日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

あなたへ

2012-08-31 23:16:38 | Weblog

 今夜は仕事が終わった後、久々に映画館へ☆ テルマエ・ロマエ以来の映画鑑賞です♪ テルマエはストレス解消に~日常を忘れて思いっきり笑いたいっ!! と、出かけて行き、実際、期待以上に大いに笑った映画でした。 そして今回、選んだ映画は 「あなたへ」 これも違った理由で「絶対に見逃したくはない映画」です。

 高倉健主演の「あなたへ」  私にとっては地元である北九州市、しかも私が市内で最も好きな場所、門司港で撮影されているってことで、期待大で観に行きました。 やっぱり地元で撮影されていると聞けば、すごく気になりますよね。 門司港駅は9月に解体工事が始まります。老朽化が進んだ門司港駅を一旦、解体し、再び元の姿に建て替える計画です。 …ということは門司港駅も今が見おさめ。再びレトロな門司港駅に出合えるのは数年先…作業が始まる前に もう一度、門司港へ行けるかなぁ…

 富山で始まった映画の舞台は、飛騨のキャンプ地、大阪の街中、阪神が優勝したシーン…あっ、もしリーグ優勝ならば、これはホークスと日本シリーズを戦った年のお話かしらん!? 想像は広がります。

 高倉健は亡くなった妻の「生まれ故郷である長崎県平戸の海に散骨してほしい」という遺言を実行するため、富山から長崎までドライブの旅に出ます。 途中、「イカ焼き」 …いや、違った(笑) 「イカ飯」の店頭販売のため全国各地を回ってしている男性(スマップの剛くん)と出逢い、ひょんなことから手伝うことになります。 イカ飯の販売シーンなんて、そう、デパートで行われる「全国うまいもの市」そのもの、、、です!! 私の絵本「ボクらのこころは なないろきんぎょ」のイラストを描いて下さった井川誠一さんの弟さんが、大阪を拠点に 「イカ飯」ではなく「イカ焼き」を販売し全国を回っていらっしゃいます。 あの時の『出会い』を思い出さずにはいられませんでした。 旅ってほんと、不思議です。 映画のシーンでも出てきますが、『旅と放浪の違いは何か』 皆さん、何だと思いますか? 旅は帰る場所があるが、放浪には無い…成程…と思いました。 ビートたけし氏もいい味を出していました。 自称、国語の教師。 高倉健との別れの場面は意外過ぎて呆気にとられましたが…ここではこれ以上言いません。映画の中でのお楽しみに。

 旅のシーンもいよいよ山口県下関へ。 おお~下関だ。見慣れた場所だ。関門海峡だ~ とテンションアップ!! 門司港のシーンなんて、目を皿のようにしてスクリーンの端から端まで眺めまわしましたよ。 ラストシーンも門司港。 ここで感動的なシーンが展開されます。個人的に好きな俳優の一人である佐藤浩市と高倉健が門司港で語りあうシーン…言葉は少なく、人生は深く… 名優の二人だからこそ…のシーンでした。 

 一期一会…人生って…それぞれに深く味がある。そして時は止まることなく流れて行く… 素敵な映画でした。

 P.S. エキストラには数多くの北九州市民も参加した模様。 最後に撮影協力企業等、流れますが、その中に 「北九州市のみなさん」という文字を見つけ、思わずにんまりしてしまいました。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨密度

2012-08-30 12:08:54 | Weblog

 忘れない内にメモしておこう…と思っていたんだけど、すでに何日も経過してしまいました。 前回、日本人の死因第一は動脈硬化!?ということで、ちらっと触れました。(一位は癌ですが、2位心臓病、3位脳卒中のおおもととなるのが動脈硬化で、これを合わせると癌を超える)

 そして今回は骨密度。 ためしてガッテンでも骨密度をちらっと取り上げていました。オリンピック選手(種目は競泳、バレーボール、体操、柔道、などの体力テストを比較したもの) 驚いたことに、骨密度をアップするには、ジャンプが良い!!という結果でした。 40代以降の中高年なら(苦笑)無理をせず一日、軽く50回ジャンプ!? ラジオ体操第一、第二をすると、カバーできるそうです。 毎朝、6時25分に起きて、10分間のラジオ体操を6年間続けている母は自慢げでした。 私は5日、続きましたが、その後はしたりしなかったり…でして、ラジオ体操に関しては定期的とは言えません(泣) ラジオ体操のジャンプの部分も、朝からドタバタとやるのはちょっと・・・床が抜けそう…と、遠慮がちなので、今のやり方では効果があるとは、とても思えず。 そして思いだしましたっ! ボウリング前に先生と一緒にストレッチを皆で20分行うのですが、この中にジャンプが30回含まれています。 よしっ!! ってことで、昨夜は遠慮せずにジャンプしました。 骨密度に良い影響を与えたかしらん(笑) 

 実は、動脈硬化の検査の他にも、今回受けた健康診断では、オプションで、骨密度(カルシウム量)も検査済みなのでした。 総合結果は、

「あなたと同じ年齢の平均骨密度と比較して、102%に相当します。

また、若年成人の平均骨密度と比較すると、100%に相当します。

判定 

あなたの骨密度は、同年齢の人と比べて同等といえます。これからもバランスの良い食事や適度な運動を心掛けましょう。定期的に検査を受けてください」

 皆さん、一日、50回、ジャンプしましょう~ 骨密度アップの為に!!

 

 もう一つ、メモしておきたいと思ったこと。 腰痛予防体操です。 実際には毎朝、毎晩、腰痛ストレッチをしていますが、今回、紹介されたのは、「お腹を引っ込めたまま、呼吸は止めず30秒」 という体操です。 北島康介選手もやっているそうです!! 腰痛ストレッチをするようになってから、以前のような長引く腰痛ってなくなりました。身体介護の後、仕事を終えて帰宅すると 腰がちょっと痛い→ お風呂上がりに腰痛ストレッチ→ 翌朝、痛みはない。 こんな感じ。 でも、お腹を引っ込めると、くちゃみをしたときに振動する、横向きに走る筋肉を鍛えると良いのか~ ってことで、実際にやってみました。 腰のみならず、膝の痛みにも効果があるそうです。 こちらの情報もNHKためしてガッテン!! 参考になる番組だわ・・・ただ、毎日、やらなきゃいけない体操の種類が増えて行くんだけど…(苦笑)

 夕方からは、英会話講師の日。 毎日、変化に富んでいて楽しい♪ 暑さも和らぎ気力もアップしてきました。 秋だなぁ~

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

For Penny 涙そうそう 森山良子 森山直太朗 瀬木貴将

2012-08-28 19:11:03 | Weblog

心からご冥福をお祈り致します。

 

涙そうそう 森山良子 森山直太朗 瀬木貴将

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいんですねぇ、これで(笑) 「今日もいい天気」

2012-08-27 18:28:59 | 読書

 今年の夏は本当に暑かった。 人に会うとまず、「暑いですねぇ…」とご挨拶。 施設に送迎車が到着し、迎えに出ても、「今日も朝から暑いですねぇ…」 近場に住んでいらっしゃる利用者さんを徒歩で迎えに行った時も、「年々夏が過ごしにくくなってる。 昔はクーラーもなかったけど、こんなに暑かったかなぁ…」と、利用者さんも首をかしげる。 いや、こんなには暑くはなかったでしょう。 私が記憶する限り、木陰に入れば真夏といえど、一息ついて ほっとできる風が頬を撫でた気がする…うん… 

 節電に協力するため、オフの日や 仕事が早く終わった日によく利用した、いわゆる 『街角避暑地』の一つが図書館だ。 今までは、図書館へ行っても、そうだなぁ… せいぜい30分ほどかけて読みたい本を7冊~10冊選び、貸出たら自宅へ戻って読みふけっていた。 それが今年は違った。 仕事が終わってからだと、どうしても閉館までなので、一時間程度になってしまうが、オフの日には10時頃から図書館へ出かけていって、そのまま ランチタイムになるまで 図書館に居座り本を読んだ。 今日なんて、まさしく そんな日で、 手に取ったのは、懐かしの…新井素子さんが書いたエッセイだ。 新井さんって、小説の他にエッセイも書かれていたんですね。初めて知った! 思春期の頃からのファンなのにっ! タイトルは、「今日もいい天気」 新井素子さんといえば、私がまだ小学生だった頃か? 10代の学生作家としてデビューした一人で、憧れの存在だった。 自分が中学生の頃は、彼女が書いたSF小説を夢中で読んだっけ。 自宅にも彼女の本は、数冊ある。 実は留学先のオーストラリアにあった日本の書店でも、彼女の本を見つけ、高額であるにもかかわらず、(日本の定価の約3倍で売られていた) 迷わず購入したことすらある。 そんな新井素子さんのエッセイ本。 思えば、新井さんのエッセイって、これまで読んだことがなかった。 もっと正確にいえば、エッセイを書かれていることすら知らずにいた。 普段はどのような生活をされているのかなぁ…奇想天外な日々をちょっと想像しつつ、手に取って夢中で読んだ。

 ひと言でいえば、とっても親近感沸く、まるで自分の隣人のような女性だ。 甥っ子さんや姪っ子さんに夢中で、旦那様と囲碁を楽しみ、健康診断でコレステロール値が高いと指摘され、ジムに通い、それ以来、身体の調子はよく、今ではすっかり体力作りにはまっている。 猫さまとの共同生活。 小説とは違う、ほんとに、普通の人が親しい人にお喋りするように書いたような、 書き言葉というよりは、話し言葉のような文章。 「そんで 」とか、「楽しくって」とか。 お堅い編集者が見たら、赤ペン訂正されそうな文体や語尾にも、驚きつつ、だけど かなり安心しつつ、 「私だって、分かってて 「ら」抜き、「い」抜きで書いちゃうしねぇ~ なんて思ったりする。 年齢相応にお堅い文章を書かなければならないなんて、法律はない。 いいんだよね、日記だもん、これで・・・って、大御所で、しかも年齢も一回りくらい上の新井素子さんのエッセイを読んで、ちょっと安心できた。 

 図書館には3時間いたが、この間に 「今日もいい天気」も含め、2冊の本を読破した。 まぁ、2冊めは、結構 斜め読みっぽかったけど。最初は2階にある児童書を見て回った。 絵本は自分も これまでに一冊、出しているし、来月、もう一冊、発売予定。 それに何より児童書って夢があるから眺めているだけでも楽しい。 

 それから 成人図書がある3階へ移動し、小説、歴史本、エクササイズ本、健康に関すること、英語の教材、興味がある分野の方を立ち読みし、最後の最後にエレクトーンの歴史本という、ちょっとお目にかかれない本を興味本位で立ち読みした。 エレクトーンがヤマハの商号ってことは知っていたが、完全なる日本生まれだったとは…。 原型はロックの国からやって来たのかと思っていた。

 今回、たった一冊だけ貸し出したのは、村上春樹氏が書いた、翻訳に関する対談本。 翻訳を学ぶ生徒さんの質問に対談方式で答えているかと思ったら、英語学者イコール翻訳家でもあるプロとも興味深い翻訳の世界を語っている。 翻訳と小説を書くことって、どっちが難しいんだろう…? 実は私も考えてみたことがある。 小説の方が簡単そう。 いや、原作がある翻訳か!? でも、翻訳って自分の作品じゃないから、作者の意図を正しく訳しきれているのか、かなり心配になるよなぁ… 秋の季節、英語を極め、日本語も極めて翻訳に挑戦するのもいいかもしれない。 定年が無い仕事。 いつでも何処でも体力と根気が続く限り出来る仕事って、やはり魅力だよなぁ。。。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップ↑

2012-08-23 09:56:23 | Weblog

  残暑お見舞い申し上げます。

ブログ更新をしなかった間に色々なことがありましたが、その中で今日は アップ↑↑↑ したことを ここに記載しておきたいと思います。

1) TOEIC受験結果。 英文を読むことを日課にしてきた1カ月間の成果もあり、リーディングスコアがアップ↑↑↑ (一方でリスニングは一年前より下がりましたが…) 結果的には 総合得点25点のアップ やった~ 更なる努力を続け、ECC英語・英会話講師としての指導にも役立てたいと思います。 目指せ英検4級合格(小学生の生徒さん

2) 4月下旬から本格的にボウリングを始めて(週1回) 4か月になりますが、最高得点144にアップしました↑↑↑ 1ゲーム目 124点。 2ゲーム目138点。3ゲーム目144点の最高スコアでゲームセット☆ 初回は30点~50点の世界だったので、ほんと嬉しい その後も70~90の間をウロウロ…たまに100点を超える程度だったのですが、同じチームメイトの方のアドバイスでコツを掴めた感があります。 健康を兼ねた新しい趣味です。これからも楽しもうっと

3) 年に一度の健康診断で、前回、視力が左0.3と言われ、眼科受診。 何故か眼科では0.7まで見えて眼圧についても何も問題はないといわれました。 今回、また、あの機械(両目で望遠鏡のような機械を覗くタイプ)で検査すると、視力が下がるのでは…? と思いましたが、今回は左も0.7まで見えました。 右は1.0 「コンタクトを入れていませんか~?」 「いいえ 肉眼です」 「なぜ??」と不思議そうでしたが、こんなこともあるんですよねぇ。視力検査。 実は小学生の頃から左目は0.5と言われ、メガネを勧められましたが、「メガネをかけたりかけなかったりが、最も視力低下を招く」という母のアドバイスと、星を眺めて疲れ目回復 今回、あの機械でも視力0.3から0.7にアップ↑↑↑ 内心ほっとしてます。 

 ちなみに、オプションで受けた骨密度、動脈硬化検査共に正常範囲内でした。産婦人科系は昨年、検査して何も問題なかったので、今年はパス。(乳癌、子宮癌等の検査は2年に一度、ということで)

 ところで、皆さん、動脈硬化の検査って、受けたことありますか? 私は初めてでしたが、足首と両腕の血圧を2回計るだけで、血管年齢が分かるんです!! 検査時間はわずか5分程度。 料金は1800円くらいだったかな。 動脈硬化は自覚症状が全く無い間に進行するから怖いんです。脳梗塞等で40代~50代で片麻痺等になられた利用者さんと普段接しているのですが、お話を伺うとほんとに突然倒れ、命は助かっても生活が一変してしまう。 危険因子は 飲酒、たばこ、運動不足、脂っこい食事、そしてストレス。 気をつけたいものです。 ちなみに私の場合、医師から 「あなたの場合、危険因子はストレス以外 何もないです」と言われました。(事前に答えたアンケートで。 乳製品は食べますか? 歩行を心がけていますか?等)

  一つだけ、悪いことでアップしたのは、血圧でした。 な~んと上が138!!! 「あの・・・普段 自宅で定期的に血圧を計るのですが、上はいつも90代で、下は55くらいなんですよねぇ」 「たまに いらっしゃいますねぇ。病院で計ると緊張して上がる人が…」 ちなみに帰宅後に計ると106でした。 やっぱり緊張してたんだ・・・。職場でも相当上がってるんだろうな。ストレスか…気をつけようにも難しい… 皆、そうだよねぇ。

4) ホークスの順位もアップ 小久保キャプテンが今季限りで引退表明して以来、負けなしの7連勝 首位も見えてきました。 後半、西武が上がってくるだろうなってことは、いつも通りなので予想できましたが、(あの西武が最下位に甘んじている訳が無い) ホークスもマッチの離脱、内川選手も指を怪我…と主力がゲームに出られない中で、この連勝です。 頼もしい若鷹も育ってきました。多村選手も今季は怪我が多い中、頑張っているし パリーグは混戦模様で最後まで目が離せませんねっ。

5) 夏も終わりに近付き、食欲もアップしてきました。 夏休みも残りわずかですが、元気にこの夏を乗り切りましょうね

 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋

2012-08-07 19:14:20 | Weblog

 夕方からツクツクボウシが鳴き始めました。 蝉は暦を知っているのか、秋が近付いているのですね

 さて、皆さん、お変わりありませんか?

ブログの記事を最後に書いたのは、7月下旬でして、10日以上も経ってしまいました

この間、ロンドンオリンピックに どっぷりハマっております。

日本に最初の金メダルをもたらした、野性児と呼ばれた松本選手。

プレッシャーを跳ね返し、個人総合で見事な金メダルを取った内村選手。

団体銀メダルだって、内村選手以外の選手達にとっては初の五輪での銀メダル!! 

『平常心』というタイトルの本を偶然にも図書館から借りて読んでいたのですが、これが いかに難しいことか…

劣勢をはねつけて素晴らしい結果をもたらしたフェンシングにしろ、競泳の400メートルメドレーにしろ、深夜であるにもかかわらず、(翌朝、仕事があろうがなかろうが…)そんなことは忘れて必死で観ていました。

これまでに北島康介選手の泳ぎは何度か目にしてきましたが、泳ぎ終わった直後の北島選手の姿に、これまでとは違った何かを感じました。

人間的に大きくなったなぁ… 立派になったなぁ… 五輪はメダルの色や有無に関係なく、選手の心の成長記録だなぁ…と。

どのシーンの、どの選手も感動を与えて下さいましたが、最も印象に残った選手(団体)を一つ上げるなら、サッカーもバトミントンも卓球も凄かったのですが、やっぱり競泳男子の銀メダルだな…と。

昨夜のなでしこも素晴らしかった。フランス強いっ。そのフランスの猛攻に耐えて決勝進出!! 是非とも男子サッカーも後に続いて欲しいと思います。 深夜キックオフ。 明日は仕事…だけど、気になって眠れないだろうから、我慢せずに応援しようと思います。大きな声ではいえませんが…

もうしばらくロンドン五輪の感動の渦に埋もれていたいと思います。

まだまだ暑い、あつ~い夏、ロンドン五輪の夏は続きますが、皆さん、お元気で~

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする