goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

水仙とべか船 臨海公園にて

2012年01月16日 | はな

曇天で日差しの見えない今日、東京はかなり底冷えしています。散歩をかねて、久しぶりに葛西臨海公園まで行ってみました。

例年この時期には、「葛西臨海公園 水仙まつり」があり、水仙の花が咲き乱れています。寒々とした臨海公園ですが、辺り一面水仙の良い香りで満たされていました。

水上バス乗り場近くの待合室には、「べか船」が展示されていました。昨年末頃に展示がされたようです。べか船は和船の一種で、かつて葛西の海や川で盛んに使われていました。山本周五郎氏作「青べか物語」の主要登場物です。今ではほとんど見ることも無くなってしまっています。この「龍神丸」と名付けられたべか船は、この臨海公園の海に浮かべられて、子供達と一緒に遊んだそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤塚植物園の「しもばしら」3 | トップ | 向島百花園にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

はな」カテゴリの最新記事