気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

浅草寺のほおずき市

2010年07月09日 | 年中行事

7月9日と10日は、金龍山浅草寺「四万六千日」縁日の日です。また、この日は「ほおずき市」の日としても知られています。

今日の天気予報では、午後からは時々強い雨が降ると言われています。でも、午前の早い時間帯では、出店も準備中のところが多く、余り絵になりません。そんなわけで、早昼を済ませ、雨に遭いませんように、と願いながら浅草寺へ出かけました。

まずはじめに、浅草寺本堂でお賽銭を上げ、健康をお願いしました。その後、浅草寺境内の「ほおずき市」の風景を撮ってきました。でも、そうこうしているうちに天気予報通りに、雨が降り始めました。そんなわけで、やむなく仲見世の一角「くりこ庵」で鯛焼きを買い求め、早々に帰ってきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入谷朝顔市 | トップ | 2010江戸川区ボランティアフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

年中行事」カテゴリの最新記事