goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

うめもどき

2007年10月28日 | はな

台風一過日本晴れの今日、久しぶりに新宿御苑へ行ってきました。昨日の強風を伴った降雨のため、ドングリをはじめとした色んな忘れ物が、路上一杯散らかっていました。大木戸口から入園した10時半頃はまだ、それ程多くの入場者はいませんでした。でも、時間とともに人出も多くなり、こども連れの親子をはじめ、多くの方が、雲一つ無い秋空の本、芝生の上で秋の一日を楽しんでいました。でも、大抵の方は20度を超す気温のせいか、日差しを避け木陰で休んでいるのには、思わず笑わされました。

北海道をはじめ、山の頂上付近からそろそろ紅葉の便りが聞かれるような今日この頃ですが、さすが都内ではまだ紅葉にはかなり時期的には早すぎるようです。とは言いましても、都内でもそろそろ秋の気配を感じることは出来ます。でも、園内のさくらの葉はなぜか傷ついていまして、このまま紅葉しても近くでは見ない方が良さそうな雰囲気です。

それはともかく、はじめにご覧いただくのは、とっても鮮やかな赤い実をつけたうめもどきです。

あと一点は、つい最近も向島百花園での映像としてご覧いただきましたさくらです。ただ、今回のさくらは「十月桜」と言いまして、例年春と秋に咲くさくらです。このほかにもご覧いただきたい写真もございますが、そちらはまた明日にでもと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする