goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

幸手市権現堂堤の桜

2020年03月25日 | はな

ここ数年、この時期に幸手市権現堂堤では桜祭りが開催されています。

今年は、本来は「第90回 幸手市桜まつり」となる筈でした。

でも、各種イベント自粛要請に伴い、この「幸手市桜まつり」も中止されていました。

事前に計画していたので、今日幸手市権現堂堤へ行って来ました。

会場や、権現堂堤への経路などの、例年配布されているリーフレットは、ここでもひっそりと配布されていました。

桜まつり中止中にもかかわらず、この権現堂堤には、多くの桜見物の方が押しかけていました。

とは言え、例年には比すべくもない規模であったのでは、と思っています。

露店の出店もなく、提灯などの飾り付けもないという、静かな桜見物ではあります。

桜は、そんな人間界の状況はまるで関係ないかのごとく、いつもの通りの佇まいを見せてくれています。

宴会等の自粛要請には従っているようで、静かに食事を取っている小グループはいましたが、宴会は見ることはありませんでした。

従順な日本人と言うところでは無いでしょうか。

そんな今日の権現堂堤です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする