トラッシュボックス

日々の思いをたまに綴るブログ。

酒酔い運転≠飲酒運転(2)

2006-09-06 23:12:41 | マスコミ
昨日の記事の補足。
飲酒運転で検挙されるほとんどが酒気帯び運転です。酒酔い運転はわずかです。おそらく、酒気帯びは検査で簡単にチェックできますが、酒酔い状態(ろれつが回らない、まっすぐ立てない等)のチェックには手間がかかるのと、さすがにそんな状態で車を運転する人は少ないからでしょう。
ですから、仮に飯能市職員が飲酒運転で検挙されてたとしても、そのほとんどは懲戒免職にはならないでしょう。市長のぶちあげにはどれほどの意味があるのか。
せっかく記事にするのなら、こうしたツッコミを入れるか、少なくとも、酒酔い運転とは何ぞやという解説を入れるべきでしょう。こんなところにも、日本の新聞のダメさ加減が現れているような気がします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。