日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

お世話になりました☆

2016-10-31 07:20:17 | Weblog

 10月の初めから外壁の塗装をして頂いていましたが、日曜日にすべて終了~しました。

本来、3度でOKなところを5度も塗って頂いたそうで、いくつか目立っていた亀裂も綺麗になりました。

昨夜、SDカードのPCへの取り込み成功✰したので、遅くなりましたが、ここで写真アップを~

 Beforeの写真を撮影しておけばよかったのですが、これは"ほぼafter"です。

 実はまだ途中…とはいえ、ほぼ終了前の ある日の夕方、そお~っと登ってみました。

 

 まだ階段を上る途中…更に上へ…

 

私には これが限界… ちょっと下を見ると、足がすくむ…

よっ…よく こんなっ… 高い所で… 作業を…

カメラを片手に、もう一方の手は しっかり捕まえられるところを掴み、(記憶にない、、、)

一歩、一歩

一段、一段

降りました…

時間にしたら 上るところからカウントしても、ほんの7分程度…?

この日の夕方は少し風もあって、余計に怖く感じました…

 

現在、アラフィフの私。around 50... 還暦までは、或はそれ以上、大丈夫でしょうか…

私じゃなくて、家の方…

 

色々な方が 「綺麗になりましたねぇ~」と母にお声をかけて下さるとか…

ありがとうございました

 

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…ない…だろう

2016-10-28 00:22:41 | ホークス

野村克也氏 「大谷にやられっ放しのパの連中に恥はあるか」

日本シリーズ第一戦目で広島が勝利した瞬間、思ったもん。

広島は大谷投手を攻略出来たのに。なんでホークスは出来なかった?

なんか…悔しい…

工藤監督… 

明石選手&長谷川選手がスタメンの日は打線も繋がる。なぜ後ろのバッター〇〇&〇〇選手に代わって二人を器用してくれなかったんだろう

(…と、ぼやいた。あくまで個人的な ぼやき…。選手に対する えこひいきもあるし)

 

今年の日本シリーズ、広島、日ハムそれぞれ本拠地で2勝。

3戦目は完全に 「黒田投手が投げるから。引退するから」という理由を上げて、広島を応援していた。

日付けが変わったので昨夜になるが、仕事を終えて帰宅時は9回裏で満塁!

まさかの満塁ホームランにガックリした。広島が地理的に近いし…っていうか、本来であればパリーグを応援すべきだけど、広島、25年ぶりの優勝、オバマ氏が広島を訪問した年に優勝、決めてくれや~と思っている自分がいる…のです…悪いけど今回はパではなくセリーグの広島を応援しています。

 

大谷投手、かわいいしファンになる~」と母が言う度に、

「かわいい? マウンド上で、大きな口を開けて、ガッツポーズして吠える姿はライオンにしか見えないが…?」と私。

相撲なら全盛期の北の湖。憎らしいほど強かった。

同じ理由で大谷翔平が憎らしい。(勝手にファンになっとれーっ!)と心の中で母に叫びつつ、ノムさんに一票

全くもって、ノムさんと同意見ですっ

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1Q84 村上春樹:著

2016-10-27 07:55:19 | 読書

 やっと!文庫本、最後の1冊を先週、図書館で見つけました。常に貸出中で、なかなか最後まで読めない…それならば購入すればよいものを…と思われそうですが、(いつか、その内、チャンスは巡ってくるだろうから…)と。昨夜、仕事が終わってから読み始め、日付けが変わったところで読み終えました。ふたつの月の意味は何だろう? 青豆は1Q84 という世界から、1984年に戻ることができるのか? 出口は何処にあるのか? オカルト集団のような「さきがけ」とはいったい何なのだろう? 分からないことだらけで物語は進んでいき、村上ワールドに読者の自分が迷い込み、深夜になって読み終えた時点で、ようやく自分も物語から現実の世界へ引き戻された感じ。内容は実際に読んで楽しんで下さいませ~🎶(まだお読みでない方は…もし、読む機会があれば…)

 今年こそ、村上春樹氏がノーベル文学賞を受賞するのでは…? と思っていました。シンガーソングライターの受賞は意外も意外!で、またまた村上氏の受賞が遠のいてしまった気がしますが… いずれにせよ、私には想像すらできない村上ワールド。これからも書き続けて頂きたいです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日といえば、来月「ブログ10周年」

2016-10-22 06:28:32 | Weblog

・・・・なんですよね。

ブログというものは、さぼり癖がつくと、更新しなくても、さほど気にならなくなり、やがて放置状態に…

最初の1年こそ、10年分くらいの量をアップし続けましたが、(ここではなく、「〇〇」という元ブログ…すでに何年も休眠中…

 

当時(特に最初の一年)は楽しんで書いておりました。現在は非公開です。一部、こちらに一年遅れで転載)偶然にも「〇〇すず子」なんていうワードで検索し、ここに来られた方がいらっしゃるのですが… 当初はそんなブログ名だったことも忘れていました。(偶然の一致でしょうけど)

 

1つ、お知らせです。

伊藤晴美さん、通称ぴのこちゃんの実用書が新発売になりました!

goodbook出版から お入り下さいませ!

紙粘土で作るパンやドール部屋の作り方など、楽しいアイデアがいっぱい詰まったハードカバー本です。私も甥っ子と(カラー粘土)パンを作っていた頃を懐かしく思い出しました

 

 

 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ!

2016-10-17 06:44:33 | Weblog

 昨日だけ、たった一日の雨

目が覚めたときは、まだ薄暗かったので、今日も雨かなぁ…と思ったら、晴れてきました

早朝に途中まで記事を書いて、一旦、保留。

思い直してすべて削除。

お天気も気候もよくなってきたので、バスではなく徒歩で目的地へ向かう機会も増えそうです。

PM2.5が多い日は逆効果になるので帰宅時は気を付けなきゃ。

 

 今日、訪問する学校は3週間ぶり!台風、行事、祭日その他で訪問機会がのびのびに… 皆さん元気でしょうか~

Have a nice day

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン終了

2016-10-16 18:30:33 | ホークス

ホークスにとってのシーズンは、今日で終了しました。

本日、予定されていた運動会は雨で来週の日曜日に延期となり、はまって応援しました‼

ホークスの先発は大ベテランの摂津投手! 久々の登板でしたが、エースの貫禄を見せて頂いた気がします。2点、取られはしましたが、初回から相当気合が入ってる‼と思いました。2番手の東浜投手も最初の相手が中田翔って…力が入る相手。とにかく日ハムは怖いバッターが続くので、気が抜けないというか、短期決戦で、一球、一球に全力投球という感じで、見ているだけの私たちファンですら、肩が凝りました!そんな中でのピッチング。打たれたのは相手が勝っていたからで、良く投げてくれたと…。8回から摂津投手、東浜投手、二人並んでベンチにいるのが映し出されましたが、目が潤んでいるのが印象的でした…。バッターも初回から、いきなり4点!!! これでいける!と思ったんですが…。 一歩、届かず。 でも満足です。 福岡は雨ですが、堂々と帰ってきてください♪

 

そして日ハムファイターズ、優勝おめでとうございます。セリーグも広島が進出を決め、正真正銘、日本シリーズとなります! 「こうあるべき!」形なので、満足なのだろうと(個人的に)思います。日本シリーズ、見るかどうか分からないけど、パリーグ頑張って~下さい。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「これがホークス」

2016-10-16 00:29:48 | ホークス

ソフトバンク、3発でCS2勝目! 先制弾の長谷川「これがホークス」

 長谷川選手会長のヒーローインタビュー。

生で(もちろん、札幌まで行けないのでテレビで)観ました☆

選手会長、淡々と、、、でも一言ひとこと噛みしめるように語っていましたが、

かっこいいい~

そんな易々と日ハムに決められちゃぁ…ですね。

明日はゲームの最初から最後までテレビ前にて応援しますっ!

 

 本当は日付けが変わったので 今日…ですが、運動会開催予定…ですが、一時間以上前から雨が降っています。

予報より早くなってしまいました。…ってことは、運動場は水たまりができて、きっと使えない…。

恐らく中止(来週に延期)になるだろうと思われます。

ホークス戦を自宅で観れるので、それはそれでOKですが…。

どうなるかなぁ…

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Donald and Hillary - I've Had The Time of My Life

2016-10-14 01:43:09 | Weblog

Donald and Hillary - I've Had The Time of My Life

 

これには大笑いしました!

前回のディべート、お互いをバッシングしあっているシーンばかりが報道されたため、実際のところはどうだか??ではありますが…。

いずれにせよ、本当に二人で「カラオケ」しているかのように見えるのは、それだけお互いの意見を最後まで聞かずに、それぞれがしゃべっていた証拠のようなもの。

これを制作した人、いい着眼点だわ~とジョークに感心(≧◇≦)

 

ホークス、昨夜は勝利~

木曜日は遅い時間からレッスンなので、全く試合の方はナイターだし、観れないと思っていたら、

玄関を開けると同時に、

今、追いついたんよーっ!」

と、興奮状態の母。

最期の最期だけ、テレビで観たのですが、見事な逆転劇~

流石、前半戦ひとり勝ちだったHawksです。

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLILとは?

2016-10-11 21:21:47 | Weblog

 3連休中に参加した研修レポです。

Part 1 ECCトレーニングメソッドの徹底

★I know!はCLILの学習理念を応用したコーナーです★

…ということで、今年度4回目かな?の研修内容の内、「保護者の方にも繰り返し、説明してください!」というお達しがあった部分について触れたいと思います。正直なところ、「繰り返し何も見ずに説明出来るほどの域には自分自身、まだ達していない」ので…。書きながら振り返りを行うことで、少しでも自分のものにしたいと思います。

まず初めに、CLILって何? というところから~

Content and Language Integrated Learningのことで、「クリル」と読むそうです。科目内容と言語の学習を統合させた学習形態で、CLIL refers to situations where subjects, or parts of subjects, are taught through a foreign language with dual-focused aims, namely the learning of content, and simultaneous learning of a foreig language. Marsh(1994)と定義されているように、教科やトピックスなどの内容を学びつつ、言語知識や技術などの語学力を高める学習法 (池田真:「英語教育」2013年6月号 大修館書店)

 

自分なりに解釈すると、英語圏の子供たちは、小中高などで、それぞれ教科を学んでいますが、それらの教科を教える教師は、科目内容を教える教師。

一方で、外国語として英語を教える語学学校の教師。

両方の教え方の「いいとこ取り」「2つの教授法を組み合わせた教え方」それが、CLIL クリル、というわけですね!

 

次に実際の授業(レッスン)の流れですが…

1 インプットinput(reading,listening)

2 プロセスProcessing (thinking)

3 アウトプットoutput(speaking, writhing)

 となり、ECCに当てはめると… 

1 Vocabulary Check = input

2 Let's think, Task = processing

3 Task ~ Presentation = output

 となります。 

 

今後、授業参観を行うことになるので、その時に説明をしたいと思います。

 

研修のPart 2 は、「英語教師に求められる英語力」

以前にも書いたと思いますが文部科学省が中高英語教師に求めるのは、TOEIC720以上又は英検準1級。引き続きサポートシステム等について説明があり、今回は「音読」の大切さについて、具体的に教材を使用して体感するという興味深いものでした。

これについては、研修の翌日に実際に初受験した英検1級の時に感じた「不思議体験」をもとにお話してみたいと思います。

設問①の語彙問題が「まるでダメ」だったので、来年6月に再び挑戦するつもりですが、今回、取り上げるのはリスニングについて~です。

色々と地元の書店を巡りましたが、「これ!」と思うテキストが見つかりませんでした。NHKの語学講座は質が高くお値段もお手頃でいいと思います。ネットでも無料で聴けますし。

私が4月から愛用したのは、ECCの高校生・社会人向けのテキスト、中でも「アクセスハンドブック」です。見開き向かって左には英単語が25前後。右には これらの新出単語を組み入れた2つのパッセージ(読み物)があります。辞書なしで読める程度(英検2級程度)なので、音読用にはもってこいのテキストでした。

1 日本語訳に目を通す(省略する場合が多いですが…一応…)

2 テキストを見ずに英語を聴く

3 テキストを見ながら英語を聴く

4 以下、テキストを見ながらシャドウィングを5~6回繰り返す

5 テキストを見ずにシャドウイング

 

4月から10月初めまで…なので、半年間、週に1~2回、です。本当は毎日やった方が良いのですが、私はこれだけ…。すると、英検のリスニング会場で、かなり長い英文が一回だけ流されるのですが、無意識にシャドウイング(声に出さず)している自分に気付きました。6月に準1級を受験した時は、こんなことは出来ませんでした、というよりしなかったですねぇ。なんだろう…。相当レベルが高い英語で、記憶力もいりますが、メチャクチャ早くは聞こえなかったのは、声に出して英文を読む癖をつけていたからかもしれません。

「音読」が物凄く英語を学ぶ上で効果があることだけは、確かなようです。

 

昔からよくされる質問に、「石川遼選手がCMしているあれは…本当に聴くだけ、聞き流すだけで身につくか?」

「自分が実際にやったことがないので、何とも言えない」と答えてきました。営業妨害する訳にもいきませんし…。でも、これが ECCのアクセスハンドブックの使い方として、「聞き流すだけでも語学力は身につきますか?」と問われたら、はっきりと

「いいえ。音読してこそ、効果あり

と、答えます。

中学卒業までに2000語。高校3年卒業までに更に3000語、合わせて5000語(準一級レベル)をマスター出来る赤シート付で持ち運びも便利なアクセスハンドブックですが、残念ながら市販されていません。高校生のみならず、大学・社会人も対象としているコースで使用されているテキストです。興味がある方は、お近くのECC(ジュニアではなくBS)にお問い合わせ下さい~というしかないですが、これに似たテキストとしては、Z会が出版しているものもGoodでした。NHKテレビ大人の基礎英語講師の松本先生が書かれていたと思います。ちょっと文字が小さいのが難点です。

 

英検の受験会場…準一級と同じ場所かと思ったら、物凄く交通の便が悪い場所でして…治安も悪そうで怖かったです試験の2時間前に自宅を出たので、試験が始まる前には すでに疲れてしまいました。帰りは皆、自家用車でささーーーっと去っていく中、細道を歩いているのは同じ受験者仲間の3名だけ…。いつも受験そのものより、帰り道の方が印象に残ります。社福の雪道もそうでしたっけ…とんだ災難… というわけでして、1月受験は避けて、来年6月を目指したいと思います。 1級は、トイレ休憩が入るのですよー! ビックリです。受験者数は、29名で平均年齢もそれなりに高そうでした…。流石に高校生はいなかったです。リスニングテスト前、「自然現象とはいえ、受験者の迷惑になりますので、くしゃみは しないでください」というお達しがあり、これにもビックリ アレルギー、秋の植物花粉症の方は、くれぐれもご注意を… 試験監督さんは、お二人とも とても親切で音量チェックもしっかりされ、ステキな方でした。 でも 帰宅の途に着くまでには グッタリな自分…。その夜は我慢した分、PMアレルギーが増しました…

 

では、おやすみなさいませ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修日

2016-10-08 07:20:21 | Weblog

すでに雨が降っています

天気予報通り。

私が遠出する日って、雨が多いのよねぇ。

しかも教材などで荷物が多い日に…

 

ここ最近、模擬レッスンで、たて続けに当たり‼が多い…

今日は外れますように…

 

では、研修で小倉へ行ってきまーす

Have a nice weekend

 

ps 今日からCSですよね。今日も明日も私は観れないけど(今日は最期の方は観れるかも?)Hawks、がんばれ~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする