気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

千葉公園の大賀ハス

2024年06月20日 | はな

昨日夕方のニュース番組で、千葉市の千葉公園で大賀ハスまつりが行われている、と報じられていました。

昨年、一昨年と、この大賀ハスを見に、千葉公園へ行っていました。

この時期と言うことを、すっかり失念していました。

この大賀ハスまつり期間中の天気予報では、今日だけは晴天のようです。

今日午前中は予定が有ったので、ちょっと困ってしまいました。

でも、蓮は早朝に開花し、午前中に閉じてしまいます。

開園時間に間に合うように出掛け、急いで帰宅することにして、見に行くことにしました。

自宅からは一時間強、なんとかなる、と思ったのですが、行事開始時間の10時までには戻れませんでした。

千葉公園へは、千葉駅で下車します。

この大賀ハスは、千葉県の天然記念物であり、千葉市の花に指定されています。

そのせいか、駅から千葉公園に至る歩道にも、こんな仕掛けがされていました。

さて、この大賀ハスは千葉公園内の一郭、綿内池で栽培されています。

説明することはありませんので、今日撮ってきた大賀ハスをご覧下さい。

大賀ハスまつりは今週末で終わりますが、今週末で大賀ハスが一斉に落花するわけではありません。

八月頃までは見ることが出来るようです。

千葉公園まで出掛けて、直接ご覧になってきて下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶滅危惧植物展 新宿御苑にて | トップ | カルガモの親子 葛西臨海四... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

はな」カテゴリの最新記事