goo blog サービス終了のお知らせ 

football smile

the days turn into months and years

18

2010-01-09 | axis
もう随分長いことサッカーをやっています。サッカーをやっていて良かったなあと思うのは、攻める時も守る時も、とにかくどんな時も自分ひとりではないということです。自分がやらねばと思う一方で、あいつに任せればという思いもあります。元々他人に対する依存度が高い上に、自分ひとりが責任を負いたくないという性格にも合っていたようです。それでもまあ、チームみんなで力を合わせて戦おう。ひとりではできないこともみんなでならできる。そういう思想を持つというのは大切なことです。そりゃあ、いつも上手く行くことばかりではないし、失敗して失点して負けることだってあります。でも、そういう時もひとりではないのです。チームみんなで受け止めることができます。またみんなで立て直して撥ね返せば良いじゃないか。そういう風に考えることができます。

得点が入った時、喜ぶのはゴールを決めた選手だけじゃありません。アシストした人、パスをつないだ人、守備をした人、自陣ゴールを守った人、試合に出ている人もベンチで出番を待つ人も、それから試合に来られなかった人もみんなが喜びます。それがチームってやつです。それがAXISです。選手ひとりの幸せはチームみんなの幸せなのです。

というわけで、ハギの幸せはAXISの幸せ。結婚おめでとう!

写真提供=axis14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする