日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

かのこゆり&梅ペースト作り

2020-07-24 13:38:40 | Weblog

 今年も祖父が植えた ”かのこゆり”が咲き始めました!

時期がくれば忘れずに咲いてくれる。

私が大学生の頃からってことは、すでに30年くらい?

これまでに何度か絵手紙にも描きました。

(投函したため、手元にはありませんが)

今年もまた、描いてみようかなぁ~♪

 そして~

突然話題が変わるのですが、午前中は、冷凍保存しておいた、今年の梅を使って、前回同様、同じやり方で2度目の梅ジャム&梅ジュース作りを…と思ったのです、が!

気まぐれゆえ、気が変わりました。

昨年の私は…といえば、殆どエレクトーンは弾いておらず、(5月上旬に肋骨骨折し、腰の調子もイマイチだったため)

仕事以外の自由時間は、殆ど家事とお庭に時間を費やしておりました。今日は冷蔵庫整理&掃除だの、翌日は電子レンジだの、剪定だのと…。それらを今は一切やっていないという訳では勿論、無いのですが、ブログの記事にしたい事が山のようにある結果… 隅に追いやられ、忘れられる…

折角の連休(昨年は週4日勤務で、今より時間に余裕があった!とも言えますが)

エレクトーン以外のことも話題にしたいと思います👍

…という訳でして、梅!

今回は、鍋ではなく、魔法の容器を使用したいと思いまーす!

昨年、ブルーベリージャムを作った際、このレンジ用、容器を使用しました。その翌日、父が牛乳を温めていると、レンジが文字通り、チーン!とお陀仏になったのでした… まぁ、20年も使えばね。爆発しなくて良かったです。綺麗に掃除をしたばかりで、もう少し、使おうかなぁと思った矢先の出来事でしたが、あとで思えば、掃除していなかったら、恐ろしいことになっていたかも。発火して火事とか??? 不幸中の幸いでした。

昨年、購入した新レンジで、梅を一旦、解凍したあと、500ワットで5分。

更に中身を混ぜて、きび砂糖を加えて3分。

段々と、水分が飛んで、ジャムというか、梅ペーストらしくなってきました。

種を取り、(ここが一番、手間がかかります!)

種の中心は甘いので、お口へ放り込みながら… 作業♪

冷まして、400g入りの瓶に入れたら、出来上がり!

尚、冷ましている間に、PCを開き、皆様から頂いたコメントにお返事を書こう~とキッチンを離れた私。戻ってみると、私がテーブルに準備しておいた瓶を見つけ、母が瓶詰めにしておりましたわ~。

では、今から ちょっと遅めのランチです。

 

 

 

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜辺の歌 ~海の日に~ (ご免な... | TOP | 銀杏のロンド CD&写真集の ... »

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
かのこゆり (ゆり)
2020-07-24 13:50:10
こんにちは。

私の季節(*^^*)

カノコユリ、鉢で育てていたのに今年は咲きません。
いいゆりでないものは毎年咲くのに、いいゆりほど絶えるのですよ(;^_^A

今度手に入れたら地へ植え込んでおきます。

>チーン!とお陀仏に

もう笑い転げて笑い転げて!!

電気製品の火災は怖いですから・・・私も長持ちさせる方ですが・・・
そっか!チーン!とお陀仏にのほうがいいのかとまた大笑い(ゴメンナサイ)
返信する
ゆりさんへ (すず)
2020-07-24 14:35:04
ゆりさん、こんにちは♪

そうですよね!
まさしく、「ゆり」さんの季節です👍

鉢植えは難しいですよね。
私、過去に、一体、いくつの植木鉢を枯らしてしまったことか…
しかも、母所有のもの!
最初は、水をやりすぎて、根腐れ。
逆に水をやらず干乾びて…?というパターンも。
何者かに葉を食べられてしまったり。
(自宅の中へ入れ忘れたり!)

植物を育てるって、まるで子育てですね。

チーンで大笑いして頂けたようで、
良かったです。
実際は、父曰く、
「ボン!」という音がして、その後、動かなくなった!のだそうです。

我が家の冷蔵庫、洗濯機も、20年近く、使っています。
あ、冷暖房も。
いっぺんに壊れなきゃいいけれど。
返信する
すずさんへ (のびた)
2020-07-24 14:52:37
カノコゆり 素敵な色合いですね
優しさを感じます 私も育ててみたい
梅ジャム 作るのは面倒でその気も無いけれど 食べる気はものすごくあります(笑)
返信する
のびたさんへ (すず)
2020-07-24 14:56:35
のびたさん、こんにちは!

