goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

また富士山に雪が…多摩川冬景色シリーズ

2018-12-16 | 富士山の眺め
狛江付近の多摩川からの最近の富士山です。
珍しく空が冴えわたり雪の富士山を遠望できます。

ただほんの少し前は雪がかなり消えていて、そのまた少し前は今回くらいの冠雪。

サテ何回繰り返すことか?
普段の年に比べ何かあわただしい富士山です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやしい「市民」は日本の敵です

2018-12-16 | Weblog
左翼大好き用語に「市民」があります。
「市民」は左翼マスコミでも大活躍ですが、この語のインチキ臭さ、保守の人は「プロ市民」などと批判してきました。

ではなぜ左翼は「市民」を看板にするのか?

それは日本を日本人の国でなくそうとしているからで、それを狙って使っているのが「市民」の語。
この「市民」の語のポイントは、日本人だけでなく日本に居座っている反日アジア人も混入させていること。
階級闘争による対立色が鮮明な左翼用語の「人民」とは言わず、国籍や民族性への連想がある「国民」とも言わない。

巧妙な用語法です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする