日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

李登輝総統

2020-07-31 23:17:47 | 読書

ローマ人の物語 ローマ世界の終焉

↑↑

この『読書日記』の末尾に、敢えて小さな字で李登輝さんについて書いていました。

古代ローマにカエサル。

台湾には李登輝総統あり! 

世界史において、カエサルと李登輝さん程、影響力を与えた人物はいなかった、と思う。

初めて台湾を独りで訪れた際、真っ先に向かった場所が、総統府でした。タクシードライバーさんに行先を告げると、(地図を見せながら)それはもう~喜んで色々話てくれましたっけ。

 

オーストラリアから帰国後、(31歳以降~)李登輝さんの著書は、図書館所蔵分すべて読みました。読みあさった、に近いです。小林よしのり氏との共著も。李登輝さんを知ったきっかけは、小林よしのり氏の漫画、『台湾論』でした。しかも、オーストラリアで! 日本人の女の子が貸してくれたからでした。「漫画、という形式を使った修士論文だ!」当時、論文執筆中だった私は感動しました。 ほんの息抜き。。のつもりで読み始めて、気が付くと、何故、台湾の人達が(観光でシドニーを訪れた祖父母世代や親世代)が日本語を話し、私が日本人だと分かると、喜んで会話してくれるのか…納得できた気がしました。韓国人観光客とは真逆な反応だった為、余計に不思議だったのです。(これについては、カッツ💗アイ!)

 

97歳で生涯を閉じられた李登輝さん。「22歳まで日本人だった」日本に対する深い愛情にいつも感謝してきました。それと同時に、中国に遠慮して、台湾に目を向けようとしない日本の政権に、イライラすることも、過去に何度あったことか… あ、いけない!政治的な発言は…カッツ💗アイ!)

心からご冥福をお祈り申し上げます。

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭

2020-07-31 00:45:07 | Weblog

 北部九州、遂に梅雨明けしました! なんと7月30日に! 8月までずれ込むかと思っていました… 雨ばかり… 梅雨明けしたら、いきなり夏日で暑い~💦 どっと疲労感が出た一日でした… 

我が家の胡蝶蘭です。もう何年、咲き続けているかなぁ…

みみさんの影響で、昨年までとは違う箇所にクローズアップ!

撮影したのは、先週ですが、今も綺麗に咲いています。

一度 咲くと、結構、長い期間、楽しめるんですよねぇ。

今日は、突然の暑さに、ちょっとやられてしまいました。

忙しいと、水分補給が後回しになってしまう!

もっと意識して飲まなきゃ!と反省。

熱中症にならないように、気をつけなきゃ~ね。

 

Comments (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンズ レベッカ

2020-07-29 18:34:11 | Electone & Piano

フレンズ レベッカ

 最近、ご近所さんからラズベリーを頂きました。いいえ、ブラックベリーでした! (みみさんに後日、教えて頂きました。すみませーん!)甘酸っぱくて美味しかったです。ラズベリーから、raspberry dream というレベッカの曲をブロ友さんに紹介して頂き、昨夜遅くYou Tubeで視聴。あ、サビは聴いたことある!翌朝、いつものように仕事へ。帰宅後、早速、エレクトーンを弾こうと…でも、昨夜聴いた筈のraspberry dreamのメロディーが出てこない…なので、良く知っているレベッカの大ヒット曲、フレンズを速攻で そして即興演奏。これぞ80年代を代表するJapanese rock って感じ。弾いていて楽しかったです♪ 一年生さん、ありがとうございました~

 PS それにしても、『赤いスイートピー』はユーミンの作品だったとは! 子供だったから、ユーミンも当時は知らなかったけれど… 驚きです!

