goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

今年1年お疲れさまでした 2024

2024-12-31 20:30:00 | 

 あっという間に2024年も終わってしまいました。今年は…なんかありましたっけ?(笑)。大谷選手と闇バイトのニュースばっか見てたイメージしかありませんが(個人的には極めてどうでもいいニュースだ)、毎年恒例の、ブログで振り返る1年をどうぞ。

■1月


 MR2のパワーウインドウが壊れているので、オーバーホール用のレギュレータを左右準備!…したのはいいけど、結局壊れたまんま1年乗ってました(笑)。来年はきちんと直して乗りたいところです。

■2月


 ランサーのバッテリが、完全にダメになりました。完全にダメになるまで使用したのは、初めてです。充電してもダメなんだから、本当に最後まで使ったんだな(笑)。交換したバッテリは、週1使用の今でもセルモータバリバリです。

■3月


 スターワゴンに付いているのと同じシビエのフォーグランプ(オスカー)、程度の良い中古品を適価にて入手。リフレクタも劣化していないので、とても明るくなりました。これはホントに、良い買い物をした。

■4月


 コロナになってしまう(笑)。でも、ちょっと熱出て鼻がしばらく逝かれただけで、極めて軽症でした。隔離期間の次の日には自家用車のタイア交換してるくらいだから、ほんとに軽症だったんだと思う。

■5月


 スターワゴンのロービームをLEDバルブに交換。H3バルブはロクなLEDバルブが無いんですが、これは当たりを引きました!ハロゲンよりも明るく、配光もまあまあで、ポン付けであることを考慮したら、極めて優秀なLEDです。

■6月


 TZRで山道を走行中、人の顔ほどある石を思いっきり踏んでしまう(笑)。ポンと飛んだので死んだかと思いましたが、死んでもいないしバイクも無傷。今年の運を、間違いなくこれで全部使い果たしたような気がします(笑)。

■7月


 スターワゴンの純正アルミを、再度入手。安かったのであまり綺麗なものではありませんでしたが、磨けばそれなりに綺麗にはなりましたので、来年は冬タイアを新品にして、これを使おうと思います。

■8月


 前に乗ってたギャランが、中古で出回りました!懐かしい。

■9月


 スピード違反で捕まってしまう(笑)。でも、その後3か月間は特に交通違反は無かったので、違反点数は消えたみたいです。

■10月


 隣の使ってない部屋を掃除しました。これはまだ直後の少し荷物が残ってる状態ですが、この後も逐次いらないものを処分して、綺麗な状態を保っています。

■11月


 スターワゴンのカタログ集めをしていますが、続々と集まっています。コンプリートまで、あと少し!来年には、全部そろってるといいなぁ。

■12月


 今年のシメは、インフルです(笑)。まいったな。コロナの時と同様、ちょっと熱出て鼻が詰まったぐらいで、極めて軽症。頑丈な身体だ。

 みなさんは、いかがでしたか?まあ、個人的にはコロナとインフルを同じ年になるとは思わなかったです。おかげで、普段さっぱり休めない仕事を10日ほど休めたので、まあ良しとしていますが(笑)。

 来年はどうなるでしょうか。あと、ここのブログ、そろそろ容量が限界に近付いてきたので、もしかすると突然更新が止まる可能性がありますので(笑)、あしからず。それでは、良いお年を~。

喫煙室のあるコメダを発見!

2024-12-30 20:30:00 | 



 久しぶりにコメダ珈琲に行ってきたんですが、喫煙室を発見!即、利用する(笑)。



 ここの店舗の喫煙室は、寄りかかれるように椅子も付いていました。

 以前コメダは喫煙席と禁煙席とに分かれていましたが、ある時を境に全席禁煙となり(電子タバコに限定して喫煙席としている店舗もあった)、この店舗に関しては全席禁煙になってからできたので喫煙席そのものがありませんでしたが、いつの間にか喫煙室が増設されていました。全席禁煙になってからコメダにはしばらく行ってなかったんですが、もう、これだけでこの店舗はリピ決定です(笑)。

 ただ、年末でみんなヒマなのか、ずいぶんと混んでいてなかなか座れませんでした。値上がりしても人気なんだね。

スターワゴンの、ドアハンドルのガード

2024-12-28 20:30:00 | 自動車@スターワゴン



 86スターワゴンのオプションカタログより。㉒のドアハンドルプロテクターが今回のネタで、スターワゴンのドアハンドル周囲の傷つき防止と見栄えの向上をはかる、人気オプションの一つです。



 説明文もノリノリで、ドア下部の追加ガードとBピラーのテープ部位は特別サービスと気前が良い(笑)。



 一方、登場1年後の87スターワゴンのオプションカタログでは、大幅にコメントが素っ気ない内容に(笑)。



 前期型最終の89スターワゴンのオプションカタログでは、ついに一言書いて終わりになってしまいました(笑)。



 こちら後期型になってすぐの90スターワゴンのオプションカタログ。最終的には、この文言で統一になりました。

 ただ、これが付いてるスターワゴンはよく見かけたので(うちのにも付いている)、説明するまでもなく買う人は多かったのかもしれません。

ウルトラジャンボを撃破!

2024-12-27 20:30:00 | 



 お風呂の洗剤なんですが、詰め替えパックに2㍑ウルトラジャンボなる巨大なサイズを購入。絶対2年ぐらい買わずに済むぞ!と思っていたら、ほんの3か月で余裕で使い切りました(笑)。毎日風呂掃除していますが、意外と洗剤使うんだな。

 以前は、洗剤の詰め替えパックといえば容器1個分が普通で、たまにお徳用2倍サイズとかを見かける程度でしたけど、最近は洗剤コーナー(特にディスカウント店やホームセンタなど)に行くと、4倍とか5倍とか、ヤケクソぎみに大容量にした詰め替えを見かけるようになりました。実際に得なのかは、計ったことが無いので分かりませんが(笑)、買う回数が減るのはいいことだとは思う。俺も、このウルトラジャンボをあっという間に使い切るとは思ってませんでした。

落葉の掃除 241224

2024-12-26 20:30:00 | 



 玄関のモミジが、だいぶ落葉しました(まだ少し残っている)。



 先週落ち葉掃除したばっかなのに、もう溜まってる(笑)。



 綺麗にしました。



 関係ない所にも、飛んで溜まってます。



 綺麗にしました。



 こちらにも。



 綺麗にしました。

 来週あと1回やれば、今シーズンは掃除しなくて大丈夫かな?といったところです。