golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

フォーレ「レクイエム」ブーランジェ

2010-02-14 22:33:41 | Weblog
先日の「クラヲタ分科会(メサイヤの会)と称する単なる飲み会?」(笑)の際に話題が出たのですが、ブログの検索キーワードを調べると、全く意外な単語から来訪される方も結構いらっしゃるそうな。

私自身は、当ブログの解析をしたことが無いのですが、アクセス状況はやはり興味ありますね。

gooブログのアクセス解析サービス「gooブログアドバンス」の内容もちょっと見てみたのですが、普段アクセスしている携帯電話では使えない機能が多い様子。そんな事もあって、今だ未解析。

お陰様で最近アクセス数がだいぶ伸びて来たのですが、先日伺った「意外なキーワードからのアクセスも多い」ことから察するに、当ブログの場合もろにそれがアクセス増に繋がっている可能性も。

記事での頻出キーワードを振り返ってみましょう。

「激安」、「ブックオフ」、「中古」、「激辛」、「蒙古タンメン中本」、「冷やし味噌ラーメン」、いやブログタイトルの「golf」や「お笑い」もあるぞ。
また「原理主義」もあるではないか。

こりゃ、どう見てもクラシック関連よりアクセスの多そうな単語。

「中古でも良いから激安のスワロフスキーのアクセサリー無いかな?」(記事のスワロフスキーは指揮者なのですが(笑))とか、

「激安中古ゴルフクラブ無いかな?」とか、

「蒙古タンメン中本行ってみたいんでレポート探してます」とか、

「宗教や政治への原理主義の影響を研究する為の情報収集」とか、

「新人のお笑い芸人探そっと」とか、

等々で検索していらっしゃる方も多いのかな?

すんませんm(__)m、検索で間違ってご訪問されたお方。

やはり、一度は検索キーワードなどのアクセス状況調べてみないといけませんね。

Doda Conrad(バリトン)、Gisele Peyron(ソプラノ)、モーリス・デュリュフレ(オルガン)、ナディア・ブーランジェ指揮、管弦楽団、合唱団(DOCUMENTS盤)

昨日聴いたマタイが入っている激安BOX、ラミンのマタイが目的で購入したものですが、他にも興味深い音源が色々あります。いずれも録音が古く、録音状態もあまり良く無いので一般向けではありませんが。

フォーレのレクイエムもその一つ。1948年のモノラル録音。

まず注目は指揮者。

ナディア・ブーランジェ(1887~1979)は、フランスの女性作曲家にして、指揮者、教育者。

名前は前から知っていましたが、曲は聴いたことが無いし演奏も初めて。

しかし、期待大でしたよ。何しろフォーレの愛弟子ですから。

更に、オルガンはモーリス・デュリュフレ(1902~1986)。私のこの曲の刷り込みであるフルネのモノラル盤で素晴らしいオルガンを聴かせてくれていたし、フォーレの影響も濃厚なレクイエムの作曲家でもあります。

いやが上にも期待は高まります。

さて、聴いてみてどうでしょうか?

録音は悪くオーケストラや合唱の声が濁るのは致し方ありませんが、その柔らかく香り高い音楽作り、自然なテンポなど、私がフォーレのレクイエムに抱くイメージ通りです。

二人の独唱もしっかりしていますし、デュリュフレの気品あるオルガンも。

名録音が犇めく名曲ですし、やはり良い音で聴きたい美曲。その中で、どちらかというと資料的価値が高い当録音かもしれません。

しかしそれでも、この大好きな曲を十分堪能することが出来ました。

ところで、このディスク、オーケストラと合唱団名の記載が無いのですがどこでしょうか?

姉よりも才能があると言われていたが惜しくも夭折した作曲家リリ・ブーランジェ(1893~1918)、先日ショップで見付けたCD(確かピアノ曲)は姉の作品?妹の作品?今度確認してみましょう。

そして、ナディア・ブーランジェ指揮によるステレオ録音も出ているんですね。これはまたとても期待大であります。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