昨夜、you-tubeでこんなのを観てウルウルしていた。
EricCarmenってご存知かなぁ~。
カメが小中学生の時に大好きだったミュージシャンで、その後今でも聴き続けているのだよ~。
↑「Never gonna fall in love again」
70年代当時のEricは、クリンクリンの巻き毛と、これまたクリクリとした瞳が愛らしかった♪
Never gonna fall in love again・・・この歌詞、共感するなぁ。
そっ、恋に燃え尽きた人は、もう人を愛せないのだよ。
おじいちゃんと呼ばれる歳になっても「異性を好きになってしまった」と告白する人が居るけど、きっとその人の心には燃え残った残滓があるのだろうね・・・。
それを燃やし尽くすか否かは、その人次第だけど。
↑これは、ソロになる前のEricCarmenが在籍していたRaspberriesの「Let's pretend」。
この曲を、あのBayCityRollersがコピーしてたっけ。
彼らのコピーも好きだった・・・けど、やはり本家本元には敵わない。
これは名曲だと思う、マジで。
昔の音、昔の映像・・・埃を被ったみたいなくすんだ感じが、何故だか甘やかな気持ちにさせてくれる。
デジタルのシャープな音に慣れた耳には、とっても心地良い。
・・・にしても、イケメンだよな~、EricCarmen♪