goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

今月四度目の向島百花園にて

2019年07月27日 | はな

今日、今月四度目になる向島百花園に、友人たちと行って来ました。

一ヶ月にならない間に四度以上同じ公園に行っているのは、枝垂れ桜の時期の六義園くらいです。

でも、このように短期間で特に変わったことがあるはずはありません。

「鹿の子百合」も、まだ蕾でしかありません。

何時花を咲かせてくれるのでしょう、気になります。

「平江帯」は、ようやく満開となっているところが出てきました。

花では「東郷菊」、「めはじき」と「寺島茄子」くらいです。

実のなっていたのは、「蔓人参(つるにんじん)」、「真弓」と「三つ葉通草(みつばあけび)」です。

最後は花ではありませんが、このところこの向島百花園で注目を集めている、カルガモの親子です。

今までカルガモの子供が、段々といなくなっていくのを何度か目撃しているだけに、非常に気になっています。

でも、今のところ六羽の子カルガモ達はすくすくと育っています。

このまま六羽全てが巣立ってくれるよう、心より願っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする