに、2時間にわたる打撃練習でもずっと球拾いをしていた球拾いをやめて中に入ってはどうかと声を掛けても他の選手と一緒にずっと球拾いをしていた。彼がキャリアでどれだけのことを成し遂げてきたかは誰もが知っていたけれど、彼は決してそれを鼻にかけるようなことはしなかった。ああいう一面を僕も見習いたいと思った」

 このエピソードで思い出したのが、いきなり仏教の世界に飛んでしまいますが、道元の典座教訓に出てくる老典座の話です。
 どんな話かは、こちら→「道元禅師と典座教訓」に紹介されていますが、要するに、食事の準備に汗を流す年老いた典座(=食事の用意を担当する僧侶)に、そんなことは若い人に任せて坐禅や仏法の勉強をしたらどうですか、と若き日の道元が尋ねたところ、今やっているこの典座の仕事こそが大事だ、と返され、道元が修行の何たるかを知った、という話です。
 華やかな仕事だけでなく、目の前にある目立たなくても大事な仕事をしっかりとこなすことこそが修行である、ということです。

 というわけで、この酷暑の中、お盆休みは溜まった仕事を片付けるだけだよ、という皆さん(含む自分)。FBを開けるとちょっとイラッときてしまったりするかもしれませんが(笑)、NOMO精神、老典座精神で頑張りましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。