goo blog サービス終了のお知らせ 

四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

7月末の週末

2016年07月29日 | 議員活動

 ここのところ綾部に不在がちだったが、729日(金)終日、綾部

 午前中は市役所の議長室に行き、打ち合わせなど。昼前に関西電力の方々が来訪。上林の停電対策にこれまで以上に取り組むということの報告を聞く。

 山田知事「府庁の一部移転を検討する」と記者会見で述べたことを知っておられなかったので、新聞記事のコピーを示して、「関西電力も早く、本社を綾部か舞鶴に移転することを検討してほしい」と再度要請した。

 「上の者には毎回お聞きしたことはちゃんと伝えている」ということをおっしゃるので、「上の人間はこんなに世間の空気が読めなくて大丈夫か?」と話した。

 午後は鳥獣対策の新しい機器を開発しておられる京都市内の企業経営者の方々らのお話を聞く。

 

 30日(土)午後、不登校や引きこもりの経験を話しながらコンサート活動をしているジェリービーンズのコンサートへ。

 夕方からは、中丹文化会館で開催された第19回「ドンドコ夏まつり」へ行き、開会式で挨拶させていただいた。綾部市太鼓連合会芦田正巳会長技を披露された。

 

 31日(日)は午後、京丹波町京都府丹波自然運動公園へ。京都府消防操法大会に行った。

 綾部市消防団からは中筋分団が出場された。13時20分からは激励会も行われ、山崎清吾副市長、安藤和明議長、中村敬二振興局長らと共に挨拶させていただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする