goo blog サービス終了のお知らせ 

四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

ありがたいことだ

2006年04月25日 | 政治活動

 午前中は資料作り。昼前に来客があり、昼過ぎまで話をしていて、昼ご飯を食べ損ねた。

 午後はユニセフの例会。先日の全国事務局長会議の報告をした。例会後は総務部の皆さんに集まっていただき、総会の案内状発送をしていただいた。

 夕方、輝くんがやって来た。他にも来客数件。

 16時58分のあやバスに乗って、奥上林へ。政経懇話会の支部総会に参加した。弁当を食べたが、朝も食べていなかったので、今日初めての食べ物だった。懇親会では、いろんな方々とお話ができて楽しかった。

 韓国の全羅北道生まれの方がおられて、僕が以前、市民新聞に書いた韓国旅行記(全羅北道を訪ねた)をコピーして保存していただいているそうだ。「四方源太郎さんって、誰だろう?手紙を出してみようか、どうしようか?」と思っておられたそうだ。ありがたいことだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰しも地球を回している(4月24日)

2006年04月25日 | 一般

 午前中は先日のユニセフ事務局長会議の内容をまとめる。明日の例会で報告しなければならない。

 12時過ぎにシティホールに行き、食事をして、13時半からの葬儀に参列した。黄砂が激しく舞っていて、遠くの山は霞んで見えた。

 会社に戻って、資料作りの続き。来客も数件。

 夜もご飯を食べてから、会社で仕事。0時過ぎまで、ユニセフ総会の案内状を出す準備やNEXTの月刊誌づくりなど…。

 誰しも、自分を中心に地球を回しているのだろうが、それは自分だけではなく、「誰しも」だと言うことに気が付かなくてはならないと思う。自分がつける優先順位が絶対ではないし、相手が言う優先順位も絶対ではない。そこに一定の条件を持たせて、規定するために、社会では契約というものが存在する。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする