給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

今が旬のツルムラサキの効能はネバネバが胃腸の粘膜を保護し、胃炎などの炎症を鎮める働きがあるといわれています

2019-07-10 00:02:18 | 幼稚園給食・今日の献立

7月9日火曜日の幼稚園とロンパー、保育所べべの給食献立です。

幼稚園・・ご飯、南瓜のカレー煮、つるむらさき納豆、もずくの味噌汁、炒りいりこです。

ロンパー・・ご飯、手つくりふりかけ、もずくの味噌汁、炒りいりこです。

保育所・・ご飯、南瓜のカレーに、つるむらさき納豆、もずくの味噌汁、炒りいりこです。
おやつは・・10時が甘酒豆乳、3時が発芽玄米しらすの佃煮おにぎり、デラウエアです。

今日の納豆の具はツルムラサキです。
 
* 今が旬のツルムラサキの効能はネバネバが胃腸の粘膜を保護し、胃炎などの炎症を鎮める働きがあるといわれています。また、カロテン、ビタミンB群、ビタミンC、食物繊維なども豊富で、便秘を解消し、疲労回復に役立ち、肌をきれいにするなどの働きがあります。カルシュウムや鉄分が多いのも特徴の一つです。また高血圧を予防する効果もありシュウ酸が多いので茹でてからよく水にさらします。加熱時間は短めにし少し歯ごたえがあるくらいがおいしい野菜です。
 葉を数枚、牛乳などと混ぜてミキサーにかければ健康ドリンクになります。生のシュウ酸は結石を作らないというジュース療法の考え方の応用です。
 我が家では茹でたツルムラサキを水にさらし、よく絞ってから、醤油をかけます。もう一度よく絞り、刻んだミョウガや線切生姜と和えて食べます。(食べ物はくすり 橋本紀代子編著 より抜粋)

少し食べにくい感じで栄養満点・野菜のツルムラサキですが、これを子ども達は難なくおいしいと食べています。納豆が一番大好きな子ども達です・・!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