二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

デミオターボDの椅子

2020-07-31 20:30:00 | 自動車@そのイ也



 別の営業所にヘルプで入ったんですが、会社の社有車、デミオのターボDに乗る機会がありました。

 運転席シートの座った感じは、とても良いです。クッションは硬めで、バケット形状でホールド性も良し。さすが格上のアクセラとシートバックを共有化してるとあって、完成度の高いシートと言えるでしょう。

 さて、昼寝に欠かせないリクライニングシートはどうでしょう?さっそくシートバックを倒し、試しに寝てみましたが、寝た状態だと腰のサポート部の出っ張りがかなり気になり、あんまり昼寝をする気にならない(笑)。残念ながら、ニ餅のお昼寝シート批評の厳しい認定基準は不合格です。

 ということは、同じシートバックを使ってるアクセラも、結果は同じでしょう。ただ、昼寝をする気にならないだけで、運転中は快適です。運転中の快適さを取るか、昼寝の快適さを取るか。個人的には、どちらもバランスが良いのが好みです。

 ところで、現行デミオって出た時ほんとに欲しいと思って試乗までしたんですが、改めて見るとリアシートが狭すぎで、リアシート使用率の高いうちでは、こちらの面でも不合格だったと言わざるを得ません。フロントシートをかなり前に出さないと後ろのレッグスペースが狭すぎで、ほぼ2シータですね。そこまで効率の悪い設計をしているとは、思いませんでした。



 まあ、あくまでもうちのランサーと比較しての批評なので、あんまり参考にしなように(笑)。ただ、ほんとうちのランサーは、フルフラットにならないくせに身体が真っ直ぐになるから、ぐっすり眠れるのです。

パーソナルコンピュータの古いフォルダを漁っていたら、デリカ4WDトラックの画像が出てきた

2020-07-30 20:30:00 | 自動車@そのイ也



 パソコンの、もう何年も開いていないようなフォルダにトラックやバスの写真が一杯入っており、その中にデリカの4WDトラックの画像がありました。見るからに性能の悪そうなデジカメの画質が、時代を感じさせます(笑)。

 横のソアラは俺が乗っていたやつで、撮影年は2008年の6月でした。撮影場所は宮城と福島の県境にある便所で、その時は福島の郡山市で働いていたので、おそらく週末に仙台に帰ってくる時か、1週間分の食料を積んで(笑)福島に向かっているかのどちらかです。西日が激しいので、夕方なのでしょう。

 いつも思うんですが、このデリカのトラック、完全にスターワゴン仕様(プロジェクターヘッドランプ、メッキのグリルガード、純正アルミウィール、濃色ツートーンカラーに全塗装)したら、めちゃくちゃカッコいいと思うのですが、マニアが多い車の割りには、そういうカスタムを楽しんでいる人を全く見たことがない(笑)。余裕があれば、是非手に入れて、そのような仕様で乗りたい車の1つです。

 ただ、この型のデリカのトラックって、L系のフレームシャーシにP系のボディを乗せているようなので、P系のグリルガードは付かないかも?しれません。もっともL系もP系も、フレームが別体かモノコックかの違いくらいしかないんでしょうけど。



 う~む、やはりソアラはカッコいい車だ(←そっちかよ(笑))。

今度は蛍光灯かよ!(笑)

2020-07-29 20:30:00 | 


 本日のSOS信号は、俺の部屋から発信だ!(笑)

 部屋の蛍光灯が不点灯になってしまいました。それはもう、不自然なくらい突然に。



 反対側の蛍光灯は点灯する(やや点き方が怪しいが)ので、この蛍光灯と不点灯の蛍光灯を付け替えてみましょう。



 外した。



 そして、不点灯の方の蛍光灯に、点灯する蛍光灯を入れてみましたが、全然点きません(笑)。こりゃ、なかの変圧器でも逝かれたか?



 で、不点灯の方から外した蛍光灯ですが…



 点灯する方に付けたら、問題なく点灯しました。というわけで、蛍光灯がダメになったのではなく、点灯システムが逝かれたということで、俺には何もできません(笑)。さすがに100V相手に、いつもの何でも屋さんごっこなんて何をかいわんやです。

 電気屋さんに相談しよう。おそらく部品は出ないと思うので、最新のLEDシステムへの換装が現実的でしょう。

台所の蛇口の漏水

2020-07-28 20:30:00 | 



 母ちゃんから、台所の蛇口から水が漏れるとSOS信号をキャッチ!確かに、漏れている。



 作業の前に、元栓は閉めましょう。




 サンエーの蛇口は、止水レバーの温度バッジを外すと中にネジが入ってます。六角のイモネジでとまっているので、(質の良い)六角レンチが必要です。



 取れた。



 だいぶ、水道の成分が結晶化して汚れています。綺麗にしておきました。



 蛇口の裏側、というかマウント部分が劣化してボロボロに…そのうち、ボキっと折れますね。しかしまあ、このレバー自体はアルミ合金のメッキのようですが、常に水に浸っていると、ここまでアルミは腐食してしまうんだな。恐ろしい…



 で、どういうわけか、サンエーの蛇口はこのレバーの下の大きなナットが緩んで水が漏れるのです。モンキーレンチが入らなかったので、プライヤで豪快に?増し締め。
 なんでこんなにすんなり故障個所が分かったかと言えば、うちの会社の流し台もサンエーの蛇口使っていて、使う頻度がハンパじゃないから、同じところからしょっちゅうお漏らしするのです。直すのいつも、何でも屋さんの俺だからな(笑)。



 というわけで、漏れなくはなったんですが、そろそろこの蛇口も寿命ですね。



 ためしにレバーだけ部品出ないかとサンエーのサイトを見てみましたが、アセンブリのみのようで、しかも製造中止となっています。新しい蛇口買わないとダメですね、こりゃ。

 蛇口の交換は、しかるべきプロに依頼したいと思います。夜中にナット外れて、台所に噴水できても困るので(笑)。

救急車って、踏切止まるんだね

2020-07-27 20:30:00 | 


 踏切が閉まっていたので待っていたら、後ろから救急車が来たので通れるようにどけてました。「すわ、そのまま行くのか?」と思ってましたが、救急車は踏切で止まってしまいました。

 無視して行くのかと思ったら、ちゃんと止まるんだね(ったりめーだ!(笑))。



 この救急車、消防署の救急車じゃなくて、うちの近所の民間医療機関の救急車なんですが、ここの病院、前はV8のハイエース(初代ハイメディック)使ってたんだけど、買い替えちゃったんだな。結構最近まで使っていた記憶があったんですが。今回はハイメディックではなく、ハイエース特装車の救急車にグレードダウンしたようです。ま、グレードうんぬんじゃくて、新しい方がいいよね。