旧愚だくさんブログ

愚だくさんブログ過去記事蔵です。

空海と密教美術展

2011年07月29日 | 仏教・仏像

東博にて大好評開催中!

「空海」「密教美術」なるタイトルを示すべく、全国真言宗寺院より平たく寺宝が結集したな・・・と、先ずはそんな感想。

展示のメインは、東寺講堂の諸尊による立体曼荼羅の再現。
それに関しちゃ、
「東寺は毎年行ってるし~、何を今更みたいな~」
と軽く考えていたが・・・
薄暗い堂内で拝するみ仏とは、また違った迫力を放っていたのであった!
うーむ・・・流石は密教パワー!恐れ入った!

Cimg1150

↑この特別企画展の中で一番楽しみにしていた「聾瞽指帰(ろうこしいき)」。
これは、儒教・道鏡に対する仏教の優位性を説いた「三教指帰(さんごうしいき)」の草稿と見られている。
大胆かつ流麗な筆使い!凄い!
ただただ圧倒されて拝しておった。

Cimg1138

↑☆新たな発見1☆
降三世明王の背面には4つ目の顔があった!

東寺講堂五大明王の中で、一番好きなのが軍荼利明王。
しかし、軍荼利さんはお留守番組だったのね・・(涙

Cimg1144

↑☆新たな発見2☆
帝釈天台座の象には、ちゃんとフグリが彫出されていた!
ムフフ♪これに気付いた人は少ないだろーな。

Cimg1146

ああああああっ♪耽美♪

しかし、この反対側斜め45度の位置から拝するお顔の方が数倍美しいよ。
自分、ずーーーっと張り付いてた。
また、ライトの当て方も絶妙で、端整なお顔が更に端整に。
美人がメイクして益々美人になった・・そんな感じかな。

Cimg1153

↑諸尊仏龕(ぶつがん)
仏龕とは、仏像と厨子を一つの木材から彫出したもののことを言い、これは白檀を三分割して作られている。
高さが、たった23センチの小ささだと言うのに、このみ仏の数!台座の細やかな細工!

これは、空海による唐の請来品の一つで、今回の展示には唐の請来品が沢山出ていたが、何れも精巧な作りで素晴らしいものだった。

あの中国が、かつては唐であったなどとは到底考えられないよなぁ・・
事故を起こした鉄道車両をそそくさと解体して埋めてしまうような国が、こんなに高い文化を誇っていたとは到底思えない(笑

日本人は日本人としての誇りを捨てて久しい・・・・が、中国人も中国人としての誇りを取り戻せよ。


それにしても、聾瞽指帰は素晴らしかった。
今回の前期展示で上巻、後期展示で下巻が登場するので、後期にも行くぞ~!


「赤ちゃん製造工場」をチラ見した

2011年07月24日 | ニュース

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
【6月2日 AFP】ナイジェリア南東部アビア州の警察は1日、新生児を人身売買する目的で10代の少女たちに妊娠・出産させていた通称「赤ちゃん製造工場」を家宅捜索したと発表した。

 15歳から17歳の少女らが子どもを妊娠・出産させられているとの通報を受けた警察は前月29日、アバにある「クロス・ファウンデーション」の施設を捜索し、妊娠した少女32人を保護、施設長を逮捕したという。

 少女の何人かは、警察に対し、産んだ赤ちゃんを性別に応じて1人あたり2万5000ナイラ~3万ナイラ(約1万5500円)で売りさばく話を持ちかけられたと話している。人身売買を監視する国家機関「NAPTIP」によると、赤ちゃんはバイヤーに1人あたり30万ナイラ~100万ナイラ(約15万5000円~52万円)で売られていた。

 施設長は児童虐待と人身売買の罪で起訴される見込み。赤ちゃんの売買は違法行為であり、有罪になれば禁固14年の刑が科される可能性がある。

 西アフリカでは、児童の人身売買が横行している。多くは農園や鉱山、工場の働き手として、家政婦として、あるいは売春婦として売られるが、黒魔術の儀式用に殺害または拷問を受けるケースもある。NAPTIPによると、ここ最近は違法な養子縁組が結ばれる傾向が見られるという。(c)AFP
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

先月の初め、このショッキングなニュースが発信され、未だ頭から離れない。

後進国(嫌な言葉だ・・)の人身売買には今更驚きはしないが、太字のところが引っ掛かる。

黒魔術・・・未だ衰えぬ、だよね。
2000年をとうに越えた今でも、サバトやエスバトではさながらゴヤ「黒い絵」の様相なのだろう。
アレイスター・クローリーは神を超えた存在だし。

怪しげな宗教・思想集団と言えば、メーソンもKKKもご健在で(笑)。
黒魔術も含めこれ等の組織には上層階級の人間が居るせいか、治外法権扱いで誰も踏み込めない。

普通に生活し、陽の当たる道を歩く者には窺い知れぬ闇の社会があるんだよね。
英国のアンダーグランドなんざ、何でもアリだって話だし。

だもん、今回摘発された赤ちゃん製造工場なんざ氷山の一角だろうなぁ。


ところで・・・
インディーズと言う名前すらなかった頃、今で言うインディーズ・バンドにハマってた10代後半、
バンド仲間にある娯楽施設経営の息子が居て、彼が鳥肌を立てながら仲間に見せた1本のビデオ・テープ・・・
全裸にされた若い女の子が殺されて行くのを追ったもので、あろうことか、普通の食器で、少しずつ少しずつ殺されて行く。
スプーンで目を刳りぬかれ、フォークで刺され、肉切りナイフで少しずつ切り刻まれて行く。
ま~、これ以上は書かないけど、893さんが好事家に売るために制作されたビデオだそうで・・・勿論、途方もない金額で。
店に出入りの893さんに気に入られた彼が、内緒でもらったそうで。
幸か不幸か自分は見なかったけど、まともに見てしまった人達は、衝撃のあまり高熱を出したり、3日間吐き続けたと言っていた。

ビデオの女の子は、恐らく、軽い気持ちで風俗か何かに飛び込んだ成れの果てだと思う。
なので、子カメ達にはこの件をリアルに話した上で
「世の中なめてかかるとトンデモナイことになるよ」
と説教している。
それじゃなくても、3歳くらいの時からダルクのお兄さん達に
「クスリをやると、こんなになっちゃうんだよ」
と、削ぎ落とされて穴だけになった耳や真っ黒に変色した歯を見せられて覚せい剤の怖さを叩き込まれた子カメ達だが・・・(怖


見境なき主婦団

2011年07月21日 | 東日本大地震(東北地方太平洋沖地震)

我が寺庭婦人会から東日本大震災義捐金を出すことに決定した。

義捐金受付窓口は沢山あるが、最終的には日本赤十字か赤い羽根共同募金が取りまとめるんだって。
しかし、日本赤十字に集まった莫大な義捐金は未だ有効に使われていないのが現状。

貴重な寺庭婦人会のお金ゆえ、速やかに有効に使ってくれるところは?
・・・と考えた挙句、国境なき医師団に送金した。

110720_133501


ところで・・・
国境なき医師団ならぬ見境なき主婦団を結成したいと思う!

不良主婦の集まり。
・・・って、集まって何するんじゃい?!ウンコ座りして煙草でも吸うのかいっ?!

いえいえ、ちゃんと社会のお役に勃つ立つことをするのです(キリッ

団員、鋭意募集中!


曼荼羅ビーム発射!

2011年07月14日 | 仏教・仏像

この夏、東博が熱く燃え上がる!

110714_091101

特別企画展「空海と密教美術展」
7月20日から9月25日

東寺講堂の諸仏を始めとし、醍醐寺、仁和寺からも仏像参戦!
東博平成館に曼荼羅の世界を構築。
お像の素晴らしさも去ることながら、自分が興味あるのは、空海真筆の「聾瞽指帰(ろうこしいき)」。
超有名な「風信帖」も展示されるが、自分的には聾瞽指帰の方が好みで、筆の軽やかな舞いが素晴らしい。
あ~!観たい!観たい!早く観たい!

110714_091102

彫刻室特別展示「運慶とその周辺の仏像」
7月12日から

ニューヨーク、クリスティーズ・オークションにて真如苑が落札した大日如来像がお出ましになる!
しかも、兄弟仏とも言われる光得寺の大日如来像と一緒の展示。
実は、この2躯を並べての展示はこれまでも何度かあったが、何せ片方は真如苑のご本尊、
「これが最後のお出ましかも知れない」
と思って有難く拝して来た。
それが、また拝せるなんて・・・・真如苑、ありがとう(涙
真如苑像も光得寺像も、本当に運慶らしき隙のないお像で、見応え充分。


期待度120パーセント!
廃墟も産業遺産も良いが、やはり自分はこの道が一番だと感じている今。


・・・ところで、一昨日は家と寺の暖房器具を仕舞いまして・・・

110712_101501

写真の他に大型のファンヒーター3台があって、計10台!
全てを出して、残りの灯油をボイラーのオイルタンクに移して、油受け皿をきれいに拭いて、納戸の2階まで運んで仕舞ったのだった。
これも熱かった!暑かった!