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラメシ 51歳画家の娘を支えた母のお弁当♪

2020-07-28 23:12:11 | Weblog

 サラメシは好きな番組の一つですが、ハマってみるというよりは、(朝ドラ、大河ドラマ以外、殆どそうなのですが…)たまたまTVで観た、というケースが殆ど。今回も、夕食後、いつものように7時のニュースを見て、たまたま(苦笑)野球に切り替えようとTVのリモコンを手にした時、どうも自分と同じくらいの年齢だな、と思われる女性がサラメシに登場したので、そのまま観ていたのだった!

 神社が彼女のアトリエ? ってことは、画家さん? 草取り? 蚊が多いから大変だよね… えっ…51歳? やっぱり~同世代!っていうか、全く同じ年齢!

 なので、興味深々で見ていたら…

紹介されたのは、彼女が描いたお弁当日記。母が作ってくれたお弁当を食べる直前、10分くらいかけてスケッチしてきたらしい。 今はそれらに色を付ける作業をしているという! 驚いたわ~ 私も同じこと、やってるよ~ ただし、自分で作ったお弁当だけど。(苦笑)

 色々な人に送ったので、手元にはありません。だけど、一枚だけ、写真に収めておりました。

人様に見せられるようなものではないけれど…(なんていうと、似たような物を私から受け取った人に失礼? 御免!)

サラメシに登場した51歳画家さんも、ささっと描いたお弁当のおかず、一つひとつに文字を添えていた。 やってることが一緒だったので、思わず前のめり! 

そういう訳で、公開する気ゼロだったものを ブログに掲載しちゃったという訳です。

元々絵心なんて無くて、すみましぇん。。。

私の場合、筆ペンで職場で描き、帰宅後に色付けしていました。

 

画家だけでは食べていけず、稼ぐために40代で始めたアルバイト生活… 私、何やってるの? 自分の居場所ない…などなど、お弁当イラストの端っこには、走り書きのようなメモ。

そんな彼女を支えたのが、母、手作りのお弁当だったのですね。

あったか~いお話でした。

先日、ご近所さんから頂いたラズベリーです。すでに半分は我々家族のお腹に収まりました。

好きな事を仕事に出来る人って、どのくらいいるのかなぁ?

芸術系は特に、いつまで夢を追うか… 年齢も上がれば更に悩むでしょうね。最近になって視聴した 『サザンカ』のMVもそうでしたが。

ラズベリーの夢、かぁ…

 

あ、今回はエレクトーン動画はありません。エレクトーンに触れる時間が本日は全くありませんでしたので。

Comments (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いスイートピー

2020-07-27 21:34:08 | Electone & Piano

先日、お世話になったblog friendの娘さんはエレクトーン講師♪ 数えきれない程、たくさんの曲集&月刊エレクトーンを譲って頂きました! 

仕事が終わってから早速、その中から一曲選んで弾いてみました。 …とはいえ、プロが作成した市販レジストはないため、楽譜通りではなく、参考程度に。 楽譜に忠実に弾こうとすると、少なくとも一週間以上、一曲に時間を費やしてしまうことになるので…

この曲のアレンジャーは「よく知っている歌謡曲をオーケストラアレンジで♪」という趣旨で解説していました。実際にやってみたのですが、イマイチぴんとこなかったため、オーケストラとは違う雰囲気で弾くことに♪ (内蔵レジスト利用)

 

今年は梅雨明けが8月になるのでは…? こんなに雨が多い7月は初めてです。現在もかなり激しく降り続けています。

 

赤いスイートピー

Comments (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいポルカ

2020-07-26 13:38:37 | Electone & Piano

 昨日、ご近所さんから、お庭で育てられたラズベリーを頂きました!

早速、今朝の朝食に登場させました👍 

ヨーグルトに自家製の梅ジャム(レンジ用容器で作りましたが、冷蔵庫で冷やすと、思ったよりは固まりました。よってジャム!) プラス、頂いたラズベリーという組み合わせ。

今年で何年目でしょうか~ 毎年、頂いているのですが、最初の頃より、種が少なくなって、品種改良⁉かと思いましたが、母曰く、

「植え替えた訳じゃないだろうから、品種改良って訳じゃ???ないんじゃないの?」

 それもそうかな? ちなみに画像は、今朝ではなく、昨日、仕事へ行く前の朝食にて♪

 

 「メイトフォリオから、もっと弾いて下さいね♪」

という御言葉を(コメント欄にて)yamaさんから頂いたため、金曜日に弾いてみました。

 イタリア曲の 「かわいいポルカ」です。 ウイーンフィル管弦楽団のニューイヤーコンサートを思い出します。ポルカにワルツ。実際に弾いてみても楽しい気分にさせられます。

 5年前のレッスンでは、一種類のレジストアレンジでしたが、今回は3種類。 テンポは1曲目、2曲目、そして3曲目と段々早くなります。久々に弾いてみました♪

 

 ECCジュニアは夏休みに突入~ 9月に予定されていた小学生英語暗唱大会は、8月開催予定だった中英杯に続き、コロナで中止が決定しました。教室再開から、再び休講を検討する教室もあるようです。リモートが可能な場合はリモートで。私も少なくとも10月まではリモートレッスンで対応するつもりです。成績表を作成しなきゃ~ そして明日から再びフルタイムで仕事です。休日はあっという間に終わってしまうなぁ。

 

 

 

かわいいポルカ

Comments (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロ友さんから贈り物♪

2020-07-25 23:24:13 | 読書

 「土曜日の午前中に届く予定です」

というご連絡を受け、本日、朝8時から仕事でしたが、仕事をしながらも(?)すでに届いているかなぁ~と。ちょっとは気になりましたわ~

仕事が終わると、一目散に帰宅の途に。

お留守番の母が受け取っておりました!

大きな小包です!

すぐに開封しようとしましたが、んまぁ~!しっかりと梱包され、これがなかなか... すぐに開かない玉手箱みたいで、益々期待が高まります!

エレクトーンの教本や曲集、私は、わずか2冊しか購入経験のない、月刊エレクトーンです(苦笑)「魔女の宅急便」に至っては、サウンドトラック、すべての楽譜が収録されており、弾きごたえありそうです、っていうか、難しくて弾きこなせない可能性大ですが、それでも楽しそう~キャ~な状態です。ハイテンション

なにせ、こ~んなにたくさん!

Fumiel-shimaさんから、贈って頂いたのです。

始まりは、コメント欄でした~

fumiel-shimaさんの娘さんはエレクトーン講師をされており、今は使用していない曲集や月刊エレクトーンがあります…と。もし新しい嫁ぎ先をお探しでしたら、我が家へ是非、いらして下さい~🎵 という気持ちでした。

ステージア以前の機種の時代の楽譜なので、演奏レジストは自分で作らなければいけませんが、一生かかっても弾きこなせない量の楽譜を頂いたので、安心して少しずつ弾いて楽しみたいと思っています。

Fumiel-shimaさん、温かいプレゼントを届けて下さってありがとうございました

 

おどるポンポコリン

今の気分を音楽で表現するとしたら…

「おどるポンポコリン」(楽譜無し・即興演奏)

録画したのは、さくらももこさんが他界されたことを知った、2日後くらいでした。

(ブログの過去記事をチェックすれば分かるのですが…)2年前…くらいでしたよね、確か。

後を追うように、西城秀樹さんもこの世を去りました。それでも曲は残っていく…これって凄いことだなって思う。

この曲を即興で演奏した時は、再びhappy💗な気持ちで、この曲を聴けるかな…と思いましたが… 良かった!

Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹内まりや 人生の扉 『とある街のとあるスーパー』ご購入ありがとうございます!

2020-07-24 22:42:05 | 読書

 本日、とても嬉しい出来事がありました。

(ほぼ毎日、嬉しいことは起こりますが💗)

2008年2月発売ですから、今から12年も前に発売された私の著書、『とある街のとあるスーパー』をブログ友のfumiel-shimaさんがAmazonにてご購入し、届いたその日の内に読破! ご自分の体験と重ね合わせた長文のファンレター…いえいえ、感想を送って下さったのです! 全文をここでご紹介したいくらいですが、(過去には、結構、全文を紹介させて頂いたので。勿論、御本人の許可を得て、ですが)プライベートがかなり含まれているため、そこは控えますね。

 それにしても。ブログの記事に頂いたコメントのお返事にて、 さり気なく著書の宣伝してしまったわたくし。(本当に御免なさい。最初は、そんなつもりは無かったのですが、結果的には宣伝したこととなったのですから) まさか、本当にご購入頂けるとは、あの時点では全く予期せぬことでございました、はい。あ、そうだ! ここは公開してもOKだな、という箇所がありますので、以下に添付いたします♪

 

すずさんの『とある街の・・・』に登場する社員さん、パートさんたちの
働く姿を思い浮かべ、今、多少の悩みを抱えながらもいきいきとして仲間たちと楽しく働いている息子の姿を重ね合わせてみたのです。

『とある街の・・・』が映画化されるといいですね。
芸能人に詳しいと言われる私のことですから映画化するとなるとちょっとうるさいですよ。ムフフッ・・・
キャストとしてとりあえず鈴木鈴子さんは吉岡里帆さん、岸辺さんは柴田理恵さんでどうでしょう。
そして副店長は田中圭さんか斉藤工さんなど・・・矢木さん、カトちゃん、ハマグリ君、西村チーフ、
肉屋のトントンさん、魚屋の平目やさん、八百屋の鮮吉さん、などの配役が次々と私の頭に浮かんできますよ。
個性の強そうな花園バイヤーの人選も何人かの候補を挙げてみたいですね。
それから色々と協力してくれるもとパートのおばちゃんたち、そしてミリオンの社員たちも・・・

ああ~夢がひろがるようです・・・

 私の夢も(一度は破れましたが)再び膨らみました~ とあるのスタッフから、あれだけ映画化、或は地域ドラマ化を望まれていたにもかかわらず、(?)その願いは叶わずじまいでしたので。キャハハ♪

 

 「いのちの歌」と同時にリクエストを頂いていた曲、「人生の扉」ですが、ファ、ソ、ド♯ シャープが3つの難しい曲でした~ (前回は4つ

 両手とベースを入れ、弾いたので、「いのちの歌」より多少、時間をかけました。完璧には程遠いですが、なにせド素人で、スタートも中年になってから、と、かなり遅かったのでお許しを~ 

 

竹内まりや 人生の扉

Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏のロンド CD&写真集の いただきもの♪

2020-07-24 17:03:23 | Weblog

藤原 士郎【作詞】/濱寺 友寿【作曲】

以前、フェイスブックの数かるグループ(ネット上のクラブ活動のようなもの)の中で、オルガン・キーボードクラブに所属していることをちらっと書きました。イギリスを中心に、ヨーロッパ各国、中南米、オーストラリア、アジア等、メンバーは世界各国に散らばっています。日本人は自分を含め、数人だけ…? そのメンバーの中には、ピアノ講師をしている人や、作曲&演奏活動をしている方もいます。…そうかと思えば、私のように、純粋に趣味で楽しんでいるという人も。 メンバーとしては、珍しい日本人なのですが、その中でお知り合いになった方から、私の誕生日プレゼントとして、自ら作曲されたCDを贈らさせて欲しいというメッセージが届きました。 もう~びっくり!

先に、私と共通の友達でもあるマレーシアとオーストラリアの友にも贈ったそうです。

最初、CDケースに入ったCDが届くのかと思っていましたら、封書を開封したところ、中に入っていた物は、嬉しいことに、写真集でした~

美しい秋の風景… 銀杏や葉、新緑の季節の写真をまず、楽しませて頂きました。

紅葉や銀杏の葉は、大人になってからも、結構、拾って持ち帰り、絵手紙で使ったり…以前、アップしたことがあると思いますが… 親しんでいたので、真夏とはいえ、ちょっと嬉し気分♪

そして最後のページには、ご覧の通り、CDが! こちらがメインなのかもしれませんが、絵本作家さんや童話作家さんとも交流がある私としては…絵本(写真集)の方にも興味あり!

