えっ、フィリップ・ピエルロも来ていたんだ~!
しまった、完全にノーマークでした。
3年前、ラ・フォル・ジュルネに初参戦した時にフィリップ・ピエルロのマスタークラスを参観。(http://blog.goo.ne.jp/golf130/e/6f4428cab39eeae6307080ea143e13a6)
その後、発売されたバッハのマニフィカトのCDで大注目(まだCD入手出来ていない)。
今日、コンサートを聴き終わってから、地下のイベント会場を覗いていたらサイン会をやっている。大柄のイケメン、誰かな?と覗いたらピエルロさんでありました。
今回のテーマがロシア音楽だったので、古楽系の演奏家が来るとは思ってもいませんでした。
やはり、事前にちゃんとチェックせねば。
知っていれば、万難を排して聴きに行っていたのに。(泣)
ドミトリー・リス指揮ウラル・フィルハーモニー管弦楽団(ホールA)
さて、今日は家族での参加の為、ポピュラーな曲に。
リス、ウラル・フィルは前にもこのイベントで聴き(http://blog.goo.ne.jp/golf130/e/b844b2c23a18a41cc7badd766dfbe16e)、初めて知った指揮者、オケながら、なかなかしっかりした演奏という印象を持ちました。
今日のシェエラザードも、管楽器、特にホルンなどちょっと不安も感じもしましたが、全体としては真摯な演奏で楽しめました。
独奏ヴァイオリンが活躍するこの曲、コンマスの美しく澄んだ音が印象的。
自分一人じゃ選ばなかったであろうプログラムでしたが、聴いて良かったです。
来年も楽しみ。(今度こそは計画的に。是非聴きたいコンサートは予約しなきゃ)
★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞
★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ
しまった、完全にノーマークでした。
3年前、ラ・フォル・ジュルネに初参戦した時にフィリップ・ピエルロのマスタークラスを参観。(http://blog.goo.ne.jp/golf130/e/6f4428cab39eeae6307080ea143e13a6)
その後、発売されたバッハのマニフィカトのCDで大注目(まだCD入手出来ていない)。
今日、コンサートを聴き終わってから、地下のイベント会場を覗いていたらサイン会をやっている。大柄のイケメン、誰かな?と覗いたらピエルロさんでありました。
今回のテーマがロシア音楽だったので、古楽系の演奏家が来るとは思ってもいませんでした。
やはり、事前にちゃんとチェックせねば。
知っていれば、万難を排して聴きに行っていたのに。(泣)
ドミトリー・リス指揮ウラル・フィルハーモニー管弦楽団(ホールA)
さて、今日は家族での参加の為、ポピュラーな曲に。
リス、ウラル・フィルは前にもこのイベントで聴き(http://blog.goo.ne.jp/golf130/e/b844b2c23a18a41cc7badd766dfbe16e)、初めて知った指揮者、オケながら、なかなかしっかりした演奏という印象を持ちました。
今日のシェエラザードも、管楽器、特にホルンなどちょっと不安も感じもしましたが、全体としては真摯な演奏で楽しめました。
独奏ヴァイオリンが活躍するこの曲、コンマスの美しく澄んだ音が印象的。
自分一人じゃ選ばなかったであろうプログラムでしたが、聴いて良かったです。
来年も楽しみ。(今度こそは計画的に。是非聴きたいコンサートは予約しなきゃ)
★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞
★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