宇都宮小4女児行方不明事件

2011年07月12日 | ニュース

下野新聞記事コピペ

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
宇都宮の小4女児一時不明 公開捜査後、無事保護
(7月12日 05:00)

宇都宮市内の小学校に通う4年生女児(9)が8日午後から行方不明になったとして、宇都宮東署は11日午前、公開捜査に踏み切った。約3時間後の同日午後1時すぎ、同市内の自宅近くを歩いていた女児を取材中の報道関係者が見つけ、県警に連絡。無事保護された。けがなどはなく、女児は「友だちの女の子の家にいた」などと話しているという。

 同署によると、女児は8日午後3時すぎに集団下校して他の児童と別れた。同40分ごろ、自宅付近の路上にいた女児を同級生が目撃したのを最後に行方が分からなくなり、母親が同日夜に同署へ届け出ていた。

 県警は連日100人態勢で女児を捜索。同署によると、女児が滞在していた自宅近くの友人宅も捜査員が2度訪問したが、家人は女児がいることを知らなかったという。

 発見時、報道陣の取材に女児は「友だちの家でマンガなどを読んでいた」などと答えた。父親(45)は「お騒がせして申し訳ありません。このようなことがないよう指導します」とコメントした。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━

「無事で良かったね」
と言うべきか、
「この大バカ親子!ついでに友人宅親子も大バカ!」
と言うべきか・・・

しかし、「宇都宮市内小学4年生女児行方不明」の記事が出た当初は、
「嗚呼!吉田有希ちゃんに次ぐ犠牲者が出てしまったか?!」
と、実に暗澹たる思いがした。
何せ、行方が分からなくなったのが8日、公開捜査に踏み切ったのが11日・・・丸3日間も行方知れずとなれば、どうしたって良からぬ想像をしてしまう。


子供を殺すなら栃木県の言葉があるくらいに(コレ、本当です)我が県は未解決の子供殺害&失踪事件が多い。

20110630org00m040059000p_size8

この他、前述の吉田有希ちゃん殺害の今市女児殺害事件があり、小来川女児失踪事件もある。

菅家さん冤罪事件は、真犯人は野放し状態ってことでもあるんだよね・・・(怖

・・・それにしても、栃木~群馬を跨いだ事件と言い、栃木~茨城を跨いだ今市女児殺害事件と言い、まるで縦割り組織の警察をあざ笑うかのような事件。

つーか、実際、犯人に笑われてるべ、ボンクラ県警。


製材所廃墟

2011年07月11日 | カメ見聞録・廃墟・遺構編

何時も気になっていた製材所廃墟。
赤錆に包まれた建物が、通りから目立つこと、目立つこと。

Cimg1130small_2

↑ゲートも扉も開け放たれたウェルカム物件。

Cimg1131small

↑スレートトタンが落ちているのは震災の影響だと思う。
それ以前は、もっとちゃんとしていた。
・・・って、「ちゃんと」って何だよ?

Cimg1104small

↑ロボットみたいな配電盤

Cimg1111small

Cimg1117small

Cimg1119small

Cimg1123small

↑表示がアンペア!

Cimg1124small

↑外国のコンセントみたい。
電力を沢山使う機械がこの手のプラグだっけ?

Cimg1112small

↑此処から切り屑が吐き出されたのだろうか。

Cimg1115small

↑太い木が何本か横たわっていた。

Cimg1116small

Cimg1118small

↑差し込む夕日が美しい。

Cimg1127small

↑場違いな金属バット、周囲には血痕が・・・・・なんつって。

Cimg1132small

↑この工場の引き込み電柱。
木の電柱♪
ガイシがいっぱい♪


写真の上手い人なら、一篇の詩のような写真が撮れそうな・・・そんなオブジェに満ちた廃墟だった。

近くだから、また行こっと。


富岡製糸工場と高崎観音

2011年07月04日 | カメ見聞録・国内編

一昨日はオフ会ならぬ親子会。
子カメ達と一緒に、赤レンガ建造物好きにはたまらない富岡製糸工場に行って来た。

Cimg0986small

↑正門前

Cimg0988small

↑製品を検査する人の宿舎「検査人館」を一部改造した受付。
入場料は、大人500円、学生250円。

Cimg0989small

↑検査人館内部
白が基調の涼しげな造り。
ああ・・中に入りたい。

Cimg0991small

↑向かって直ぐの東繭倉庫のキーストーン
明治五年・・・明治五年でこの建造物!
その頃はセメントがなかったので、日本古来の漆喰でレンガを積み上げて行った。
フランス積。

Cimg0992small

↑この東繭館から、ガイドさんの案内に従って見学する。

Cimg0994small

↑女工館
明治6年、フランスから招いた女性技術者の宿舎として建てられた。
コロニアル様式。
格子状に組まれた天井が、さわやかな風を誘うようだ。

Cimg0995small

↑女工館のガラス
ガラスの技術がなかった当時、すべてフランスから輸入された。

Cimg0997small

↑繰糸場
明治5年の建設時のまま残されている。

Cimg1000small

↑繰糸場の天井
通し柱と三角に組まれた柱とで屋根の重さを分散させるトラス構造。
このため、屋内に柱がなく作業効率を上げることが出来た。
採光のためのガラス窓がふんだんに用いられ、大きな建物であるにも関わらず非常に明るい。

Cimg1002small

↑昭和62年まで操業していた機械
当初の機械は別の博物館に展示されている。

Cimg1003small

↑「目標粒付9.1」と言うのは、約9個の繭から一本の糸を紡ぐってことらしい。

Cimg1006small

↑何やら可愛い赤いバルブ

Cimg1007small

↑繭から糸先を手繰り寄せる機械

Cimg1009small

↑糸先を見つけられた繭は、このバゲットに入れられて各機械に落とされて行く。

Cimg1026small

↑繰糸場と東繭倉庫

Cimg1022small

↑製糸上裏手には川が流れている。
この清流こそが、この地に官営の製糸場を招いた。

Cimg1025small

↑病室
南向きの開放的な病室で、
「此処に入院してみたい!」
と、思わず三人で叫んでしまった。

Cimg1027small

↑東繭倉庫にある計量器

Cimg1029small

↑乾燥場
乾燥とは熱風を当てて蛹を殺すこと。
買い入れられた繭は、先ず此処で処理された。

Cimg1034small

↑東繭倉庫と相対して建つ西繭倉庫
それにしても壮大だなぁ!
東京国立博物館本館みたい!

Cimg1038small

↑煙突
現存するのは、昭和14年に建造された鉄筋コンクリートのもの。
しかし、当初の煙突は4.4メートルのレンガ積の基礎に、36メートルの鉄筒を積んだものだった。
当時にして40メートルほどの高さだったのは、煤煙による生糸の汚れ防止と従業員や周辺住民への配慮だったと言われる。

Cimg1048small

↑鉄サビの赤と植物の緑
こんな無機質なところからも草は生える。

Cimg1050small

↑鉄水槽水溜め
当初はレンガで造られていたが、明治8年、造船の横浜製作所が建造した。
鉄板の接合にはリベット留めが用いられている。

・・・此処で思い出してしまった、
そう遠くない昔に、リベット留めのアエロフロート機に乗った時の恐怖を。
マジでボロボロだった。

Cimg1052small

↑モーター兄弟♪

Cimg1058small

↑古い古いショベルカー
近くに寄りたいが、「関係者以外立ち入り禁止」の柵に阻まれて行けない。
警備員もやたらと多いし・・(汗

そんなこんなで、充実の見学を終え富岡製糸工場を後にした。

そうそう、東繭倉庫のところで
「富岡市役所の者ですが、モデルになっていただけませんか」
と声を掛けられた。
「女工の恰好をした職員から案内パンフレットを受け取るところを撮らせて欲しい」と。
持ち前の好奇心でヒョイヒョイ着いて行って(アホ!)3人のカメラマンに撮られたから、何かに載るやも知れぬ。

Cimg1059small

↑折角だからと、富岡銘菓を買おうと和菓子屋さんに入った。
そこで、レトロな販促冷蔵庫発見!

Title_c

↑先の和菓子屋さんのオススメで向かったのが、橘源氏庵。
シルク入りうどんが美味しいって。

Cimg1060small

↑うどんがツヤツヤ・シコシコで美味しかった。


お昼ごはんを食べても時間が余っていたので、近くの高崎観音にお参りすることにした。

Cimg1064small

↑関東八十八ヶ所霊場第一番。
ちなみに、ウチは二十一番。

Cimg1069small

↑出ました!白衣観音!

Cimg1066small

↑観音ビーム、発射~!

Cimg1072small

↑慈眼院本堂

Cimg1073small

↑光音堂
此処の金色の観音さまは縁結び観音だそうな。

Cimg1074small

↑金ピカの観音さまよりご利益ありそうな地蔵さま。


そんなこんなでカメ親子らしい一日を満喫した。


そう言や、製糸工場と言うと「ああ!野麦峠!」や「女工哀史」などが先に出て、つい「過酷な労働を課せられ可哀想な女工さん」と頭に浮かぶが、それは民営製糸工場の話で、官営の富岡製糸場では女工さんの待遇はとても良かった。
明治初期にしてこの近代化された建物内で働けるのは、解体された藩士の子女であり、有能な女性ばかりだった。
当時にして最先端の建物、工機、そしてフランス人技師、エリート女工・・・明治26年に三井家に払い下げられるまでは、華やかな光景が繰り広げられていたことだろうと想像する。