CDは母と一緒に聴かせて頂きました。そういえば、ECCジュニア講師の中にも、英語の先生をしながら、音楽活動をされていて、コンサートで歌われる方もいらっしゃいます。以前、研修で名刺を頂き、驚いたことがありました。英語でも歌を歌われる訳ですから、音楽と英語。両方出来た方がいいですよね。私は全く歌えませんけど。(仕事では、歌います、そりゃね。しかし、得意ではない!)

 

こちらのCDは、もう一つ、驚きの事実が…歌が上手、上手ではない、こんな悩みを解決してくれるかのような方法で、『銀杏のロンド』は収録されていたのです!

人工音声が高らかに歌い上げる、というもの。

最初は、絵本を見て、CDを聴きましたが、2度目は本を見ながら聴きました。

目と耳から感じる『銀杏の世界』成程なぁ~と♪

You Tubeで検索しましたが、ないようです。ご本人から現在、販売は行われていないとお聞きしました。先ほど、ご本人から連絡がありまして…やはり、ないそうです。

 

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かのこゆり&梅ペースト作り

2020-07-24 13:38:40 | Weblog

 今年も祖父が植えた ”かのこゆり”が咲き始めました!

時期がくれば忘れずに咲いてくれる。

私が大学生の頃からってことは、すでに30年くらい?

これまでに何度か絵手紙にも描きました。

(投函したため、手元にはありませんが)

今年もまた、描いてみようかなぁ~♪

 そして~

突然話題が変わるのですが、午前中は、冷凍保存しておいた、今年の梅を使って、前回同様、同じやり方で2度目の梅ジャム&梅ジュース作りを…と思ったのです、が!

気まぐれゆえ、気が変わりました。

昨年の私は…といえば、殆どエレクトーンは弾いておらず、(5月上旬に肋骨骨折し、腰の調子もイマイチだったため)

仕事以外の自由時間は、殆ど家事とお庭に時間を費やしておりました。今日は冷蔵庫整理&掃除だの、翌日は電子レンジだの、剪定だのと…。それらを今は一切やっていないという訳では勿論、無いのですが、ブログの記事にしたい事が山のようにある結果… 隅に追いやられ、忘れられる…

折角の連休(昨年は週4日勤務で、今より時間に余裕があった!とも言えますが)

エレクトーン以外のことも話題にしたいと思います👍

…という訳でして、梅!

今回は、鍋ではなく、魔法の容器を使用したいと思いまーす!

昨年、ブルーベリージャムを作った際、このレンジ用、容器を使用しました。その翌日、父が牛乳を温めていると、レンジが文字通り、チーン!とお陀仏になったのでした… まぁ、20年も使えばね。爆発しなくて良かったです。綺麗に掃除をしたばかりで、もう少し、使おうかなぁと思った矢先の出来事でしたが、あとで思えば、掃除していなかったら、恐ろしいことになっていたかも。発火して火事とか??? 不幸中の幸いでした。

昨年、購入した新レンジで、梅を一旦、解凍したあと、500ワットで5分。

更に中身を混ぜて、きび砂糖を加えて3分。

段々と、水分が飛んで、ジャムというか、梅ペーストらしくなってきました。

種を取り、(ここが一番、手間がかかります!)

種の中心は甘いので、お口へ放り込みながら… 作業♪

冷まして、400g入りの瓶に入れたら、出来上がり!

尚、冷ましている間に、PCを開き、皆様から頂いたコメントにお返事を書こう~とキッチンを離れた私。戻ってみると、私がテーブルに準備しておいた瓶を見つけ、母が瓶詰めにしておりましたわ~。

では、今から ちょっと遅めのランチです。

 

 

 

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする