日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

Dr.Xのテーマ

2020-07-02 21:45:17 | Electone & Piano

 昨日、今日と久々のヒドイ偏頭痛でしたが、朝、夕の2回、いつものように熱を測っても36.2~36.6 平熱だし、頭痛以外は喉も痛くない、お腹も大丈夫。ただ食欲は無かったです。東京では(北海道、福岡、関西、関東地区は特に)感染者が増えている状況なので、いわゆる更年期の偏頭痛だよね?と思うものの、まさか…Covid-19じゃないよね?と、ちょっとは気になるものです。昨日の朝は普通に起きて仕事へ行ったものの、1時間くらい仕事をした頃から、1歩、歩くたびに頭にズカンズカンと響く状態。 久々に来た~偏頭痛~! 帰宅後は、お風呂。これまたかけ湯だけで、ズガン、ズガン! ズキズキじゃない。ズガン! 工事現場の音! 頭の血管まで膨れて縮む感じというか… 20代後半から偏頭痛は時々あったものの、43歳を超えたあたりから酷くなり、40代後半になると、ヒドイ時は起き上がれなくなり、吐き気も伴うようになり… 

それが、1月のコロナ以降、気合が入りすぎているのか、偏頭痛に襲われることがなくなり、最後は2月下旬でした。はっきり覚えていますが…。 その時以来の 「いらっっしゃ~い!」じゃない! Get away!  あっち行け~って感じ。  今朝、熱があったら、あの番号へTELしよう、仕事も休もうと思ったのですが、平熱ーっ! (よかったけど) 職場でも相変わらずの偏頭痛でしたが、吐き気はなく、痛みも昨日程ではない。 昨日がECCジュニアのレッスン日でなくて良かったと、つくづく思い、本日は仕事終了後、リモートレッスンでした。対面だったら、休講にしたかもしれませんが、リモートなので、行ったり来たりする必要もなく何とか頑張れました。 朝から今まで良く頑張った、自分!  明日と明後日、2日頑張れば、オフです! 頑張れ~自分! ちなみに今は、ほぼ偏頭痛は収まりました。

 

そういえば、母が骨粗しょう症について、TVで特集があった!といい、(多分、あさイチ)40代までは大丈夫でも、50歳を過ぎれば、女性は特に骨密度が最低20%は減ると思っていい!と医者が言っていた!と私に報告。 まさしく私じゃなーい! 40代は102%だったので、大腿骨については30%以上、腰椎でも20%減ってますね。

かかと落としは毎朝実行。(職場で。自宅で行うと、地響きがして、床が抜けそうだから) 次の骨密度検査は、12月の年末… 

Dr.Xのテーマ

レッスン通いを ”卒業”後、TVのテーマ曲集を購入し、独学でっす。ドラマは一度も観たことがないのですけど…。1オクターブ下がるべき箇所を下げていません。録画後に、気付いてしまいました…

Comments (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする