5月1日㈪、今日から4期目の任期がスタートした。
午前中は、げんたろう新聞を配りに大島町へ。もう初夏で暑くなってきた。
午後は来客の後、鳥ヶ坪自治会の新庄真会長からの要請で現地調査へ。
綾部市内全域の自治会長さんに、京都府が現在、募集(5月末〆切)している府民協働型インフラ保全事業の案内と共に「京都府や綾部市に関することでの相談があれば、何なりとご連絡ください」という趣旨の手紙を郵送したので、こういったお問い合わせや連絡をいくつかいただいている。
今回は安場川沿いの市道のガードレールのことで綾部市の管轄だったが、安場川は京都府の管轄なので、どちらに言えば良いかよく分からなかったとのこと。府か市か管轄が分からないことでも、お気軽にお声がけいただければと思います。
ガードレールの下のすき間から幼児が転落する可能性があるのでは?との周辺住民からの心配の声があり、中筋地区の連長でもある上延町自治会の中堂秀二会長と話し合っておられたようだ。
全部は無理にしても、特に開きの大きい10m区間ほどに何らかの対処があったら良いと感じたので、綾部市に電話して建設課長と話したら、地元の松本幸子市議からも話がいっていたようで、自治会長名での要望書待ちの状態だったようだ。京都府なら書面でなくても現地を見て、対応が可能ならすぐに動いてもらえるが、綾部市の場合は書面で出す必要があるようなので、市長宛ての要望書を出してもらうよう自治会長に説明した。
自治会長の家の前のガードレール(下の写真)のようにバーを付けてもらうと良いが、それはそう簡単にはできないようだ。ヒモを張るか、何かの方法を考えてもらえればと思う。
2日㈫、今日も午前中はげんたろう新聞を配りに、夕陽ヶ丘と大島町へ。
午後は原稿やメールの返事を書いたり、書類を整理したりして過ごした。
せっかくご案内いただいたのに臨時議会と重なって私は出席できませんが、京都大学の藤井聡先生を招いての講演会が5月23日㈫15時~ITビルで開催されるようです。
入場無料ですので、興味のある方はぜひ!どうぞ!