本日、二度目のお越し、そしてコメントをありがとうございます!

先程、のびたさんのブログでたくさんの種類のユリを観させて頂き、感動しました☆

梅ジャムは、種を取り除く作業が最も手間が…
お鍋だと、火の傍を離れられず、結構、夏場は暑くて大変なのですが、
今回はレンジだったので、ちょっとはマシでした。

食べる気は…
では、どうぞ~~~~

梅ジャムじゃなくて、ごめんなさい
返信する
Unknown (ちわき)
2020-07-24 15:51:12
カノコユリ…30年も咲き続けて、余程手入れが良いのでしょう。何もしなければ球根類は痩せていきいい花は咲かせませんものね。しっかりと土の管理が…されるのはご両親ですか?
梅の冷凍は初めて知りました。
我が家は梅が黄色く熟れるまで採らずにおいて梅ジャムにします、青いときの梅は、梅酒か梅シロップに…
夏は梅シロップが氷で割って飲むととても美味しいし体にもいいですよ。
返信する
梅の香が漂ってきました。 (fumiel-shima)
2020-07-24 16:51:00
毎年同じ顔を見せてくれる鹿の子百合が咲き始め、また大好きなおじいちゃんとの思い出が蘇ったことでしょう。
梅ペーストは色合いも良く上手に(失礼)できましたね。頭の中がすっきりとするようないい香りにほどよい甘さや酸っぱさが加わったえもいわれぬ香が
漂ってくるようです。
(パソコンなら福岡埼玉間も距離はゼロですからね・・そう、瞬時に伝わってくるのです。えっ?意味不明?)
今日の私のブログへのコメントありがとうございます。この場で返信させていただきます。
私のちょっと過激な表現にも優しく穏やかに短い文章でしっかりと意思を伝えるようなコメントをありがとうございます。
政権への腹立たしい思いも私の場合は罵るような言い方になりますが、すずさんの『山椒は小粒でもぴりりと辛い』のような表現を見習いたいと反省しました。2日間しかない休日を『八面六臂』で有効に活用されていますね。
返信する
ちわきさんへ (すず)
2020-07-24 17:44:11
ちわきさん、こんにちは!

コメントありがとうございます♪

手いれは祖父母が元気な頃は、ちょくちょくやってきて、庭のお手入れをしてくれていました。
今は母が90%です。
ただ、昨年は私が土入れもお手入れもすべて担当しました。

父は全くやりません。昔からです。
昨年も剪定をするというので見ていたら、何度言っても2センチしか切らず、せいぜい10センチ。
私が1メートルずつ切り落とし、すっきりしました。
ご近所さんの間でも、親戚でも、このことは有名でして。
こういうことは一切、父はダメみたいです。
結婚当初、釘も打てず、母は驚いたそうです。
人間、得意、不得意分野があるので、まぁ、いいでしょう。

梅シロップ(ジュース)はすでに作って、無くなりました。
私は 生協さんの「ただの炭酸水」と割って飲みます。
昨年、熟した梅から作ったら、とても甘くて、我が家のヒット商品?でした。
それで今年も私が作ったという訳です。
(詳しくは昨年の記事に記載)

今回の物は、ヨーグルトに入れ、食べることにします

海外生活では、何でも自分でやらねばならず、(人を頼れない)心身共に鍛えられました👍
返信する
fumiel-shimaさんへ (すず)
2020-07-24 17:53:17
fumiel-shimaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

祖父は私の理想でした。
大工の資格を貰う直前まで修行したらしく、
(祖母の話)
自宅の車庫も、祖父母が作ってくれたのです。
花壇も!
祖母は大工の父を持ち、子供の頃から手伝っていたそうで、とても器用でした。
明治、大正生まれの方は、自給自足で、自分の足で立ち、何でもこなせる印象があります。
私の父は例外としても、70代以上の方も、やはり博学で何でもできる方が多いなぁと感じています。
いつも利用者様に諺や漢字を教わっておりました。
自分の無知を思い知る日々を過ごしてきましたよ…。

ところで、熟した梅はとても良い香りがしますよね。
冷凍したものに香りはありませんでしたが、解凍されていく過程で、あの甘酸っぱい香りを楽しむ事が出来ました。
そのことが伝わって良かったです。
心から、ありがとうございます!
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Weblog