二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

階段の窓が開かなくて困ってるので、開くようにした。

2018-07-26 20:30:00 | 

 連日、暑いです。困った話です。仙台なんかまだマシなほうで、西日本方面なんか話を聞くだけでも気の毒です。



 階段に3か所、リトラクタブル式?の窓があるのですが、1か所しか開きません。換気ができず、日中気温が高いと、夜になってもムッとするくらい暑いです。そのうち1か所は手が届くのでなんとか開いたのですが、最後の1か所がハシゴを使わないと手が届かないので、困ってました。
 重い腰を上げ、ハシゴを使ってアクセスしてみました。他の2か所は開閉用のハンドルが付いているので手で回せる構造ですが、ここだけは取り付け位置が高いため、クランクに滑車が付いており、その滑車の金属ヒモを上下して開け閉めします。



 クランクのメカ部分をネジ4か所を外し、中のリンク部に5-56を注油しました。本来グリース塗布する箇所なので5-56はダメなのですが、グリースが手元になかったので、何もしないよりは5-5-6の方がいいだろうということで。



 何度かガシャガシャ、クランクを回していたら、開くようになりました!なんか、固着していたみたいです。何度か開け閉めしましたが、特に問題なく開閉できました。涼しい風が、入ってきます。窓を全開にし、都合4枚の窓のリンク部にも注油しておきました。

 ここが開くまでは、もう蒸し風呂のように暑くて、作業中汗ダーダーで泣きたくなりました。

くつ購入 180722

2018-07-25 20:30:00 | 



 くつを買ってきました。お出かけ用(左、ナイケのコートバーロウ)と散歩用(右、ナイケのイニシエータ)を買ってきました。2足で1万でお釣りがきたので、満足です。

 本当は、今履いてるのと同じナイケのエアフォースワンが欲しかったのですが、どうもエアフォースワンは、ナイケが認定店にしか卸さなくなったそうで、置いてある店とそうでない店があるようです。ABCマートで買ってきましたが、ABCマートでも置いてある所と置いてない所があって、今回行ったところでは置いてないそうです。なので、似ているコートバーロウを買ってきました(ただ、エアフォースワンより横幅が狭いのが難点)。機会があったら、勝負ぐつ?でエアフォースワン買ってきます。でも、そういう売り方するってことは、前みたいに安売りはしないんだろうな。

 仕事用の革靴もそろそろ限界なので、近々また買いにいきます。ついでにオートバイ用に、気軽に履けるブーツも欲しいので(今持ってるのはオフロード用の大げさなブーツしかないので)、一緒に買いたいと思います。

 ナイキじゃないのって?いいえ、ナイケです。

ナゾのZ31

2018-07-24 20:30:00 | 自動車@そのイ也



 仕事が遅番の時、ふと通り道の自動車買い取り業者の横を通ったところ



 おぉ、Z31じゃないか!小さい写真で申し訳ない。ナンバーはなんと、宮城52です。宮城52ナンバーは88年から交付されているので、ほぼ最終型の200ZRと思われます。

 買い取られた個体なのか?これは先週の木曜日に目撃したのですが、気になるので休みの土日にでも見に行ってみよう、と思っていたのですが、その後仕事で横通ったら、ものの数時間で無くなってました。うぅ、なんだったのか、大変気になる…

 全国チェーンの買い取り業者なので、他店舗にサルベージされたのか、それとも単に来店者の車だったのか…それにしたって、他の買い取り販売車と一緒に並んでるし、謎は深まるばかり。売れたなら売れたでいいですけど、ぜひ県内の人に買われてもらいたかったです。宮城52のZ31なんて、何十年ぶりに見ましたからね、このナンバーだけでも、買う価値があります。

 けっこう、こういう買い取り業者の前を通ると、レアな県内ナンバーの古い車が置いてあったりして、目が離せません。

ウィールのタッチアップ@MR2

2018-07-23 20:30:00 | 自動車@MR2

 先日のブレーキ故障で、脱落したキャリパがウィールに干渉してしまい、キズが付いたので、タッチアップしたいと思います。



 というわけで、マスキングテープとタッチアップペイント(040スーパーホワイトII)を買ってきました。タッチアップペイントは、車体にも使えるようにとスーパーホワイトIIにしましたが、ウィールとはちょっと色が違う感じですが、気にしない。
 ちなみのこのタッチペン、最初行ったホームセンターが、よりによってスーパーホワイトIIだけ売り切れで困りました。どう考えても、誰も買いそうにないスーパーホワイトIやIVばっか在庫してて、なぜあんな生産期間の短かった色ばっか在庫していて一番ベタなIIが無いんだ!と思いました。仕方ないので、遠回りして別のホームセンターで買ってきましたけど。



 おし、ジャッキアップしましょう。よく考えたら、MR2は冬タイア交換とかしないので、この車載のジャッキって使ったことなかったんです。特殊なパンタ形状が萌えます。



 MR2の車載工具、どう考えても別の車種用のが入っていて、三菱のマークなんか入ってたりします(笑)。まあ、クランク棒は入っているので、ジャッキアップはできるでしょう。



 わろす。クランク棒がジャッキのスピンドルの穴に入らん(笑)。鉄くずだ



 まあ、どうにかしてタイアは外しましたとさ。



 リムに、見事に一直線にキズが入っています。アルミむき出しなんで、ここから腐食したりするとイヤなので、タッチアップします。



 ところでブレーキですが、なんでキャリパが脱落したのか不思議なくらい、ちゃんとしています。なんで抜けたのか、いまだにナゾです。



 ジャッキが倒れたりするとイヤなんで、スペア―タイアを着けました。

 ところで、MR2の履いてるP1レーシングってウィール、軽いんですねェ。外したことなかったんで分からなかったのですが、遥かにサイズの小さいスペア―タイアよりも軽いです。



 ブレーキかすなんかが付いているので、洗いました。30分ほど乾かしました。



 傷口を、ブレーキクリーナで脱脂しておきました。



 そして、マスキング。これ、写真で見ると簡単ですが、実際は30分もかかるほど難しい作業でした。



 それでは、塗りましょう。



 最終的に、3回ほど重ね塗りしました。3回重ね塗りしたら、タッチアップペイントはほとんど空になってしまいました。



 苦労して貼り付けたマスキングテープですが、ついに剥がす時がやってきました。寂しいね。




 塗ったところがクッキリ。今回は、剝げたところを塞ぐのが目的なので、これでいいんです。



 というわけで、あとはタイアを取り付けておしまいです。

 例によってクソ暑い中やったんで、汗ダーダーです。夏場にタイア脱着なんか、するもんじゃないです、まったく。




草ぬき 180721

2018-07-22 20:30:00 | 



 先週、駐車場の草ぬきをしていたのですが、時間がなくて半分くらい余っています。もう、草ボーボーです。



 自転車なんか、あんまり乗らないもんだから、草が絡まっています。



 33℃の炎天下の中、汗ダーダー垂らしながら、草ぬき完了。駐車場よりも、植え込みの中がひどくて、ミョウガを除いて全部抜きました。ミョウガは去年抜いたら、なんか手が痺れてひどかったので、触りませんでした(笑)。ゴミ袋1つ丸々使いました。キツい、こういう庭仕事は、夏場にやるもんじゃないですが、夏場が一番ボーボーなので、やらざるを得ません。

 しかし、なんなんだ、今年の暑さは。よく、冬場が厳冬だと夏が暑いって聞きますが、確かに今年の冬は寒かった。案外、当たってるのかもしれませんね。