My Favorite

信越線住民の好きなもの~フリッチャイ、鉄道・・・

房総半島の旅その3

2017-03-05 21:23:58 | 写真
今日は、まず館山市内の鶴谷八幡宮に行きました。
こちらは、安房の総社ということです。
昨日の安房神社の本殿は比較的新しいものでしたが、こちらは江戸時代に作られたものです。

館山駅に戻り、駅舎と列車を撮影。


そして、JRのびゅうバス「早春の房総、旬の体験三昧号」に乗車。
いちご狩り、お寿司と浜焼き、レタス狩り、フォトフレーム作りとポピー花摘み。と巡りました。
今日はとても暖かく、行楽日和でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総半島の旅その2

2017-03-05 20:58:20 | 写真
勝浦駅に戻って、次は館山に移動。
勝浦駅には、ゆうがいました。リゾートやまどりと並んでいます。

館山では、まず萬徳寺の涅槃仏を見に行きました。
青銅の涅槃仏としては、世界最大とのことです。

次は、安房神社に行きました。近いと思っていましたが、結構距離がありました。
安房の一ノ宮というこで、2,600年以上!の歴史があるとか。


昼間は曇っていましたが、日没のころは晴れて、富士山が見えるようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総半島の旅その1

2017-03-05 20:47:17 | 写真
昨日から1拍で、房総半島に出かけました。
まず到着したのは、勝浦駅。
リゾートやまどりを使用した「かつうらひな祭り1号」に乗ってきました。

遠見岬神社のおひなさま。階段をひな壇にしています。その段、60段。約1,800体のひな人形が飾られています。

周辺には、朝市の干物を求めてか、ねこちゃんが。


次は、覚翁寺のおひなさま。

最後は、勝浦市芸術文化交流センターのホールに飾られている約6,000体のひな人形と大きな享保風ひな。

途中、立ち寄った勝浦灯台にもおひなさまが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする