goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

冬の夜の月をめでて?

2018-12-30 | Weblog
花見は今なお人気ですが月をめでてとはあまり聞かない。
要するに時代遅れですが、理由は夜の明るさ環境が激変したのも大きいのでは。

写真みたいに照明の少ない田舎では今なお満月の夜は月明かりにコウコウと照らし出されます。

ただ満月の月明かりと言ってもLED照明と比べたセグメントモノクロ液晶みたいなもので今の照明環境からすれば吹けば飛ぶようなもの。
天の川みたいに見えなくはならなかったものの、夜が明るくなったために月明かりをめでる文化はいずれ消滅?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は日本領土に上陸?…増長する韓国艦と北朝鮮漁船

2018-12-30 | Weblog
南朝鮮艦船の自衛隊機攻撃態勢ですが、次は日本の沿岸の領土に侵攻・上陸が考えられます。
中共船によるその可能性は一時期注目されましたが安保法制成立後はなぜかあまり言わなくなった。

しかし南朝鮮艦船や北朝鮮の工作船、日本海沿岸に上陸し破壊や暴行略奪を働いても不思議はない。
今回にしても南北の船が近隣の日本の港に入港を強行してもおかしくなかった。

今回の事件とその後の処理では何ら反撃も受けずに日本の領土に上陸でき、上陸して何かやってもせいぜいおまわりさんが来るくらいだよと教えてやったようなもの。
あとあと今回の対応は痛恨のミスだったなどということにならなければいいのですが…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする